記録ID: 7472942
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雄阿寒岳
2024年11月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:36
距離 11.2km
登り 1,039m
下り 1,036m
9:09
1分
スタート地点
14:45
天候 | 晴れ ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
きっちり整備されていて道迷いもなく気持ちよく登れた |
写真
撮影機器:
感想
お手製のイクラを山頂で食べたいから、
登山決行
予想とおり山頂でのイクラ丼とTKGは、
格別にうまかった。
<雪>
日陰と北斜面で残っているが、
凍結でなく溶けておりツボ足で大丈夫
8合目からはクルブシ程度積もっておりローカットだと
雪侵入の恐れあり
<靴>
トレランシューズ:遅め出発につき凍結もなく問題なし
そろそろアイゼンと登山靴が必要そうだが、
まだ、チェンスパとトレラン靴でいけそう
<気温>
朝、寒かったからベースレイヤー着こみ過ぎた
結局、汗が凄くて終始ベースレイヤーとシャツ一枚だった。
5合目からはハイ松が、せりでてくるのでレインかウインドブレーカー必須
暑かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する