天狗岳(唐沢鉱泉から反時計回り周回)
- GPS
- 09:01
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中から積雪あり凍っていて滑るので注意が必要です。特に凍った大岩の連続地帯は要注意(コケました…)。殆どの方がチェンスパ装着。黒百合ヒュッテ側(今回下り)の方が積雪が多かったです。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
今回は八ヶ岳の天狗岳に行ってきました。
本当は娘と蓼科山に行く予定だったのですが、娘が体調不良のため予定変更。
八ヶ岳SAで車中泊して6:30ごろ唐沢鉱泉に到着。路面凍結は無し。駐車場は5,6台。
西天狗岳→東天狗岳の反時計回りにしました。
スタートから急登が続きますが、苔の森に癒されながら進みます。前日に降雪があったようで途中から氷と雪の世界に。雪山装備持ってき良かった。
森林限界を越えたあたりでチェンスパ装着。
西天狗の直前は岩登りとなり道は不明瞭に。
岩に書かれた◯×と、先行者のトレースを頼りになんとか到着。天気も良くほぼ無風だったのでのんびり絶景わ堪能して東天狗へ。
西天狗からみた東天狗までのルートも絶景でテンション上がります。あっという間に東天狗頂上に。ここで風とガスが出てきて寒さに耐えられず、東は早々に退散。
時計回りで来た方からアドバイスいただき、中山峠経由のルートで下山。東側のルートは強風で積雪量も多かったです。どちらから登るかは迷うところですね。。
途中大岩の連続地帯でコケてしまいました。凍った丸い岩の表面に雪が付いていて、気をつけてはいたのですが。また倒れた所に岩が飛び出ていて、右膝を強打😵暫く動けず悶絶していました。
なんとか立てたのですが痛さで曲げられません。幸い膝以外はぶつけていない事と、足を突く動作にはあまり痛みがないので、なんとか下山する事ができました。ほぼ山頂付近でコケたので、足を引きずりながら凍った岩々ルートの下山は地獄でした💦
あまり記憶が無いのですが、手袋が濡れるのが嫌で若干手を使う動作を避けたのが原因だったかもしれません。よく考えると膝をぶつけていなければ逆に滑落の危険もあったかもしれません。もう少し慎重にいけば良かったと反省です。
「登山はコケたら終わり」を肝に銘じて慎重に行動しようと思います。
自分の年齢と山の怖さを改めて痛感した山行となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する