記録ID: 7527744
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳-獅子戸岳往復
2024年11月24日(日) [日帰り]



- GPS
- 09:39
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,033m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 9:36
距離 11.9km
登り 1,032m
下り 1,033m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天候晴れだったので、韓国岳頂上からは、桜島、錦江湾、が一望。韓国岳から、獅子戸岳への下りはガレ場が しばらく続く。ここが一番難渋した場所。 これを過ぎると、しばらくは急斜面の下り。左手に水がほとんどない韓国岳副火口の琵琶池を見ながら、獅子戸岳へのなだらかな登り斜面を行くと、獅子戸岳山頂。新燃岳の火口が目前に望める。左手は新燃岳のなだらかな山腹スロープ、切れ込んだ大幡沢のC沢、高千穂峰、矢岳竜王岳の山塊が望める。さらに左手には、大幡池、丸岡山、夷守岳が望める。この山塊の中では、最高のview pointである。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ポール
|
---|
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
0拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する