ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7553311
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

全山粧う美女山から琴滝&玉雲寺へ

2024年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
icchan その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
8.5km
登り
410m
下り
441m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:39
合計
3:42
距離 8.5km 登り 410m 下り 441m
10:28
52
スタート地点
11:20
11:40
109
13:29
13:31
9
琴滝
13:40
13:57
13
玉雲寺
14:10
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道はありません。GPSとテープを頼りに落葉の積もった斜面を自由に登っていきます。途中、ロープが掛けてあるところもありました。
GPSとテープを頼りに道なき斜面を自由に登っていきます
出発して30分 尾根に出る手前の急登にさしかかるとロープが掛けてあります
足場が刻まれてないのでこのロープは本当に助かりました
2024年12月01日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/1 11:02
GPSとテープを頼りに道なき斜面を自由に登っていきます
出発して30分 尾根に出る手前の急登にさしかかるとロープが掛けてあります
足場が刻まれてないのでこのロープは本当に助かりました
尾根に出るとなだらかな斜面になりますが
やはり道らしきものはありません
2024年12月01日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/1 11:18
尾根に出るとなだらかな斜面になりますが
やはり道らしきものはありません
樹高の高い木は紅葉していて綺麗!
2024年12月01日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 11:19
樹高の高い木は紅葉していて綺麗!
上を見るとうっとりしてしまいます
2024年12月01日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 11:20
上を見るとうっとりしてしまいます
まもなくして山頂に到着しました
2024年12月01日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 11:35
まもなくして山頂に到着しました
北側には赤い看板のホームセンターが、、
それを基準にすると、先には丹波自然運動公園や京丹波町役場が
手前には蒲生野中学校が見えてるのですね
2024年12月01日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/1 11:24
北側には赤い看板のホームセンターが、、
それを基準にすると、先には丹波自然運動公園や京丹波町役場が
手前には蒲生野中学校が見えてるのですね
あっ、ここは京丹波PAの道の駅だねー
2024年12月01日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 11:43
あっ、ここは京丹波PAの道の駅だねー
暫く休んで先に進みます

樹高の高い木はオレンジ色で、、
2024年12月01日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 11:52
暫く休んで先に進みます

樹高の高い木はオレンジ色で、、
落葉も陽が射すと同じくオレンジ色で綺麗なんですが、、
2024年12月01日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 12:02
落葉も陽が射すと同じくオレンジ色で綺麗なんですが、、
実はこの辺の森は二重構造になっていて
樹高の低い低層木は全てが常緑樹で出来ていました

外から見ると全山紅葉に見えたので中はオレンジのシャワーが降り注いでさぞかし綺麗だろうなと期待して入山したのですが
大外れでした
2024年12月01日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/1 12:22
実はこの辺の森は二重構造になっていて
樹高の低い低層木は全てが常緑樹で出来ていました

外から見ると全山紅葉に見えたので中はオレンジのシャワーが降り注いでさぞかし綺麗だろうなと期待して入山したのですが
大外れでした
最初の高圧線鉄塔を過ぎて
志和賀峠の手前のピークから尾根を直進し
暫く下ると、、
2024年12月01日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 12:14
最初の高圧線鉄塔を過ぎて
志和賀峠の手前のピークから尾根を直進し
暫く下ると、、
大展望地に出てきましたー
2024年12月01日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 12:35
大展望地に出てきましたー
二番目の高圧線鉄塔の所です
2024年12月01日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 12:37
二番目の高圧線鉄塔の所です
南側も、、
2024年12月01日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 12:36
南側も、、
北側も、、
素晴らしい景色が広がっています

正面は、美女山!
2024年12月01日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 12:37
北側も、、
素晴らしい景色が広がっています

正面は、美女山!
高圧線鉄塔
2024年12月01日 12:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/1 12:40
高圧線鉄塔
その後、杉林の急斜面を下り、、
2024年12月01日 12:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/1 12:56
その後、杉林の急斜面を下り、、
黄色い世界を通り抜けて、、
2024年12月01日 12:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 12:56
黄色い世界を通り抜けて、、
集落へと降りてきました
2024年12月01日 13:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:01
集落へと降りてきました
振り返ると一つ目の高圧線鉄塔がそびえています
2024年12月01日 13:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/1 13:02
振り返ると一つ目の高圧線鉄塔がそびえています
バスが行き帰り1本しかないけど店や役場に10時頃行って12時過ぎにバスのに乗って帰ってくるというのはある意味理想的かも
2024年12月01日 13:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:06
バスが行き帰り1本しかないけど店や役場に10時頃行って12時過ぎにバスのに乗って帰ってくるというのはある意味理想的かも
古い看板が民家の機屋に残ってます
よく見ると今は無き綾部の産婦人科の看板です
この地域の人は通院のために綾部まで行ってたの?
どうやって?
疑問は膨れるばかりです
2024年12月01日 13:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/1 13:07
古い看板が民家の機屋に残ってます
よく見ると今は無き綾部の産婦人科の看板です
この地域の人は通院のために綾部まで行ってたの?
どうやって?
疑問は膨れるばかりです
ふと横を見ると、京都縦貫道新観音トンネルへ向かう谷が薄日を受けて輝いています
2024年12月01日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:08
ふと横を見ると、京都縦貫道新観音トンネルへ向かう谷が薄日を受けて輝いています
琴滝・玉雲寺まであとわずか

モミジが綺麗です
参道なので植えられたのかもしれません
2024年12月01日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:21
琴滝・玉雲寺まであとわずか

モミジが綺麗です
参道なので植えられたのかもしれません
琴滝に到着しました
枯れる寸前でしょうか?
水が少ないです
2024年12月01日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:30
琴滝に到着しました
枯れる寸前でしょうか?
水が少ないです
チョロチョロ、、
という感じ
2024年12月01日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:29
チョロチョロ、、
という感じ
戻りまーす
2024年12月01日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/1 13:31
戻りまーす
道端の石は苔生してました
2024年12月01日 13:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/1 13:32
道端の石は苔生してました
秋でも水が多い時があるのね
2024年12月01日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/1 13:34
秋でも水が多い時があるのね
そして最後にやってきたのが
ここ玉雲寺
3
そして最後にやってきたのが
ここ玉雲寺
たまたま立ち寄っただけでしたが、、
2024年12月01日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:41
たまたま立ち寄っただけでしたが、、
ここは本当に素晴らしい所で、、
2024年12月01日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:41
ここは本当に素晴らしい所で、、
人が少なく、、
2024年12月01日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:42
人が少なく、、
綺麗な紅葉と静かに対峙することができます
2024年12月01日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:42
綺麗な紅葉と静かに対峙することができます
本当に来て良かった!
2024年12月01日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:42
本当に来て良かった!
暫くはその紅葉をご堪能ください
2024年12月01日 13:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:45
暫くはその紅葉をご堪能ください
2024年12月01日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:46
2024年12月01日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:46
2024年12月01日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:47
2024年12月01日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:47
2024年12月01日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:48
2024年12月01日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:49
2024年12月01日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:51
2024年12月01日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:50
2024年12月01日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:51
2024年12月01日 13:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:52
2024年12月01日 13:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/1 13:55
玉雲寺さん、ありがとうございました
皆様、ご覧いただきありがとうございました
2024年12月01日 13:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/1 13:57
玉雲寺さん、ありがとうございました
皆様、ご覧いただきありがとうございました
撮影機器:

感想

 今回は次の三点で予想が外れてしまいました。
1.前日に麓を通ったところ美女山の山全体が橙色に染まっていたので、行くなら今だ!橙色のシャワーを浴び続けて歩けるぞ!と思って登ってきたのですが、この山は樹林がはっきりと二層構造になっていて外からは見えない低層木が全て常緑樹だったので緑のシャワーを浴びながら歩いたという感じになってしまいました。期待が外れてしまいましたが、後半の展望所や麓からは山全体が橙色に見えたので良しとしましょう。
2.何とこの山には道がありません。地面はどこも全て落葉に覆われています。踏み跡も全くありません。なので目印の僅かなテープとGPSを頼りに読図しながら山中を自由に歩くことになります。虫から解放されるこの時期ならではの山の楽しみ方を今日は予期せずしてしまいました。
3.玉雲寺がこんなにも美しい紅葉のお寺だとは知りませんでした。人が少ないのもgoodで超感動しました。拝観料が設定されていないなんて京都市内では考えられないことだねと言いながら心ばかりの寸志を納めさせていただきました。今後、何度も通うお寺となりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら