ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 752092
全員に公開
ハイキング
東海

展望と紅葉の簗谷山+α

2015年10月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
かず530 その他1人
GPS
--:--
距離
3.9km
登り
571m
下り
567m

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:40
合計
3:03
9:25
97
スタート地点
11:02
11:17
4
11:21
11:46
42
12:28
ゴール地点
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道41号、金山で国道256号、岩屋ダム方面へ県道86号
馬瀬大橋から約5キロで金山の森(キャンプ場)、そこから約2.3キロで登山道入口(1枚目の写真)、案内に従い林道終点まで。金山の森を過ぎると道幅が狭くなります。
上手く駐車すれば10台いけるか?という広さです。
コース状況/
危険箇所等
ルートは手書きです。
周回出来ます。
ブナの木ルートと南尾根ルートがあります。ブナの木ルートの方が易しいみたいです。
初めてだったのでどちらでも良かったのですが、南尾根ルートで登り、ブナの木ルートで下りました。
展望は南尾根ルートの方が楽しめると思いました。
岳美岩は寄る価値あります。
その他周辺情報 帰路にゆったり館と道の駅かれんの温泉あります。
(今回は寄っていません)
県道86号
目立つ案内があります。
2015年10月26日 09:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 9:07
県道86号
目立つ案内があります。
駐車場にて準備運動しています。
2015年10月26日 09:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 9:21
駐車場にて準備運動しています。
ここから登山開始です。
2015年10月26日 09:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 9:25
ここから登山開始です。
先日買った(アウトレット価格だったので)冬靴の試し履き
2015年10月26日 09:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 9:28
先日買った(アウトレット価格だったので)冬靴の試し履き
出発して2分後に分岐
アルプス展望台を後での楽しみにしようと思い先に南尾根で行くことを選択しました。
2015年10月26日 09:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 9:28
出発して2分後に分岐
アルプス展望台を後での楽しみにしようと思い先に南尾根で行くことを選択しました。
こんな石がゴロゴロしている所もありました。
2015年10月26日 09:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 9:31
こんな石がゴロゴロしている所もありました。
紅葉まずまずでしょうか
2015年10月26日 10:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/26 10:02
紅葉まずまずでしょうか
御嶽が見えます。
2015年10月26日 10:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 10:05
御嶽が見えます。
ちょっとアップで
2015年10月26日 10:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:06
ちょっとアップで
小鹿の涙だそうです。
2015年10月26日 10:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 10:13
小鹿の涙だそうです。
展望を期待させる天気です、
紅葉は終わりかけ?
2015年10月26日 10:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/26 10:32
展望を期待させる天気です、
紅葉は終わりかけ?
山々の連なり
一番奥にかすかに鎌ガ岳と御在所が確認できました。
2015年10月26日 10:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 10:43
山々の連なり
一番奥にかすかに鎌ガ岳と御在所が確認できました。
岳美岩からの展望です。
2015年10月26日 11:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/26 11:06
岳美岩からの展望です。
ん〜〜良い眺め!
2015年10月26日 11:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/26 11:09
ん〜〜良い眺め!
近くの山の紅葉から遠く御嶽までが一望できる良いポイントです。
2015年10月26日 11:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:10
近くの山の紅葉から遠く御嶽までが一望できる良いポイントです。
御嶽です、小秀山からとはまた違った角度で見せてくれます。
2015年10月26日 11:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/26 11:10
御嶽です、小秀山からとはまた違った角度で見せてくれます。
乗鞍岳
2015年10月26日 11:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 11:10
乗鞍岳
穂高から槍ヶ岳
2015年10月26日 11:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:10
穂高から槍ヶ岳
槍ヶ岳から笠ヶ岳
真ん中が先週行って来た奥丸山だろうか。
2015年10月26日 11:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 11:11
槍ヶ岳から笠ヶ岳
真ん中が先週行って来た奥丸山だろうか。
以上が岳美岩からの展望でした。
この看板からポイントはおよそ2〜3分です。
2015年10月26日 11:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:18
以上が岳美岩からの展望でした。
この看板からポイントはおよそ2〜3分です。
そして、直ぐに頂上の案内
2015年10月26日 11:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:20
そして、直ぐに頂上の案内
すぐ山頂
2015年10月26日 11:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:20
すぐ山頂
初登頂です。
2015年10月26日 11:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/26 11:21
初登頂です。
双眼鏡で楽しんでいます。
岳美岩よりちょっと木が邪魔な感じですが、展望良いです。
2015年10月26日 11:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 11:27
双眼鏡で楽しんでいます。
岳美岩よりちょっと木が邪魔な感じですが、展望良いです。
天気良くてよ〜く見えます。
最近晴天が続く好調さ!
2015年10月26日 11:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 11:32
天気良くてよ〜く見えます。
最近晴天が続く好調さ!
登山口の地図にあったアルプス展望台を目指します。
2015年10月26日 11:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:46
登山口の地図にあったアルプス展望台を目指します。
あれれ?どこだよ?と思いながら
絶対もう見えないよと思いながら
展望台が発見できず
2015年10月26日 12:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 12:17
あれれ?どこだよ?と思いながら
絶対もう見えないよと思いながら
展望台が発見できず
3回ほど渡渉あり
2015年10月26日 12:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:22
3回ほど渡渉あり
戻って来てしまった・・・
2015年10月26日 12:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 12:28
戻って来てしまった・・・
ほら 北アルプス展望台!
どこだよ??
分からんかったよ。
2015年10月26日 12:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 12:29
ほら 北アルプス展望台!
どこだよ??
分からんかったよ。
(おまけ)ここは各務原権現山
2015年10月26日 17:17撮影 by  SBM203SH, SHARP
2
10/26 17:17
(おまけ)ここは各務原権現山
(おまけ)沈んだ夕日と金華山方面
2015年10月26日 17:17撮影 by  SBM203SH, SHARP
6
10/26 17:17
(おまけ)沈んだ夕日と金華山方面

感想

(個人的に)日程がきついので近場の初めて登る簗谷山に行って来ました。
登山口までは以前来たことがあり、展望や紅葉が楽しめる山と認識しています。
天気が良くて展望は期待通りでした。
山頂からと岳美岩と眺望ポイントがあります、
(南尾根ルートなら所々木々の間から楽しめます)
北アルプス展望台と地図にあった所を一番期待していたのですが、
いったい何処だったんだろう??
そこでご飯を食べようと思って移動して
そのまま分からず下山してしまいました。

先日新穂高付近の紅葉を見てきたので比べてしまうと
ん〜〜
今が時期だったのか?
結構葉が落ちていたし・・
でも展望が楽しめたから○

帰宅時間が早くちょっと物足りなかったので
伊吹の滝から各務原権現まで夕日を見に行って来ました。(ここは1人で)
ちょっと遅かったみたいで沈んでしまいました・・
登り20分強、下り20分弱(下りはヘッデン装着)

ちょっと膝痛い、長距離きびしいかなぁ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら