ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7546908
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

2024年 〆登山!大人気の竜ヶ岳、冬ならではの難所!

2024年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
6.2km
登り
607m
下り
608m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:44
合計
3:53
距離 6.2km 登り 607m 下り 608m
10:00
8
スタート地点
10:08
10:09
52
11:00
11:09
32
11:52
12:27
11
13:09
13:09
39
13:48
13:48
6
13:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーを大月駅で調達
本栖湖方面は公共交通機関が脆弱なので、値は張るが間違いなく楽チン
コース状況/
危険箇所等
登山道はガレ場や梯子、ザレ場があるわけではないので本来安全
 道幅も広い

しかし12月になると霜が降り、それが日中の日差しで溶けて登山道がぬかるみへと変わる
その他周辺情報 温泉 富士眺望の湯ゆらりを始め、河口湖方面は温泉施設が充実している

本栖湖に来たなら5000円札の裏側のモデルになった風景と
さあ、朝ご飯は明日しっかり!
松屋で特盛牛めし!
2024年12月01日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 6:21
さあ、朝ご飯は明日しっかり!
松屋で特盛牛めし!
本栖湖!青々としていて綺麗だ!
2024年12月01日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 10:37
本栖湖!青々としていて綺麗だ!
富士山
登山口から25分くらいの一時的なピークより撮影
2024年12月01日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 10:37
富士山
登山口から25分くらいの一時的なピークより撮影
綺麗だ、雲ひとつない
ただただ、綺麗だ
2024年12月01日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 10:46
綺麗だ、雲ひとつない
ただただ、綺麗だ
思わず連写
裾野がマジで綺麗
2024年12月01日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 10:47
思わず連写
裾野がマジで綺麗
休憩所の東屋付近
山頂行くぜえええ
2024年12月01日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 11:10
休憩所の東屋付近
山頂行くぜえええ
頂上付近、湖畔登山口といった合流!
2024年12月01日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 11:42
頂上付近、湖畔登山口といった合流!
雲が出て参りました
頂上から撮影
2024年12月01日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 11:52
雲が出て参りました
頂上から撮影
山頂とは別方面の方角にあるランドマーク
2024年12月01日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 11:52
山頂とは別方面の方角にあるランドマーク
山梨百名山がまた1座、攻略されたのだ
2024年12月01日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 11:53
山梨百名山がまた1座、攻略されたのだ
山梨百名山5座目、竜ヶ岳登頂!
山梨百名山5座目、竜ヶ岳登頂!
同行するwada7氏とcha0420氏と昼飯にカップラーメンとアンパンを食べる
示し合わせたかのように、何故かパンはアンパンで完全一致
2024年12月01日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 12:04
同行するwada7氏とcha0420氏と昼飯にカップラーメンとアンパンを食べる
示し合わせたかのように、何故かパンはアンパンで完全一致
休憩所の東屋
富士山も見える、絶好のポジション
往路時は人で混雑していたが、復路時には人影は見当たらず
休憩所の東屋
富士山も見える、絶好のポジション
往路時は人で混雑していたが、復路時には人影は見当たらず
写真中央がジグザグな登山道 
写真左部に東屋の屋根が見える
2024年12月01日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 13:11
写真中央がジグザグな登山道 
写真左部に東屋の屋根が見える
今回の登山道
とにかく霜柱がたくさん下りていまして
2024年12月01日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 13:11
今回の登山道
とにかく霜柱がたくさん下りていまして
こーんな風にぬっちゃぬっちゃ
2024年12月01日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 13:11
こーんな風にぬっちゃぬっちゃ
下山後
本栖湖の竜ヶ岳登山口とは真逆の広庵キャンプ場から撮影
2024年12月01日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 14:23
下山後
本栖湖の竜ヶ岳登山口とは真逆の広庵キャンプ場から撮影
下山後の楽しみの温泉は前年度と同じ
富士眺望の湯 ゆらり
2024年12月01日 16:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 16:39
下山後の楽しみの温泉は前年度と同じ
富士眺望の湯 ゆらり
この画角が露天風呂に浸かりながら見れるのは最高
2024年12月01日 16:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 16:39
この画角が露天風呂に浸かりながら見れるのは最高
夕食の山梨名物のほうとう!
2024年12月01日 17:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/1 17:29
夕食の山梨名物のほうとう!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ

感想

2024年、最後の登山!
今年は人生初の登山挫折といえる荒島岳登頂失敗や、間違いなくこれまでの登山で一番大変であったトムラウシ山登頂など、落差の激しい1年となった。北海道はもちろん、東北地方の高緯度地域では雪が降り始めている。富士山や南アルプス北アルプスの高高度地域も変わらない。
 そんな冠雪した富士山を見るべく、山梨県の竜ヶ岳に行くことに。


 今回は本栖湖スポーツセンターから石仏ルートを選択して登頂を目指すことに。但し、本栖湖側は公共交通機関のアクセスがあまり芳しくないので大月駅からレンタカーで移動することにした。
 本栖湖の青々とした姿、冠雪した富士山が見えて展望は今年一クラスだった。しかしながら登山道状況はよろしくなかった。ダイアモンド富士が見えるこの季節、多くの登山者がいらっしゃったが、霜が降りてくる時期でもありそれらが快晴の日差しで溶けてヌチャヌチャのぬかるみと化していた。滑って転倒してる方もいた。我々も転倒までは行かずとも手をつくハメになったり、泥に靴を取られて抜けないなんてことにもなった。

 結局往路2時間、復路1時間で登れた。路面状況は悪かったがそれらを吹き飛ばす絶景が迎えてくれるのでオススメの山である。
 下山後は本栖湖キャンプ場の広庵キャンプ場(ゆるきゃん△の聖地)を訪れ、富士眺望の湯ゆらりに行って汗と泥を流した。〆は夕飯のほうとうを食べに甲州ほうとう小作河口湖店に行きました。美味かったー!

ということで、山梨百名山5座目を登頂した。2024年の山行はこれをもって全て終了である。2025年の山行は最初は九州の阿蘇山、長野の霧ヶ峰、北海道の利尻富士などは既に計画しているが、果たしてどうなることやら
 それでは山好きの皆さん、1年間ありがとうございました!良いお年を!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら