2434_晩秋の静かな山歩き、山中渓駅から雲山峰へ、そして紀伊駅へ
- GPS
- 06:53
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 551m
- 下り
- 609m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR阪和線紀伊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
指導標はたくさんあるので迷うことは無い |
写真
感想
今日は炉端山友会の例会で山中渓から雲山峰を経て紀伊駅まで歩いた。
岳連(大阪府山岳連盟)の山スクールで2年前の春に地図読みの講習でほぼ同じコースを歩いたことがあるが、晩秋(初冬?)は初めて。
山中渓駅からR26を少し南下しJR阪和線の線路を超えてハイキングコースに入る。銀の峰ハイキングコースというそうな。前回の記憶では最初の上りが少しきつかった気がしていたが、今回も登りらしい登りは登山口から第一パノラマ台までだった。そこそこ風があったので汗はかかないかなと思ったが、直ぐにジャケットを脱ぎ、ドライレイヤーにメリノのアンダー、3シーズン用の山シャツ。しかし、10分も歩くと背中から汗がツーッと流れ、風が吹いて寒いのに汗をかくという状況で歩く。
1時間ほどで第一パノラマ台に到着。曇り時々晴れの予報だったにも関わらず青空が広がり、淡路島に明石海峡大橋、六甲山に関空と大パノラマ、まさにパノラマ台!
春に来たときは人がたくさんでゆっくりできなかった記憶があるが今回は我々だけで独り占め。
ここからはほぼフラットな尾根道をずーっと歩く。四ノ谷山や地蔵山などの山に関する蘊蓄をショウタンさんが教えてくださりながらゆっくりと歩く。そうすると本当に多少のアップダウンも気にならず楽に歩けた。
地蔵山山頂のことや、図根点という初めて聞く単語のことや学びの多い時間でもあった。
紅葉は今年は直前まで気温が高かったせいかイマイチ進んでいなくて、ところどころに色づいた葉が見られた。昼食を摂った青年広場から六角堂付近は南に開けていたせいか結構紅葉が見られた。
そこからはひたすら紀伊駅を目指して歩いた。このコースは春に桜を目当てで歩く方が多いのかなと思うが、今回のように晩秋に静かな山歩きをしたいときにもってこいのコースだと思う。低山だけどとても楽しめた1日だった。計画してくださったショウタンさん、ご一緒させていただたみなさん、楽しい1日をありがとうございました。また、よろしくお願いします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する