ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7573782
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

上野原の里山、瀬淵山・高指山・不老山(談合坂SAから周回)

2024年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
11.2km
登り
903m
下り
901m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:55
合計
4:28
距離 11.2km 登り 903m 下り 901m
8:15
12
8:27
17
8:44
8:50
21
9:11
9:22
27
9:49
30
10:19
19
10:38
10:48
19
11:07
11:34
25
11:59
12:00
6
12:06
22
12:28
0
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
談合坂サービスエリアの駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
道標はほぼありません。特に危険な箇所は無いようでしたが、トラバースの道が崩れかけて細く傾いている箇所、落葉で滑りやすい斜面はそれなりにあります。
談合坂サービスエリアに来た。車内で朝食を食べトイレを済ませていざ出発。
2024年12月08日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/8 7:53
談合坂サービスエリアに来た。車内で朝食を食べトイレを済ませていざ出発。
サービスエリアの外に出られる。今日はここからスタート。
2024年12月08日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:01
サービスエリアの外に出られる。今日はここからスタート。
すぐ隣の西光寺の霊園に展望台があった。
2024年12月08日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:02
すぐ隣の西光寺の霊園に展望台があった。
高速を潜ると旧甲州街道。古刹の西光寺。
2024年12月08日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:07
高速を潜ると旧甲州街道。古刹の西光寺。
旧甲州街道、お玉ヶ井の碑。「恵比寿屋」の下女お玉の龍神伝説がある。
2024年12月08日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:07
旧甲州街道、お玉ヶ井の碑。「恵比寿屋」の下女お玉の龍神伝説がある。
何かの碑。
2024年12月08日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:20
何かの碑。
甲東橋の袂。
2024年12月08日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:26
甲東橋の袂。
最初に登る瀬淵山。
2024年12月08日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:36
最初に登る瀬淵山。
紅葉は青空に映えると美しい。
2024年12月08日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:40
紅葉は青空に映えると美しい。
神明神社。この手前の民家からお婆さんに「気を付けてね、この辺、熊出るから」と声を掛けられ、熊鈴を装着。
2024年12月08日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:43
神明神社。この手前の民家からお婆さんに「気を付けてね、この辺、熊出るから」と声を掛けられ、熊鈴を装着。
神明神社はこの石段の上。
2024年12月08日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:43
神明神社はこの石段の上。
神明神社で「熊に会いませんように」お願いした。
2024年12月08日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:48
神明神社で「熊に会いませんように」お願いした。
神明神社にいた狛犬。この先を登るのかと思ったが、どうも違うようだ。石段を下りると奥に鉄の鳥居が見えた。
2024年12月08日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/8 8:48
神明神社にいた狛犬。この先を登るのかと思ったが、どうも違うようだ。石段を下りると奥に鉄の鳥居が見えた。
靖國之宮の鉄の鳥居を潜ると山道となる。
2024年12月08日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:50
靖國之宮の鉄の鳥居を潜ると山道となる。
途中、こんな橋があった。
2024年12月08日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 8:56
途中、こんな橋があった。
九十九折りに登ると明るくなった。
2024年12月08日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 9:10
九十九折りに登ると明るくなった。
瀬渕山の山頂、靖國之宮だ。
2024年12月08日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 9:11
瀬渕山の山頂、靖國之宮だ。
瀬渕山から富士山が。今日の富士山は雲をまとっている。
2024年12月08日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/8 9:11
瀬渕山から富士山が。今日の富士山は雲をまとっている。
瀬渕山からの眺望。開放的で素晴らしい。
2024年12月08日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 9:11
瀬渕山からの眺望。開放的で素晴らしい。
瀬渕山の山頂標識は手作り感満載。
2024年12月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 9:13
瀬渕山の山頂標識は手作り感満載。
瀬渕山はパラグライダーの離陸場だったんだ。
2024年12月08日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 9:15
瀬渕山はパラグライダーの離陸場だったんだ。
靖國之宮の北側、高尾山1号路のような道を下る。
2024年12月08日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 9:22
靖國之宮の北側、高尾山1号路のような道を下る。
ここを直進すると尾根から外れて下っていくので、この場所に戻り右の尾根を進んだ。
2024年12月08日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 9:35
ここを直進すると尾根から外れて下っていくので、この場所に戻り右の尾根を進んだ。
尾根は道があるような無いような。倒木があり歩きにくい。
2024年12月08日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 9:46
尾根は道があるような無いような。倒木があり歩きにくい。
和見峠。この道標の裏側から出てきた。もっと歩きやすい道があったのかな。
2024年12月08日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 9:49
和見峠。この道標の裏側から出てきた。もっと歩きやすい道があったのかな。
高丸。頂上が平坦で広い場所。
2024年12月08日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 10:20
高丸。頂上が平坦で広い場所。
高丸。
2024年12月08日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 10:21
高丸。
高指山の東側、広々として落葉で道はよくわからないが、ザクザクと進む。
2024年12月08日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 10:31
高指山の東側、広々として落葉で道はよくわからないが、ザクザクと進む。
高指山に到着。木々の囲まれ眺望は無い。北側に木々の隙間から権現山が見える。
2024年12月08日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 10:39
高指山に到着。木々の囲まれ眺望は無い。北側に木々の隙間から権現山が見える。
高指山から小ピークをいくつか越えて、不老山に到着。
2024年12月08日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 11:33
高指山から小ピークをいくつか越えて、不老山に到着。
不老山から西側の眺望、左から陣馬山、小仏城山、南高尾の稜線、石老山など、相模湖も見える。
2024年12月08日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 11:08
不老山から西側の眺望、左から陣馬山、小仏城山、南高尾の稜線、石老山など、相模湖も見える。
南側は丹沢を一望、左から焼山、黍柄山、蛭ヶ岳、檜洞丸、大室山。先週歩いたなあと感慨にふける。
2024年12月08日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 11:08
南側は丹沢を一望、左から焼山、黍柄山、蛭ヶ岳、檜洞丸、大室山。先週歩いたなあと感慨にふける。
で、富士山は相変わらず雲をまとっている。
2024年12月08日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 11:26
で、富士山は相変わらず雲をまとっている。
石老山ズーム、その左側には横浜ランドマークタワーが見えた。
2024年12月08日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 11:29
石老山ズーム、その左側には横浜ランドマークタワーが見えた。
下山途中、金比羅神社。
2024年12月08日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 12:00
下山途中、金比羅神社。
ここに下山してきた。ここから舗装路。
2024年12月08日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 12:13
ここに下山してきた。ここから舗装路。
正面には談合坂サービスエリア。
2024年12月08日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 12:14
正面には談合坂サービスエリア。
民家の庭はミカンが黄色く光っていた。
2024年12月08日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 12:21
民家の庭はミカンが黄色く光っていた。
道沿い、紅葉している。
2024年12月08日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 12:27
道沿い、紅葉している。
旧甲州街道、野田尻宿。
2024年12月08日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/8 12:36
旧甲州街道、野田尻宿。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

しばらく車を動かしていないので、車で行ける近場の山でどこに行こうか考え、以前ヤマレコで談合坂サービスエリアが使えるということを知ったので、今日は談合坂サービスエリアから周回する山を巡ってきた。山中では3人(夫婦1組と単独1人)しか会わず静かな山だったが、瀬渕山と不老山からの南側に広がる景色は最高だった。今日はちょっと雲をまとっていたが、富士山も良く見える良い山だと思った。でも、意外と知られていない山ですよね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

いたさん、こんにちは😃

瀬淵山に高指山、不老山は、土曜日と先週に歩いてきたのでリアリティあるレコでした!
談合坂SAから行けるのも良いですよね!!
不老山や瀬淵山は本当に景色良いですし、何でこんなに人がいないのか私も不思議でした!
2024/12/8 20:25
いいねいいね
1
こんにちは。コメントありがとうございます
勿論、tsugu29さんのレコが今日の山行の大きなきっかけになっています。SAを起点にすると、食べるところ、キレイなトイレもあっていいですね。でも、登山の格好しているとちょっと浮いているようです。
2024/12/8 20:32
いいねいいね
1
談合坂SAから瀬淵山・高指山・不老山ハイクお疲れさんでした。
まさか談合坂サービスエリアからスタート出来るとは思っていませんでした。
目から鱗です。
このコース、参考にさせていただきます🙇
2024/12/8 20:39
いいねいいね
1
shaboさん、こんにちは。談合坂SAは中にも外にも駐車場あります。スマートインターがSA内にあるのかと思ったら、かなり先なのですね。ということを知らなかったので、今日はSA内に車を停めて、歩いて外に出ました。(なので、帰路は大月方面に
走って談合坂スマートインターで降りました。)
2024/12/8 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら