ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7548547
全員に公開
ハイキング
関東

足利で紅葉狩り(天狗山、大岩毘沙門天、行道山浄因寺、両崖山、助戸東山、鑁阿寺、足利富士浅間神社など)

2024年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:08
距離
22.8km
登り
1,159m
下り
1,165m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:41
合計
6:00
6:51
6:51
8
6:59
7:00
3
7:03
7:03
5
7:08
7:08
7
7:15
7:20
3
7:23
7:23
13
7:36
7:40
42
8:21
8:24
4
8:29
8:29
13
8:42
8:46
14
9:00
9:02
3
9:05
9:05
6
9:11
9:14
6
9:20
9:24
25
9:49
9:49
6
9:55
9:58
2
10:00
10:03
7
10:10
10:10
4
10:14
10:14
14
10:28
10:28
6
10:35
10:35
6
10:41
10:42
51
11:33
11:33
3
11:36
11:37
5
11:41
21
12:03
12:07
18
12:25
12:26
3
12:37
12:41
6
12:47
12:47
5
12:52
12:52
1
12:53
ゴール地点
天候 晴れ。快晴。南側はずっと快晴で富士山が最後まで見えてた。北側は最初からくもりがちで、時間が経つにつれ、さらに曇ってきた。

朝は寒くて5℃くらい。昼頃は15℃くらい。日射しがあって暖かいが山の稜線上は風が強くてむしろ寒い。
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さいこうふれあいセンター駐車場(無料):登山者向けの無料駐車場。06:30時点ですでに5台以上とまっていて、出発するまでにもどんどん車が来ていた。
人気の山だけあってたくさん人が来ているが、駐車場が広いのでとめられないことはない様子。12:00頃にも空きはあった。
常設の仮設トイレ、水道あり。
コース状況/
危険箇所等
基本的によく整備された道であまり危険は感じない。
ただ人気のある里山につきものの「ヤマレコマップに書いてないルート」がたくさんある。慣れた人だといろんなルートが取れて楽しめるが、あまり知らない人だと道迷いの原因になるかも。
以下は今回始めて通ったルート。

大岩山 天空西公園〜大岩山:天空西公園から見える植林地帯を進むルート。出入口が鹿よけのネットドアになっている。景色が良いので大岩山に行くときはここを通ったほうがいいかも。

両崖山テラス〜本城一丁目:両崖山テラスから東側に下りるルート。ヤマレコマップにはない道だが階段などもあってよく整備されている。

助戸東山ハイキングコース:よく整備されたハイキングコース。百メートルいくかどうかという超低山だが、以外と登り下りがあって山を歩いている感じがする。
「どんどん山」から下りた後にお墓に出るが、この先の金剛閣への道から不明瞭になる。特に金剛閣周辺は完全に廃墟になっていて、雑草が繁茂して通行困難。
こちらに来ないでお墓の中の道を歩いて南東側に下りたほうがいいと思う。

足利富士浅間神社ハイキングコース:よく整備されていて歩きやすい。女浅間の周囲だけやや道が悪いが、登山装備なら問題なく歩ける。男浅間からの景色が良い。
その他周辺情報 帰る途中で西方のスーパー銭湯に入ろうと思ったら、お祭りをやっていたのか大混雑していて入れなかった。残念。
観音山。展望スポット。登り始めて5分くらいで展望が開けて素晴らしい景色を楽しめる。
富士山、浅間山、赤城山、丹沢の山々などが見える。
2024年12月01日 06:57撮影 by  SO-51E, Sony
4
12/1 6:57
観音山。展望スポット。登り始めて5分くらいで展望が開けて素晴らしい景色を楽しめる。
富士山、浅間山、赤城山、丹沢の山々などが見える。
富士見岩。展望スポット。ここも先ほどの観音山とほぼ同じ山々が見える。
2024年12月01日 07:20撮影 by  SO-51E, Sony
3
12/1 7:20
富士見岩。展望スポット。ここも先ほどの観音山とほぼ同じ山々が見える。
天狗山から。ここも展望スポットで周囲の山々を広く見渡せる。写真は富士山。
2024年12月01日 07:33撮影 by  SO-51E, Sony
4
12/1 7:33
天狗山から。ここも展望スポットで周囲の山々を広く見渡せる。写真は富士山。
大岩毘沙門天の富士見台。写真上部にカエデがあるがまだ青かった。
時期と日当たりがそろえば富士山と紅葉のコラボを楽しめそう。
2024年12月01日 08:24撮影 by  SO-51E, Sony
3
12/1 8:24
大岩毘沙門天の富士見台。写真上部にカエデがあるがまだ青かった。
時期と日当たりがそろえば富士山と紅葉のコラボを楽しめそう。
大岩山 天空西公園。展望スポット。南側の180度を広く見渡せる大展望スポット。ここまで車で来られるので一般の方もぼちぼちいる。
2024年12月01日 08:28撮影 by  SO-51E, Sony
3
12/1 8:28
大岩山 天空西公園。展望スポット。南側の180度を広く見渡せる大展望スポット。ここまで車で来られるので一般の方もぼちぼちいる。
大岩山 天空西公園から。筑波山もよく見える。あちらは雲海が出ているのかな?
2024年12月01日 08:28撮影 by  SO-51E, Sony
4
12/1 8:28
大岩山 天空西公園から。筑波山もよく見える。あちらは雲海が出ているのかな?
植林地帯を登ったところ。丹沢の山々が見える。左端のが大山?行ってみたいけどちょっと遠いので気軽に行けない……。
2024年12月01日 08:37撮影 by  SO-51E, Sony
3
12/1 8:37
植林地帯を登ったところ。丹沢の山々が見える。左端のが大山?行ってみたいけどちょっと遠いので気軽に行けない……。
行道山から。赤城山が近くに見える。
2024年12月01日 09:00撮影 by  SO-51E, Sony
4
12/1 9:00
行道山から。赤城山が近くに見える。
行道山から。こちらは浅間山。この前軽井沢で見たときは雪がなかった。
2024年12月01日 09:00撮影 by  SO-51E, Sony
4
12/1 9:00
行道山から。こちらは浅間山。この前軽井沢で見たときは雪がなかった。
寝釈迦さま。日射しを浴びて気持ちよさそう。奥には筑波山も見える。
2024年12月01日 09:10撮影 by  SO-51E, Sony
5
12/1 9:10
寝釈迦さま。日射しを浴びて気持ちよさそう。奥には筑波山も見える。
行道山浄因寺の少し上から。全体を見下ろせるスポットだったんだけど、木々が伸びてきてよく見えなくなりつつある。
2024年12月01日 09:17撮影 by  SO-51E, Sony
4
12/1 9:17
行道山浄因寺の少し上から。全体を見下ろせるスポットだったんだけど、木々が伸びてきてよく見えなくなりつつある。
行道山浄因寺。清心亭、イチョウ、カエデ、青空がきれいに収まってくれた。
2024年12月01日 09:19撮影 by  SO-51E, Sony
6
12/1 9:19
行道山浄因寺。清心亭、イチョウ、カエデ、青空がきれいに収まってくれた。
素晴らしい紅葉。
2024年12月01日 09:19撮影 by  SO-51E, Sony
4
12/1 9:19
素晴らしい紅葉。
少し視点をずらしてみた。
2024年12月01日 09:19撮影 by  SO-51E, Sony
4
12/1 9:19
少し視点をずらしてみた。
道中で見つけた「足利アルプス攻略マップ」。
「ヤマレコマップに書かれてない道」も詳細に記されていて参考になる。
2024年12月01日 09:26撮影 by  SO-51E, Sony
2
12/1 9:26
道中で見つけた「足利アルプス攻略マップ」。
「ヤマレコマップに書かれてない道」も詳細に記されていて参考になる。
両崖山下のテラス。この日は日曜日で快晴、紅葉時期ということもあって人がたくさんいた。
2024年12月01日 10:46撮影 by  SO-51E, Sony
3
12/1 10:46
両崖山下のテラス。この日は日曜日で快晴、紅葉時期ということもあって人がたくさんいた。
助戸東山ハイキングコースのマップ。百メートルいくかいかないかくらいの超低山ではあるが、思いのほか登り下りがあって山歩きを楽しめる場所だった。
2024年12月01日 11:23撮影 by  SO-51E, Sony
3
12/1 11:23
助戸東山ハイキングコースのマップ。百メートルいくかいかないかくらいの超低山ではあるが、思いのほか登り下りがあって山歩きを楽しめる場所だった。
助戸東山ハイキングコース上の雷電神社。景色が開けて足利の町が見える。
2024年12月01日 11:40撮影 by  SO-51E, Sony
3
12/1 11:40
助戸東山ハイキングコース上の雷電神社。景色が開けて足利の町が見える。
鑁阿寺の庭園。池に紅葉がリフレクションしている。
2024年12月01日 12:04撮影 by  SO-51E, Sony
3
12/1 12:04
鑁阿寺の庭園。池に紅葉がリフレクションしている。
鑁阿寺名物 大イチョウ。見頃ですごく黄葉している。
2024年12月01日 12:06撮影 by  SO-51E, Sony
7
12/1 12:06
鑁阿寺名物 大イチョウ。見頃ですごく黄葉している。
鑁阿寺。カエデも見頃。
2024年12月01日 12:08撮影 by  SO-51E, Sony
5
12/1 12:08
鑁阿寺。カエデも見頃。
鑁阿寺。塔、イチョウ、カエデ、青空のコラボ。
2024年12月01日 12:08撮影 by  SO-51E, Sony
5
12/1 12:08
鑁阿寺。塔、イチョウ、カエデ、青空のコラボ。
足利富士浅間神社のマップ。何種類かマップがあったがそれぞれに書いてある情報と書いてない情報がある。
これには東側の駐車場と女浅間が書かれてない。
2024年12月01日 12:35撮影 by  SO-51E, Sony
3
12/1 12:35
足利富士浅間神社のマップ。何種類かマップがあったがそれぞれに書いてある情報と書いてない情報がある。
これには東側の駐車場と女浅間が書かれてない。
男浅間。神社になっている。
2024年12月01日 12:36撮影 by  SO-51E, Sony
4
12/1 12:36
男浅間。神社になっている。
男浅間から。前に行った八王子丘陵が見える。
2024年12月01日 12:37撮影 by  SO-51E, Sony
5
12/1 12:37
男浅間から。前に行った八王子丘陵が見える。
織姫神社も見える。織姫神社を正面の高いところから見下ろせる場所は珍しい。
2024年12月01日 12:37撮影 by  SO-51E, Sony
5
12/1 12:37
織姫神社も見える。織姫神社を正面の高いところから見下ろせる場所は珍しい。
撮影機器:

感想

【紅葉状況】
大岩毘沙門天:やや早い。見頃の木もあるが富士見台の周りはまだ青かった。

行道山浄因寺:見頃。カエデもイチョウも見頃。一部散り始めている木もあった。

鑁阿寺:見頃。カエデもイチョウも見頃。

以下本文
----------------
いよいよ紅葉シーズンも終盤。今回は里に下りてきた紅葉を見るために足利の山を歩いてみた。

いつものさいこうふれあいセンターからスタートし、足利アルプス周回ルートを時計回りに進む。
復路の両崖山から東側に進んで町に下りて、その後は少し離れた助戸東山のハイキングコースを歩く。
次に鑁阿寺に立ち寄りつつ足利富士浅間神社を目指す。そこのハイキングコースも歩いてから駐車場に戻る、というルート。

天気は快晴、紅葉は見頃と最高の登山日和。
展望の良い場所も多く、景色と紅葉を楽しみながら山歩きを満喫できた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人

コメント

Withe01さん こんばんは。

紅葉良かったですね。私も気持ち良く歩けました。行道山浄因寺辺りですれ違ってたかもしれないと思いました。
東助戸山や浅間神社も行ってみたいと思いました。ルート参考にさせていただきます。ありがとうございます。
これからもレコ楽しみにしてます。
2024/12/1 20:54
いいねいいね
1
けちょさん こんばんは。

ニアミスしてたみたいですね。行道山浄因寺あたりは人が多かったのでよく覚えていませんが……。
天気も良くて紅葉をきれいに見られて良かったです。

レコを見ていただいてありがとうございます。
拙い記録ですが参考にしていただければ幸いです。
2024/12/1 21:20
いいねいいね
1
こんにちは👋
織姫神社には行ったことありますが、周りの山々は…
1周すると20km超えるんですね😶
流石の健脚👏
地元なので県外の山から筑波山が見えると嬉しくなる🤭
そして日本人なので富士山見えるとテンション上がる⤴
天気良くて紅葉もいぃ〜感じに色づいて絶好の山日和でしたね!
お疲れ様でした🙏
2024/12/2 8:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら