記録ID: 7550124
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部
三瓶山※西の原登山口から周回
2024年12月01日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:08
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,015m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 7:06
距離 9.7km
登り 1,015m
下り 1,014m
7:02
5分
スタート地点
14:11
ゴール地点
天候 | 終日曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されてる。 岩場が多いため、雨天時注意必要か❓ |
写真
石見銀山の話から石州瓦の話になりその後常滑の瓦の話になった‼️
常滑の瓦の話から何故か
『TOTO・INAX・NGK』が元は同じ会社から始まってる話をしてたら『常滑』から来られた登山者と会った💦^_^
こんな偶然ある^ ^
それも今日の山行で会った唯一の登山者😅
常滑の瓦の話から何故か
『TOTO・INAX・NGK』が元は同じ会社から始まってる話をしてたら『常滑』から来られた登山者と会った💦^_^
こんな偶然ある^ ^
それも今日の山行で会った唯一の登山者😅
感想
田中陽希のグレートトラバースを観て以来興味のあった三瓶山❗️
前日の雪のおかげで予想外の雪山山行となった^ ^
楽しかった❗️
山の姿は勿論の事、そこから見える山々の眺望も素晴らしかった❗️
三瓶山の周回は、
私のような万年ビギナーにも推奨💦
今年最後の遠征としては大大満足の山行となった^ ^
いつもの3人‼️
来年は阿蘇山・石鎚山・御嶽山遠征💦^ ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する