ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7525782
全員に公開
ハイキング
丹沢

鳥居原から権現平 南山 向山 富士居山 田代坂下縦走【宮ヶ瀬】

2024年11月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
krkdx その他3人
GPS
06:25
距離
13.2km
登り
592m
下り
790m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:11
合計
6:16
距離 13.2km 登り 592m 下り 790m
8:52
14
9:52
19
10:11
10:27
36
11:03
11:34
15
13:10
13:20
6
13:26
13:27
47
14:14
14:20
6
14:26
16
14:42
14:44
24
15:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■三鷹
↓ 06:59〜07:11
↓ JR特別快速ホリデー快速おくたま1号 青梅行
↓ 3・4番線発 → 6番線着
■立川
↓ 07:13〜07:24
↓ JR中央線 高尾行
↓ 5番線発 → 4番線着
■八王子
↓ 07:28〜07:40
↓ JR横浜線 東神奈川行
↓ 5・6番線発 → 1番線着
■橋本(神奈川県)
↓ 07:41〜07:43
↓ 徒歩
■橋本駅北口/神奈川中央交通
↓ 07:55〜08:41
↓ 神奈川中央交通・橋7 鳥居原ふれあいの館行
↓ 2のりば
■西門坂/神奈川中央交通
---
(運賃内訳)
三鷹〜橋本(神奈川県) 571円
橋本駅北口/神奈川中央交通〜鳥屋/神奈川中央交通 680円

帰り

田代坂下/神奈川中央交通⇒本厚木
2024年11月24日
15:08 ⇒ 15:52
------------------------------
所要時間 44分
運賃[IC優先] 610円
乗換 0回
距離 13.8km
------------------------------

■田代坂下/神奈川中央交通
↓ 15:08〜15:47
↓ 神奈川中央交通・厚2(半原−厚木BC) 厚木バスセンター行
↓ 7おりば
■本厚木駅/神奈川中央交通
↓ 15:49〜15:52
↓ 徒歩
■本厚木
---
(運賃内訳)
田代坂下/神奈川中央交通〜本厚木駅/神奈川中央交通 610円


コース状況/
危険箇所等
危険と思った場所はない普通の登山道
その他周辺情報 (本日の下山めし🐠)

・途中寄った観光地化している有名なパン屋さん。揚げ立てあげパン美味しい。

オギノパン 本社工場直売店
042-780-8121
 https://g.co/kgs/NtVDL4n

・本厚木駅近くのホルモン屋

厚木ホルモン焼肉 とび蔵 本厚木駅前店
046-297-3765
https://g.co/kgs/ZRae9yk


・途中下車した海老名の居酒屋さん。日本酒色々呑める

喰の眞方
046-240-8208

https://g.co/kgs/JLorPQd

橋本駅から神奈中バス鳥居原ふれあいの館行に乗る。トイレ満室でこの日の核心終ったかと思った
2024年11月24日 07:44撮影 by  Pixel 8, Google
5
11/24 7:44
橋本駅から神奈中バス鳥居原ふれあいの館行に乗る。トイレ満室でこの日の核心終ったかと思った
ファミマで買い物する事にし急遽終点よりり2つ手前の西門坂BSで降りる。
2024年11月23日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
11/23 8:52
ファミマで買い物する事にし急遽終点よりり2つ手前の西門坂BSで降りる。
買い出しして南山登山道に向け適当な道チョイス
2024年11月23日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
11/23 8:54
買い出しして南山登山道に向け適当な道チョイス
丸山散策路だと?ここいこ
2024年11月24日 08:59撮影 by  Pixel 8, Google
4
11/24 8:59
丸山散策路だと?ここいこ
ざくざく歩く
2024年11月23日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
11/23 9:00
ざくざく歩く
ピークには東屋で奥に宮ヶ瀬湖!ここで焼肉してビール飲んで帰ってもいいんだぞ
2024年11月23日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
11
11/23 9:03
ピークには東屋で奥に宮ヶ瀬湖!ここで焼肉してビール飲んで帰ってもいいんだぞ
権現平・南山の尾根が見える。
2024年11月23日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
5
11/23 9:04
権現平・南山の尾根が見える。
逆サイドの風景。バイクと車のエキゾースト音無ければ本当に良い場所なんだが宮ヶ瀬だから仕方ない。昔は逆の立場だったし。
2024年11月23日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
13
11/23 9:05
逆サイドの風景。バイクと車のエキゾースト音無ければ本当に良い場所なんだが宮ヶ瀬だから仕方ない。昔は逆の立場だったし。
しばし車道沿いの歩道歩いてここから入山
2024年11月23日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
11/23 9:11
しばし車道沿いの歩道歩いてここから入山
すこし高度上げるとダムサイドのドウダンツツジの紅葉綺麗
2024年11月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
14
11/23 9:14
すこし高度上げるとダムサイドのドウダンツツジの紅葉綺麗
夏はヤマビル地獄らしいがこの時期はとっても良い道
2024年11月23日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
6
11/23 9:20
夏はヤマビル地獄らしいがこの時期はとっても良い道
きのこ
2024年11月23日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
11/23 9:21
きのこ
鉄塔で開ける。何見てるの?
2024年11月23日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
5
11/23 9:49
鉄塔で開ける。何見てるの?
スカイツリーやで
2024年11月23日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
6
11/23 9:49
スカイツリーやで
トイレ出てくると権現平
2024年11月23日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
11/23 10:08
トイレ出てくると権現平
めっちゃ公園。ここで鍋有りやん
2024年11月23日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
13
11/23 10:11
めっちゃ公園。ここで鍋有りやん
ほわわ
2024年11月23日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
22
11/23 10:11
ほわわ
綺麗に整備されてるが山頂標記だけ残念・東京発日帰り山50
2024年11月23日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
11/23 10:21
綺麗に整備されてるが山頂標記だけ残念・東京発日帰り山50
宮ヶ瀬湖
2024年11月23日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12
11/23 10:24
宮ヶ瀬湖
はいちーず
2024年11月24日 10:23撮影 by  Pixel 8, Google
16
11/24 10:23
はいちーず
祠有る
2024年11月23日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
11/23 10:27
祠有る
次は南山
2024年11月23日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
11/23 10:38
次は南山
はい南山到着
2024年11月23日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
13
11/23 10:46
はい南山到着
先週白州で買った吉田うどんたべる
2024年11月24日 11:01撮影 by  Pixel 8, Google
10
11/24 11:01
先週白州で買った吉田うどんたべる
宮ケ瀬湖から丹沢山、蛭ヶ岳
2024年11月23日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
11
11/23 11:25
宮ケ瀬湖から丹沢山、蛭ヶ岳
宮ケ瀬湖から昨日登った大山
2024年11月24日 11:25撮影 by  Pixel 8, Google
19
11/24 11:25
宮ケ瀬湖から昨日登った大山
今日は集合写真撮り忘れなかった 11:27
16
今日は集合写真撮り忘れなかった 11:27
オギノパンに向かい下山開始
2024年11月24日 11:49撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/24 11:49
オギノパンに向かい下山開始
韮尾根で下山するとオギパンダイレクト下山
2024年11月23日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
11/23 12:04
韮尾根で下山するとオギパンダイレクト下山
ヤマビル全殺し説明
2024年11月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
11/23 12:13
ヤマビル全殺し説明
タチツボスミレの狂い咲き
2024年11月24日 12:18撮影 by  Pixel 8, Google
7
11/24 12:18
タチツボスミレの狂い咲き
オギパン一ヶ月ぶり 揚げ立てあげパンうますぎ
2024年11月24日 12:28撮影 by  Pixel 8, Google
11
11/24 12:28
オギパン一ヶ月ぶり 揚げ立てあげパンうますぎ
こっちは仕事のおやつ用に
2024年11月24日 12:42撮影 by  Pixel 8, Google
10
11/24 12:42
こっちは仕事のおやつ用に
4年前に来た雨乞山 あれから人生変わりすぎ
2024年11月23日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
11
11/23 12:50
4年前に来た雨乞山 あれから人生変わりすぎ
素晴らしい紅葉をぶち壊し盛(^ω^ゞ
2024年11月23日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
9
11/23 12:53
素晴らしい紅葉をぶち壊し盛(^ω^ゞ
舗装路飽きたから志田峠手前で清正光志田山朝日寺に行く
2024年11月23日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
11/23 13:07
舗装路飽きたから志田峠手前で清正光志田山朝日寺に行く
登ると立派なお寺が。管理されていた方ご苦労様です
2024年11月23日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
11/23 13:15
登ると立派なお寺が。管理されていた方ご苦労様です
天井凄い
2024年11月23日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
11
11/23 13:16
天井凄い
少し山にはいるとメインのハイキング道に出てまもなく向山
2024年11月23日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
11/23 13:26
少し山にはいるとメインのハイキング道に出てまもなく向山
西日が眩しい。テンション1人だけ?上がる
2024年11月23日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
11/23 13:32
西日が眩しい。テンション1人だけ?上がる
富士居山。「富士山がいる山ですねー」そうか!仏果山で富士山見えないけどその先に有るはず
2024年11月23日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
11/23 14:14
富士居山。「富士山がいる山ですねー」そうか!仏果山で富士山見えないけどその先に有るはず
経ヶ岳かな
2024年11月23日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
11/23 14:24
経ヶ岳かな
下界だー
2024年11月23日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
11/23 14:26
下界だー
首塚あった 武田と北条の合戦地としてこの辺有名だもんね。昔幽霊トンネ行ったわ津久井で入院してる時
2024年11月23日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
11/23 14:29
首塚あった 武田と北条の合戦地としてこの辺有名だもんね。昔幽霊トンネ行ったわ津久井で入院してる時
落ち着くみち
2024年11月23日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
11/23 14:32
落ち着くみち
田代坂下BS到着。
2024年11月23日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
11/23 14:48
田代坂下BS到着。
次のバスが20分後なので目の前のローソン行く
2024年11月23日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
11/23 14:48
次のバスが20分後なので目の前のローソン行く
サイコー沖縄行きてー
2024年11月24日 14:53撮影 by  Pixel 8, Google
12
11/24 14:53
サイコー沖縄行きてー
本厚木到着。
2024年11月24日 15:53撮影 by  Pixel 8, Google
3
11/24 15:53
本厚木到着。
ででん!今日の本命→厚木でホルモン前行った店は駅の反対側なので【とび蔵】さんに初入店
2024年11月24日 15:56撮影 by  Pixel 8, Google
9
11/24 15:56
ででん!今日の本命→厚木でホルモン前行った店は駅の反対側なので【とび蔵】さんに初入店
お疲れ様ー
2024年11月24日 16:05撮影 by  Pixel 8, Google
13
11/24 16:05
お疲れ様ー
本厚木と言えばホルモン 昔aiさんに連れてきてもらってからお気にな儀式。楽しい時間もあっという間で解散〜
19
本厚木と言えばホルモン 昔aiさんに連れてきてもらってからお気にな儀式。楽しい時間もあっという間で解散〜
車内でまだ5時台だよ?日本酒??行っちゃう???で秒で電車降りる ここは海老名駅
2024年11月24日 17:52撮影 by  Pixel 8, Google
4
11/24 17:52
車内でまだ5時台だよ?日本酒??行っちゃう???で秒で電車降りる ここは海老名駅
よさげな居酒屋発見!【喰の眞方】さんへ
2024年11月24日 18:04撮影 by  Pixel 8, Google
8
11/24 18:04
よさげな居酒屋発見!【喰の眞方】さんへ
色々有りますな
2024年11月24日 18:11撮影 by  Pixel 8, Google
6
11/24 18:11
色々有りますな
三種類位呑んだか?おでんも美味しかった
2024年11月24日 18:13撮影 by  Pixel 8, Google
18
11/24 18:13
三種類位呑んだか?おでんも美味しかった

感想

山回数減らすと言いつつもはや毎週末行っちゃてるここ最近、やっぱ秋の山は最高に好きなんだよね
日曜日は誰とも約束していなかったんだけどアウトドアサークルの方々に声掛けて4人で歩く事に
前日は大山行って日本酒呑んだから朝起きるの辛かったけど頑張って起床!中央線、横浜線、と乗り継ぎ橋本駅へ、ここで3人と合流、
今回の山行は下山飯&酒をメインに(毎回ほぼそれだけどね)ヤマビルいない時期に行きたかった権現平•南山で宮ヶ瀬湖を眺めオギパンであげパン食べて少し縦走し腹すかせ本厚木でホルモン食べるツアー!
無事コンプリートできて天気も気候もメンバーも良く楽しい1日が過ごせた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら