ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7553383
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

晩秋の雲母峰(きららみね)→蛇不老山(じゃふろうやま)→岳不動 周回

2024年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
8.5km
登り
782m
下り
781m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:47
合計
5:10
距離 8.5km 登り 782m 下り 781m
7:01
11
7:12
7:14
87
8:41
9:05
3
9:08
11
9:19
9:20
7
9:27
9:30
6
9:36
5
9:41
9:48
0
9:48
76
11:04
11:12
23
11:35
11:36
6
11:42
11:43
16
11:59
11
12:10
1
12:11
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】雲母橋駐車場。変形地なのでどう停めるかで可能台数が変わりそう。自分が帰ってきた時には14台停まっていて、あと1〜2台停められそうでした。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】無いようです。
【トイレ】ルート上にはありません。朝は鈴鹿サービスエリアのトイレを利用しました。

雲母峰は鈴鹿の他の山に比べて低めですが、なかなかどうして楽ではないお山です。独標尾根ルートは全体的に急斜面で、最初はつづら折れのよく整備された道が続くので歩きやすいですが、そのうち直登部分も増えてきます。

一番の見どころは曲からの絶景です。パラグライダーの滑走路があるのでフルオープン、伊勢湾や濃尾平野まで一望でした。
瀬戸川分岐から蛇不老山へはしばらくスギ林の薄暗い道が続き目が慣れるまでソロでは少し不安を感じたものの、林道に出てからは紅葉がきれいで退屈せずに歩くことができました。

独標尾根ですれ違った方はみなさん鎌ヶ岳まで行かれるか雲母橋駐車場まで戻られるようで、瀬戸川分岐から蛇不老山、岳不動までのルートでは誰とも出会いませんでした。
駐車場に向かう途中の池より雲母峰を望む
ここからだと鎌ヶ岳を従えた独立峰に見えます。
2024年12月01日 06:38撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 6:38
駐車場に向かう途中の池より雲母峰を望む
ここからだと鎌ヶ岳を従えた独立峰に見えます。
雲母橋駐車場
変形地なので何処に停めたら良いか悩みました。
登山口に向かうショートカットがあると聞いていたので写真右の矢印の方に進みました。
2024年12月01日 07:03撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 7:03
雲母橋駐車場
変形地なので何処に停めたら良いか悩みました。
登山口に向かうショートカットがあると聞いていたので写真右の矢印の方に進みました。
ピンクテープがあったのでそれに従い進み、この場所で左折して小さな川を渡り林道に合流しました。
2024年12月01日 07:11撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 7:11
ピンクテープがあったのでそれに従い進み、この場所で左折して小さな川を渡り林道に合流しました。
林道に合流した所がちょうど独標尾根登山口
2024年12月01日 07:12撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 7:12
林道に合流した所がちょうど独標尾根登山口
登山道に朝日が当たり始めるこの時間が好きです。
2024年12月01日 07:32撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 7:32
登山道に朝日が当たり始めるこの時間が好きです。
マムシグサの実
2024年12月01日 07:36撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 7:36
マムシグサの実
今シーズン初めてまともな紅葉を見ました。今年はちょっと遅れていますね。
2024年12月01日 07:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 7:46
今シーズン初めてまともな紅葉を見ました。今年はちょっと遅れていますね。
黄色のグラデーション
2024年12月01日 07:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 7:57
黄色のグラデーション
2024年12月01日 08:02撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:02
735ピーク付近
このあたりからしばらく痩せ尾根が続きました。ここは特に右が切れ落ちてちょっと怖い。
2024年12月01日 08:07撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:07
735ピーク付近
このあたりからしばらく痩せ尾根が続きました。ここは特に右が切れ落ちてちょっと怖い。
菰野ダムのきらら湖
2024年12月01日 08:11撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:11
菰野ダムのきらら湖
足に優しいふかふかの落ち葉
2024年12月01日 08:16撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:16
足に優しいふかふかの落ち葉
シロモジの葉
2024年12月01日 08:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 8:18
シロモジの葉
2024年12月01日 08:20撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:20
入道ヶ岳
肉眼では山頂の白い鳥居が見えました。
2024年12月01日 08:20撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:20
入道ヶ岳
肉眼では山頂の白い鳥居が見えました。
鎌ヶ岳
雲母峰から鎌ヶ岳へ縦走するルートがありますね。いつか挑戦したい。
2024年12月01日 08:21撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:21
鎌ヶ岳
雲母峰から鎌ヶ岳へ縦走するルートがありますね。いつか挑戦したい。
御在所岳
2024年12月01日 08:21撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:21
御在所岳
これから向かう雲母峰曲
2024年12月01日 08:22撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:22
これから向かう雲母峰曲
季節外れのイワカガミが2輪だけ咲いていました。
2024年12月01日 08:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 8:24
季節外れのイワカガミが2輪だけ咲いていました。
雲母峰曲
パラグライダーの滑走路があります。
2024年12月01日 08:40撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:40
雲母峰曲
パラグライダーの滑走路があります。
絶景!!!
伊勢平野を一望。
2024年12月01日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 8:58
絶景!!!
伊勢平野を一望。
キラッキラの伊勢湾
風も思ったほど強くなく本当に来て良かった。
2024年12月01日 09:44撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 9:44
キラッキラの伊勢湾
風も思ったほど強くなく本当に来て良かった。
左 釈迦ヶ岳
中 竜ヶ岳
右奥は藤原岳でしょうか。
2024年12月01日 09:10撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 9:10
左 釈迦ヶ岳
中 竜ヶ岳
右奥は藤原岳でしょうか。
雲母峰山頂
888.1m 吉良良山三等三角点
吉良良山が本来の名前なのでしょうね。
2024年12月01日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 9:20
雲母峰山頂
888.1m 吉良良山三等三角点
吉良良山が本来の名前なのでしょうね。
きれいなカーブを描く新名神
2024年12月01日 09:21撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 9:21
きれいなカーブを描く新名神
2024年12月01日 09:22撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 9:22
雲母峰西峰
眺望はほぼ無し、ここで折り返します。
2024年12月01日 09:28撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 9:28
雲母峰西峰
眺望はほぼ無し、ここで折り返します。
青と黄色のコントラスト
2024年12月01日 09:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 9:33
青と黄色のコントラスト
曲直下の瀬戸川分岐まで戻ってきました。
ここを左折、蛇不老山へ向かいます。
2024年12月01日 09:41撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 9:41
曲直下の瀬戸川分岐まで戻ってきました。
ここを左折、蛇不老山へ向かいます。
一瞬生き物に見えた朽木の苔
2024年12月01日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 9:50
一瞬生き物に見えた朽木の苔
目が慣れるまでうす暗〜い斜面を下る。これから先、下山まで誰にも出会いませんでした。
2024年12月01日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 9:50
目が慣れるまでうす暗〜い斜面を下る。これから先、下山まで誰にも出会いませんでした。
朽ちた道標
2024年12月01日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 9:59
朽ちた道標
林道を横切る
2024年12月01日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 10:07
林道を横切る
鈴鹿らしい? 苔むした岩岩
2024年12月01日 10:11撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 10:11
鈴鹿らしい? 苔むした岩岩
急なロープ場があって林道に出ました。
この林道を通って蛇不老山へ行きます。
2024年12月01日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 10:17
急なロープ場があって林道に出ました。
この林道を通って蛇不老山へ行きます。
気になって林道を少し登ってみると開けている所に出ました。
左奥は養老山地、最近スカイテラスが出来たとニュースで紹介されていたのでいつか行きたい。
2024年12月01日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 10:23
気になって林道を少し登ってみると開けている所に出ました。
左奥は養老山地、最近スカイテラスが出来たとニュースで紹介されていたのでいつか行きたい。
少しピンクに色づいたマツカゼソウ
2024年12月01日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 10:29
少しピンクに色づいたマツカゼソウ
林道沿いの紅葉がキレイで退屈しませんでした。
2024年12月01日 10:43撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 10:43
林道沿いの紅葉がキレイで退屈しませんでした。
癒される〜〜
2024年12月01日 10:49撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 10:49
癒される〜〜
2024年12月01日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 10:52
分岐
蛇不老山へ行く真ん中の道は地形図には載っていませんでした。
後でこの分岐に戻ってきて岳不動へ行きます。
2024年12月01日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 10:59
分岐
蛇不老山へ行く真ん中の道は地形図には載っていませんでした。
後でこの分岐に戻ってきて岳不動へ行きます。
ここから左に入り、奥の一番高いところが蛇不老山山頂でした。
2024年12月01日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 11:02
ここから左に入り、奥の一番高いところが蛇不老山山頂でした。
蛇不老(じゃふろう)山山頂
508m 眺望は全く無し
不老だけにこれ以上老けませんように…
2024年12月01日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 11:04
蛇不老(じゃふろう)山山頂
508m 眺望は全く無し
不老だけにこれ以上老けませんように…
蛇不老山からの戻り道。山頂に陽があたり、刻々と色が変わる美しさにしばらく立ち止まって観ていました。写真では伝わらないのが惜しい。
2024年12月01日 11:07撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:07
蛇不老山からの戻り道。山頂に陽があたり、刻々と色が変わる美しさにしばらく立ち止まって観ていました。写真では伝わらないのが惜しい。
分岐に戻ってきました、ここの紅葉も良い感じ。
2024年12月01日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/1 11:18
分岐に戻ってきました、ここの紅葉も良い感じ。
この道は破線ルートですが、うっすらと踏み跡があってだんだん明瞭になっていきました。
2024年12月01日 11:22撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 11:22
この道は破線ルートですが、うっすらと踏み跡があってだんだん明瞭になっていきました。
ここを右折して林道に合流
2024年12月01日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 11:35
ここを右折して林道に合流
岳不動
2024年12月01日 11:42撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 11:42
岳不動
駐車場まで東海自然歩道を30分ほど歩く。途中車3台ほどすれ違いました。
2024年12月01日 11:51撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 11:51
駐車場まで東海自然歩道を30分ほど歩く。途中車3台ほどすれ違いました。
駐車場に帰ってきました。おつかれ山です!
2024年12月01日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
12/1 12:09
駐車場に帰ってきました。おつかれ山です!

感想

知っていないとなかなか読めない「きららみね」
鈴鹿山脈の東に張り出し、入道ヶ岳や鎌ヶ岳の山頂からも目立つ存在なのでいつか行きたいと思っていました。

周回ルートを調べていると北に「蛇不老山」という山を発見。なになに、蛇が不老とな? 来年は巳年だし、年明け早々誕生日が来るし、これ以上老けたくないので願掛けに行くことにしました(何のこっちゃ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら