記録ID: 7548547
全員に公開
ハイキング
関東
足利で紅葉狩り(天狗山、大岩毘沙門天、行道山浄因寺、両崖山、助戸東山、鑁阿寺、足利富士浅間神社など)
2024年12月01日(日) [日帰り]
栃木県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:08
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,159m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:00
12:53
ゴール地点
天候 | 晴れ。快晴。南側はずっと快晴で富士山が最後まで見えてた。北側は最初からくもりがちで、時間が経つにつれ、さらに曇ってきた。 朝は寒くて5℃くらい。昼頃は15℃くらい。日射しがあって暖かいが山の稜線上は風が強くてむしろ寒い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
人気の山だけあってたくさん人が来ているが、駐車場が広いのでとめられないことはない様子。12:00頃にも空きはあった。 常設の仮設トイレ、水道あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的によく整備された道であまり危険は感じない。 ただ人気のある里山につきものの「ヤマレコマップに書いてないルート」がたくさんある。慣れた人だといろんなルートが取れて楽しめるが、あまり知らない人だと道迷いの原因になるかも。 以下は今回始めて通ったルート。 大岩山 天空西公園〜大岩山:天空西公園から見える植林地帯を進むルート。出入口が鹿よけのネットドアになっている。景色が良いので大岩山に行くときはここを通ったほうがいいかも。 両崖山テラス〜本城一丁目:両崖山テラスから東側に下りるルート。ヤマレコマップにはない道だが階段などもあってよく整備されている。 助戸東山ハイキングコース:よく整備されたハイキングコース。百メートルいくかどうかという超低山だが、以外と登り下りがあって山を歩いている感じがする。 「どんどん山」から下りた後にお墓に出るが、この先の金剛閣への道から不明瞭になる。特に金剛閣周辺は完全に廃墟になっていて、雑草が繁茂して通行困難。 こちらに来ないでお墓の中の道を歩いて南東側に下りたほうがいいと思う。 足利富士浅間神社ハイキングコース:よく整備されていて歩きやすい。女浅間の周囲だけやや道が悪いが、登山装備なら問題なく歩ける。男浅間からの景色が良い。 |
その他周辺情報 | 帰る途中で西方のスーパー銭湯に入ろうと思ったら、お祭りをやっていたのか大混雑していて入れなかった。残念。 |
写真
感想
【紅葉状況】
大岩毘沙門天:やや早い。見頃の木もあるが富士見台の周りはまだ青かった。
行道山浄因寺:見頃。カエデもイチョウも見頃。一部散り始めている木もあった。
鑁阿寺:見頃。カエデもイチョウも見頃。
以下本文
----------------
いよいよ紅葉シーズンも終盤。今回は里に下りてきた紅葉を見るために足利の山を歩いてみた。
いつものさいこうふれあいセンターからスタートし、足利アルプス周回ルートを時計回りに進む。
復路の両崖山から東側に進んで町に下りて、その後は少し離れた助戸東山のハイキングコースを歩く。
次に鑁阿寺に立ち寄りつつ足利富士浅間神社を目指す。そこのハイキングコースも歩いてから駐車場に戻る、というルート。
天気は快晴、紅葉は見頃と最高の登山日和。
展望の良い場所も多く、景色と紅葉を楽しみながら山歩きを満喫できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
紅葉良かったですね。私も気持ち良く歩けました。行道山浄因寺辺りですれ違ってたかもしれないと思いました。
東助戸山や浅間神社も行ってみたいと思いました。ルート参考にさせていただきます。ありがとうございます。
これからもレコ楽しみにしてます。
ニアミスしてたみたいですね。行道山浄因寺あたりは人が多かったのでよく覚えていませんが……。
天気も良くて紅葉をきれいに見られて良かったです。
レコを見ていただいてありがとうございます。
拙い記録ですが参考にしていただければ幸いです。
織姫神社には行ったことありますが、周りの山々は…
1周すると20km超えるんですね😶
流石の健脚👏
地元なので県外の山から筑波山が見えると嬉しくなる🤭
そして日本人なので富士山見えるとテンション上がる⤴
天気良くて紅葉もいぃ〜感じに色づいて絶好の山日和でしたね!
お疲れ様でした🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する