記録ID: 7514612
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秋川渓谷 紅葉コース
2024年11月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 419m
- 下り
- 389m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:00
距離 13.3km
登り 419m
下り 389m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
〇帰り 十里木バス停(ゴール)からJR武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇秋川渓谷 紅葉コース https://www.city.akiruno.tokyo.jp/kanko/0000016048.html 危険箇所等はなかったですが、ただ、檜原街道の追分バス停から東の区間は車道を歩くことになるため、走行車に注意しなければなりません。 |
写真
あきる野市立戸倉小学校は、平成25年3月に139年の歴史に幕を閉じましたが、農業体験や自然体験ができる宿泊施設として、併せて飲食や展示の機能を備えた「戸倉しろやまテラス」として蘇りました。
感想
あきる野市のパンフレットに「秋川渓谷 紅葉コース」が紹介されていましたので、そのコースをほぼ忠実に歩いてみました。
秋川渓谷の紅葉は、例年、11月上旬から12月上旬にかけて最盛期を迎えるようです。今年の紅葉は少し遅れ気味のようでしたので、ちょうど見頃に訪ねることができました。
晩秋の紅葉には、過ぎゆく時の切なさと同時に、新たな季節を迎える静かな希望が秘められています。紅葉狩りを満喫した一日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人