記録ID: 7480610
全員に公開
ハイキング
東北
紅葉の霊山 紫明峰ルート
2024年11月13日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 444m
- 下り
- 444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 3:08
距離 5.3km
登り 444m
下り 444m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース図に載ってない踏み跡いくつもあるので、GPSでその都度確認 紫明峰ルートは直登箇所がいくつもあり、時計回りの方が良い。逆回りだと急こう配を下るので危険。 |
その他周辺情報 | 霊山子どもの村側に温泉施設(りょうぜん紅彩館)あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
2週間ぶりの霊山
朝から快晴で暖かめの一日です。
霊山には何度も登ってるので、今回は通ったことの無い霊山閣跡から沢沿いを直登して紫明峰にとりつき、岩々を縫って歩いて霊山寺跡で引き返すルートです。
このルートはほとんど人が居なくて、岩の上でも独占して眺めを満喫出来ました。
快晴だけど遠くはガスがかかったようで吾妻連峰ははっきり見えなかったけど、青空と岩々と紅葉のコラボレーション、とても素晴らしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する