記録ID: 7500260
全員に公開
ハイキング
北陸
卯辰山(干支の山・12座目から金沢城へ)
2024年11月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 198m
- 下り
- 200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:30
距離 14.4km
登り 198m
下り 200m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆兼六園入園料:320円 |
その他周辺情報 | 辰口温泉総湯 里山の湯(能美市辰口町ヌ:520円) |
写真
戌亥櫓跡へ進むと、疫病退散を祈願するアマビエ25号、アマビエ33号と小アマビエのトリオが登場。巡ってきた金沢城内を見渡し、背後に横たわるのは卯辰山。臥竜山の別名も干支の山に相応しいものです。
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
医王山に続いては卯辰山へ。卯辰山公園を散策してから金沢城公園と兼六園を巡り、観光気分で加賀百万石の城下町を歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する