ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7515574
全員に公開
ハイキング
東海

大白木山

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
15.2km
登り
1,026m
下り
1,026m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:09
合計
4:13
9:01
56
スタート地点
9:57
78
11:15
11:22
63
12:25
12:27
47
13:14
ゴール地点
天候 雲時々雪
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道通行止めゲート手前のスペースに駐車
根尾東谷川沿いルート(国道157号ー国道418号ー県道255ー(根尾上大須)から林道で折越峠)は林道が上大須ー折越峠間で通行止めとなってます。(カーナビですとこのルートを案内されるので峠まで車でアクセスしたい場合は注意)ここから峠までは約5km、標高差340mの林道歩きとなります。
どうしても峠まで入りたい場合は根尾西谷川沿いルート(国道157号ー(根尾黒津)から林道経由で折越峠で入れるようです。こちらは国道から11km(実際自分で確かめた訳ではありませんので注意、yahooカーナビではどう頑張ってもこのルートは設定できませんでした)


コース状況/
危険箇所等
電力会社の設けた保線路を登山道としてある。
最初は手摺のついた鋼製の梯子がついていますが、あくまで業務用ということで蹴上がりが大きくなかなか上りづらい。そこを過ぎると稜線までの高低差20m程はジグが切ってあっるがステップが平らでなく狭く急なので滑落しないかと心配になる。
管理道は稜線に沿って設けられているので、ルート自体は落ち葉で不明瞭なところもあるが道迷いの心配はあまりない。ただ急登箇所が所々にあるのだが、基本ステップは無く、落ち葉が積もっているのでなかなか歩きにくい。
ジャンクションに到達すると、右側に折れて山頂に向かう。途中少し降って鞍部を通過すると山頂に向けての最後の登りとなる。
この間は尾根線の北側に道が付けられておりトラバース気味の登りとなるのでなかなか歩きづらい。途中からプラスチックの階段が現れるが落ち葉で埋もれているところもあり難儀するだろう。
山頂に続く最後の稜線部分は南側が切れているところがあり、足場も良くないので注意したい。
山頂はかなり広い、マイクロ波の反射板が2基設けられており晴れていれば展望はかなり良さそうだ。
下りは足場の悪い急登箇所を降っていくことになるので転倒には細心の注意を払いたい。
アチャー
林道通行止めじゃないですかぁ
登山口まで5kmかぁ、頑張って歩くか
2024年11月23日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 9:01
アチャー
林道通行止めじゃないですかぁ
登山口まで5kmかぁ、頑張って歩くか
1時間程歩いて漸く登山口です
2024年11月23日 09:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 9:58
1時間程歩いて漸く登山口です
根上り桧 だそうです
2024年11月23日 10:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 10:31
根上り桧 だそうです
大白木山山頂方面
白いねぇ
モチベーションが下がります
2024年11月23日 10:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 10:32
大白木山山頂方面
白いねぇ
モチベーションが下がります
木曜日に献血しているので思うようにペースが上がらず
1時間15分掛かりました
山頂付近は途中から雪になり、ちょっと積もってます
2024年11月23日 11:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
11/23 11:15
木曜日に献血しているので思うようにペースが上がらず
1時間15分掛かりました
山頂付近は途中から雪になり、ちょっと積もってます
風も強くて寒い
長居は無用、速攻で下山します
2024年11月23日 11:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
11/23 11:20
風も強くて寒い
長居は無用、速攻で下山します
少し北方面の視界が開けました
2024年11月23日 11:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
11/23 11:21
少し北方面の視界が開けました
山頂付近の尾根の様子
ちょっと南側が切れ落ちてます
2024年11月23日 11:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
11/23 11:25
山頂付近の尾根の様子
ちょっと南側が切れ落ちてます
南方面、結構遠くまで見えてます
2024年11月23日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
11/23 11:28
南方面、結構遠くまで見えてます
同じく東側
2024年11月23日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
11/23 11:28
同じく東側
山頂に向けての急登箇所
保線路として階段が作ってあります
2024年11月23日 11:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 11:33
山頂に向けての急登箇所
保線路として階段が作ってあります
休憩するのに丁度いい
とぐろミズナラ
2024年11月23日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
11/23 11:45
休憩するのに丁度いい
とぐろミズナラ
保線用の標識
右に折れると山頂
2024年11月23日 11:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 11:54
保線用の標識
右に折れると山頂
山頂方面
2024年11月23日 11:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 11:55
山頂方面
歩きやすいところもあります
2024年11月23日 12:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 12:16
歩きやすいところもあります
登山口間際、狭いので結構歩きにくい
2024年11月23日 12:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 12:23
登山口間際、狭いので結構歩きにくい
登山口にある案内図
2024年11月23日 12:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
11/23 12:26
登山口にある案内図
登山口です
2024年11月23日 12:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
11/23 12:26
登山口です
峠のところのバリケード
2024年11月23日 12:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 12:28
峠のところのバリケード
この辺りの紅葉はいいね
2024年11月23日 12:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 12:49
この辺りの紅葉はいいね
同じく
2024年11月23日 12:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
11/23 12:51
同じく
入り口のバリケード
2024年11月23日 13:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11/23 13:14
入り口のバリケード
撮影機器:

装備

個人装備
アンダーアーマ長袖(青色) CW-Xタイツ(黒色) 雨具(上煉瓦色 下黒色) 長ズボン(黄色) ソフトシェル(黄緑色) ぺツルヘッドランプ 保険証 iPhone13mini サングラス ストックLEKI シルバコンパス ココヘリ(004510-108) スポルティバTX4 fenix6X ナルゲン1L タオル2本 キャップ帽子(赤色) レインハット(青色) 携帯トイレ 心抜トイレットペーパー ファーストエイド

感想

いきなり登山口への林道が通行止め
なかなか厄介な山だ
その時点でかなりモチベーションは下がっていたのだが、息子と久しぶりの登山ということもあり峠までの5kmの道のりを歩いて登ってきました。
一人だったら多分撤退でしたね。
1時間ほどで登山口に到着したものの、この辺りから小雨模様
さらに進むと雪に変わり、風もかなりキツくなり心が折れそうでした。
そんな中でも、山頂を踏めたのは同行してくれた息子のお陰、感謝です。
本巣7座もあとは岩岳を残すのみ。次は先行者のレコをよく読んで準備しようと反省

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら