記録ID: 748214
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山(瑞牆山荘登山口よりピストン)
2015年10月21日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
天候 | 晴れ 山頂はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘となりにトイレ有(和式 水洗 協力金100円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
天鳥川までは危険箇所は無し 天鳥川を渡渉すると岩岩の登山道 凄く難しい岩場ではないが 全身運動と言う感じの登りが山頂まで続く |
その他周辺情報 | 小海町の八峰の湯(ヤッホーの湯)に寄って来ました http://www.yahho-onsen.jp/ 温泉・食事とも◎ |
写真
感想
瑞牆山に登って来ました。
瑞牆山に登るのは2度目になります。
1度目の登山は3年前、登山を始めて間もない頃で
折しも今回と同じ10月21日でした。
快晴の素晴らしい天気で富士山や八ヶ岳が
良く見えたのを覚えています。
今回の瑞牆山は晴れているものの山頂はガスが多く
遠望は厳しかったですね〜。
山頂に2時間近く滞在し、富士山がボーと見えたので
ちょっとだけ満足して帰路につきました。
水曜日はお天気がイマイチですね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人
きっとこの4人で色んな山に行くんだろうね。
ええことや〜〜〜
大ヤスリ岩の写真は良く撮れているけど
展望はガスっているね。写真だと富士山見えない?し・・
聞きづらいけど、、NO24 通れた??
そうそう、、関西方面からだと富士山見えないんだ〜
富士が見たい! では、、行ってみよ〜〜
水曜日行ったの?日程が木曜だぞ〜 直せ〜〜〜
お疲れ様でした〜
こんばんは〜
水曜日はこのメンバーで登ることが多いですよ。
山頂ダメでしたね。
でも富士山写ってるんだよ、薄く(笑)
24番ね、あそこは巻いたよ〜(^^ゞ
通れそうもなかったからって嘘嘘
友達の旦那さんの方は私以上に○ぶだけど
通れたしぃ〜(笑)
関西で富士山見える山あった気がするんだけど…
テレビで見た記憶があるけど…夢かなぁ。
日程直しました!ご指摘ありがとさんです。
いつまで関西にいるの?移住?w
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する