闇下山:西天狗岳~東天狗岳★唐沢鉱泉から周回
- GPS
- 08:25
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 866m
- 下り
- 863m
コースタイム
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 9:39
天候 | 曇り時々晴れ→ガス→曇り 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※ポイントじゃないところで結構休憩してます。 西天狗岳直下は岩登り。 ガスってるとルーファイが難しいかも。 東天狗岳~黒百合ヒュッテ(天狗の奥庭)は岩ゴロゴロで歩きにくい。 黒百合ヒュッテからの下りも岩ゴロゴロ+岩が濡れていて歩きにくい。 |
その他周辺情報 | 駐車場のトイレは冬期閉鎖中 唐沢鉱泉でお借りしました(100円) 靴を脱いで利用。 黒百合ヒュッテのトイレは200円 靴を履いたまま利用可。 石鹸つきの洗面台もあり。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
近所のお母さんが登山好きと知って、光城山に登ったのが先月。
次は天狗岳に行こうと誘ってくれたので行ってきました★
天狗岳は初めてではないけど、唐沢鉱泉からの周回は初。
天狗の奥庭あたりが岩ゴロゴロで私が苦手な道だなぁと思ってました。
11月とは思えない暖かさで、服装調節をしながら登ります。
途中、お腹空いておやつ食べたり…お喋りしながら登りました。
登山YouTuberの山歩きJPのお二人にお会いして少しお話(*´ω`*)弟さんもイケメンでオシャレでした。
姉弟で登山するっていいですね。
西天狗岳でお昼休憩中にみるみるガスが(T . T)先に写真撮っといてよかった!
西天狗の山頂は広くて風の影響もあまり受けないので、休憩に最適です!
東天狗岳までの登りは食べた直後だったこともありしんどかったー!山頂は風が強くて真っ白!
でもちょうどガスが取れて周りの景色が少し見れたのでよかったです♡
ここからの下りはなかなか大変でした~中山峠との分岐を過ぎた後は本当に歩きにくい…
大岩ゴロゴロで、割と平行移動なので、手がかりがなくて怖くてめっちゃ時間食いました(-。-;
しかも強風で体力削られる(^◇^;)
中山峠の方はどうだったのかな?そっちの方がマシだったのかも?
やーっと黒百合ヒュッテ。
ここから先は安心かなと気が抜けて休憩し過ぎましたが、ここから先も大岩ゴロゴロだったのです(T . T)
完全に下調べ不足だった…(-。-;
分岐までは歩いたことあったけど、雪の時期だったからこんな岩ゴロゴロではなかった…
しかも岩が濡れてて結構滑るから余計怖かったです(T . T)
たまに出てくる橋に超感謝しつつ歩くけど全然ペース上がらずでした。
途中で日の入りを迎えてヘッデンをつけて慎重に慎重に下りました。
大岩ゴロゴロゾーンは過ぎてたのでよかったです。
道迷いしないように、cocoaがピンテを探しながら歩いてくれました。ピンテ見つけるのめっちゃ早かった!
予定しての闇下山は何回かあったけど、予定外の闇下山は初めてだったかも?
cocoaは不安そうにしてたけど、ruoは大丈夫かと聞かれて全然大丈夫と答えると、ほっとした様子でした。
闇下山になってしまってごめんね( ; ; )
私が落ち着いてたのは、今まで何度か暗い中、山を歩いたことがあったからです。(予定外ではない)
全然山と関係ない話を楽しくしてたところで、唐沢鉱泉手前の最後の橋が現れると、cocoaが見たこともない超笑顔で、「ついた!ついた!」と私の方見て叫んでたのを見て、よほど不安だったんだろうなと思いました。
唐沢鉱泉でトイレをお借りしてcocoaは電話もお借りしてました。ありがとうございます!!!
旦那さんに電話しなくて大丈夫?と聞かれたけど、イマココ見てるだろうし、うちの旦那はきっと心配してないなと思って、電波入ってからLINEしときました。
(やっぱり心配してなかったー(´・ε・`)
帰り道には笑い話になってたけど、下調べ不足だったし、計画が甘くて反省です。
遅くなっちゃったので外食はせず、ファミマで色々買って車で食べてると花火が⭐︎
なんだかお疲れ様って言われてるような気がしました。笑
綺麗でした♡
ヘッデン+予備の電池はこれからも持っていこうと思いました。
思ったより晴れ間に恵まれて、紅葉も見られて良かったよね!私は今回は欲張って周回したいなって思っちゃって‥時間が足りなくて日暮れになっちゃった(>人<;)
ヘッデンはなんとかついたけど、メンテナンスをしていなかったことと、替えの電池を持って来なかったことを猛烈に反省。次回より気をつけます!
初めての闇下山ですごく不安だったけれどruoちゃんが一緒に居てくれてほんと心強かった!
唐沢鉱泉の方々、本当にお世話になりました。
これでお互いの歩き方分かってきたから、次回からはもっといい計画が立てられるね。d(^_^o) (co)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する