ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7522641
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

妙義山

2024年11月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
3.1km
登り
582m
下り
587m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:32
休憩
3:34
合計
5:06
距離 3.1km 登り 582m 下り 587m
7:08
7:08
39
7:47
11:21
34
11:55
11:56
11
12:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 土日は混んでいます。
早朝なら最寄りの駐車場に停めれると思います。
コース状況/
危険箇所等
落ち葉 鎖場
朝日に照らされる妙義山
2024年11月24日 06:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
11/24 6:51
朝日に照らされる妙義山
やはり形がかっこいいです。
2024年11月24日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
11/24 7:02
やはり形がかっこいいです。
登山口です
2年前に来た時は迂回路でしたが、直っていました
2024年11月24日 07:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
11/24 7:10
登山口です
2年前に来た時は迂回路でしたが、直っていました
大の字下で休憩します。
体力温存のため今日は登りません。
2024年11月24日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
11/24 8:01
大の字下で休憩します。
体力温存のため今日は登りません。

ここから危険な道になります
2024年11月24日 08:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
11/24 8:17

ここから危険な道になります
滑落者をヘリで引き上げています
1
滑落者をヘリで引き上げています
ここまでくればあと一息です
2024年11月24日 11:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
11/24 11:06
ここまでくればあと一息です
下山
お疲れ様でした。
2024年11月24日 11:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
11/24 11:52
下山
お疲れ様でした。
妙義神社に参拝して帰ります
2024年11月24日 11:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
11/24 11:56
妙義神社に参拝して帰ります
撮影機器:

感想

今日は信越本線を走る列車を撮影するため、妙義山登山を決行しました。
途中の見晴から見渡す景色が好きで、今まで2度ほど登っています。

登山を開始して、神社の階段ですぐヘトヘトになるのも、毎回の妙義山です。
前回工事していた通行止め区間も通れるようになっていて、進んでいきます。

大の字手前の長い鎖を終えて休憩します。
広くなっていて、行程のちょうど半分くらいだからです。
これから始まる危険箇所を前に気を引き締める意味もあります。
大の字の鎖を上っている人を眺めるのも勉強になり、好きです。

休憩を終え、辻~奥の院を目指します。

奥の院に到達したとき、鎖場の上からザザザザザザ…ドンッという音が聞こえ大きな物が落ちてきました。
一瞬枯れた大木が転がってきたのかと思いましたが、ドスンという音がして横たわったのは、人間でした。
安っぽい映画でマネキンを崖から落とす描写がありますが、まさにそんな感じでした。

すぐ駆け寄って「大丈夫ですか?」と声をかけると、意識もはっきりして会話できたようで一安心しました。
ですが足や腕は関節でないところで曲がっており、骨折しているのは一目で分かりました。

滑落されたのは単独で登られていた登山経験豊富そうなベテランの方でした。
その場にたまたま居合わせた、僕を含む6人で警察に連絡をして、会話で元気付けたり見守りながら救助を待ちました。

1時間ちょっとで救助の方が登ってこられ、ヘリも上空に到着しました。
奥の院の地形ではヘリの救助は難しいのでは?と思っていましたが、ロープでしっかり引き上げしていました。

撮影予定の列車には、登山を再開しても間に合わなくなったので、奥の院からそのまま下山しました。

今回は奥の院の三連鎖場を上り切ったあとの左へトラバースするところで滑落してしまったとのことです。
直登の鎖場を上り切って気が緩んでしまうようで、ここの滑落が多いそうです。
今回滑落された方も、何であそこで…と悔しがっていました。
ただ、30mの崖で滑落して、意識がはっきりしていて頭に外傷が見られなかったのは不幸中の幸いかと思いました。

僕のような初心者だけでなく、ベテランの方でも登山の事故が起こるのだなぁと痛感する出来事になりました。
これを読まれた方も、いま一度安全には留意していただければと思います。


今回の教訓
・ヘルメットをちゃんと買う
持ってないとマナー違反に見られるだけかと思って、Amazonで安いヘルメットを買って持参するだけでした。今回このようなケースで頭を守ってくれるのは、ヘルメットだけだと痛感しました。ちゃんとしたブランド物を購入しようと思います。

・救急の知識をつける
目の前で事故が起こった際に、知識がないと太刀打ちできないと痛感しました。講習を受けようと思います。ファーストエイドキットも適当でした。日帰りの場合は持ち歩いていなかったです。考えを改めます。

・気を抜かない
「何とかなるだろう」と思って、自分の実力以上の登山ばかりしてきました。体力や知識を十分につけてからの実践を怠らないようにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら