記録ID: 747264
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥日光散策【湯元⇒刈込湖⇒涸沼⇒光徳⇒湯ノ湖】
2015年10月20日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 583m
- 下り
- 579m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭で危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 休暇村日光湯元の日帰り入浴を利用しました。大人900円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
前回の山行がややハードだったので、今回はのんびりと秋の日光を散策しようと思い、冬にスノーシューで歩いた湯元から刈込湖・光徳へのルートを歩いてみました。
奥日光の紅葉はもうシーズン終了の様で、刈込湖から光徳へ下るあたりまであまり見られなかったです。いろは坂~中禅寺湖がいま紅葉のピークの様です。ですので平日でしたが、中禅寺湖や東照宮周辺は結構渋滞していました。
想定より早く戻ってきてしまい、日帰り入浴が始まる時間までヒマをつぶすことに・・・(^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する