ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7590980
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

飯能アルプスゆるっと山歩〜吾野駅から飯能駅へ〜

2024年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
15.5km
登り
913m
下り
989m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:33
合計
6:17
距離 15.5km 登り 913m 下り 989m
7:48
37
8:25
13
8:59
9:06
26
9:32
25
9:57
12
10:09
10:20
23
10:43
10:44
13
10:57
20
11:17
7
11:24
11:25
18
11:43
6
11:49
11
12:00
12:01
12
12:13
11
12:52
12:57
27
13:24
13:31
3
13:34
8
13:42
10
14:05
天候 快晴 時々冷風吹き抜ける
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
飯能駅近くのコインパーキング利用。400〜1000円くらいでたくさん有り。
飯能駅から西武秩父線で吾野駅へ。
コース状況/
危険箇所等
とてもとても歩きやすい。
良く歩かれていて、落ち葉も滑らない程度によく踏まれていました。
駅前に秋の色の名残り
2024年12月14日 07:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 7:49
駅前に秋の色の名残り
飲めないのか〜
2024年12月14日 07:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 7:55
飲めないのか〜
朝陽射す
2024年12月14日 08:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 8:22
朝陽射す
フユイチゴ
可愛らしい
2024年12月14日 08:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 8:38
フユイチゴ
可愛らしい
コウヤボウキ
2024年12月14日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 8:46
コウヤボウキ
大高山へのプチ岩場…
2024年12月14日 08:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 8:54
大高山へのプチ岩場…
…を終えたら根っこ階段
2024年12月14日 08:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 8:56
…を終えたら根っこ階段
到着
本日最高点かな。
2024年12月14日 09:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 9:00
到着
本日最高点かな。
ギリギリ富士山頂
2024年12月14日 09:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 9:01
ギリギリ富士山頂
まだ秋が残ってた
2024年12月14日 09:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 9:09
まだ秋が残ってた
やっぱ青空最強
2024年12月14日 09:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 9:10
やっぱ青空最強
到着
2024年12月14日 10:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 10:09
到着
はれー
2024年12月14日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 10:11
はれー
画面見ずに苦しい体勢で。
鉄塔のてっぺんは写ってなかったか。
2024年12月14日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 10:56
画面見ずに苦しい体勢で。
鉄塔のてっぺんは写ってなかったか。
ルンルン🎶
2024年12月14日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 10:57
ルンルン🎶
ゴルフ場から声が聞こえる
2024年12月14日 11:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 11:12
ゴルフ場から声が聞こえる
ルンルン🎶
2024年12月14日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 11:31
ルンルン🎶
狙ったのかウッカリなのか
2024年12月14日 11:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 11:45
狙ったのかウッカリなのか
可愛らしい
2024年12月14日 11:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 11:45
可愛らしい
山名板あった
2024年12月14日 11:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 11:49
山名板あった
久須美三角点は永田山なのね
2024年12月14日 12:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:00
久須美三角点は永田山なのね
公園が見えたのでルート変更
2024年12月14日 12:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:01
公園が見えたのでルート変更
ひろびろ〜
2024年12月14日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:05
ひろびろ〜
団地へくだる
2024年12月14日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:06
団地へくだる
なかなかいい色でした
2024年12月14日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:12
なかなかいい色でした
永田台団地の中央を貫く遊歩道。
いいね。
2024年12月14日 12:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:17
永田台団地の中央を貫く遊歩道。
いいね。
ファミマで小休止。
イートインスペースが広い!
2024年12月14日 12:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:25
ファミマで小休止。
イートインスペースが広い!
多峯主山への"優しい段差"階段。
誰とも会わなかったのですが…
2024年12月14日 12:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:48
多峯主山への"優しい段差"階段。
誰とも会わなかったのですが…
到着したら今日一番の賑わい。
永田台のほうから来るのが珍しいのかな。
2024年12月14日 12:53撮影
12/14 12:53
到着したら今日一番の賑わい。
永田台のほうから来るのが珍しいのかな。
好展望ですねー。
大山を真ん中に
2024年12月14日 12:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:53
好展望ですねー。
大山を真ん中に
パノラマ
2024年12月14日 12:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:54
パノラマ
奥の高い山々の一つ手前の山並みを歩いてきた
2024年12月14日 12:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 12:56
奥の高い山々の一つ手前の山並みを歩いてきた
2024年12月14日 13:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 13:21
天覧山目前、素晴らしい色付き
2024年12月14日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 13:23
天覧山目前、素晴らしい色付き
着いた。本日最後のピーク。
2024年12月14日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 13:25
着いた。本日最後のピーク。
ここからも良い眺め
2024年12月14日 13:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 13:26
ここからも良い眺め
帰りもところどころ紅葉が残っていました
2024年12月14日 13:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/14 13:35
帰りもところどころ紅葉が残っていました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック
共同装備
行動食 飲料 計画書 ファーストエイドキット 日焼け止め

感想

今週は近すぎず遠すぎず、ということでこちらに決定。
鉄道利用のワンウェイルート、いいですね。

飯能駅で列車に乗り込むと意外とガラガラ、山行目的と思しき方もおらず意外に思ったのもつかの間、発車直前、接続の列車からの乗換客には山行姿の方がたくさんおりました。座席も程よく埋まるくらいで、鉄道利用になれないtonebubu隊はちょびっと気分が上がりました。

吾野駅でおりて身支度を整え出発。
線路沿いに進み踏切を渡りましたが、「吾野湧水」の看板に沿っていけば線路をくぐってプチショートカットになったようです。

登山口からは急登で一気に標高を稼ぎます。その後も多くのピークを越えるためアップダウンは繰り返しますが、まとまった登りはこの部分だけでした。

大高山、天覚山、久須美山へと下り基調の山道を進み、さらに永田山へ。
ところどころ開ける展望やまだ残っている紅葉を楽しみつつ、
とてつもなく歩きやすい登山道を快適に進みます。

山歩きらしい山歩きはここまでで、ここから永田台団地を通過して多峯主山へと向かいます。永田山から少し下ると丘の上公園へ降りられるようでしたのでそちらへと進路を変えました。更に、団地の真ん中を進んでいるレコを以前見ていたのでなんとはなしに倣って行ってみたところ、遊歩道になっていました。とても快適。

その後ファミマで軽く休憩して団地の先から多峯主山へ。
良く目にする山の割に他のハイカーの姿が見えないなーと思っていましたが、山頂に就いたら今日一番の賑わいでした。こちら側からのルートは一般的ではないのでしょうね。

多峯主山から天覧山の登山口までは散歩気分で歩ける道でした。
両山ともに一般の方も気軽に来られる、親しまれている山というのが分かります。
いずれも飯能の街のほうから登るべき山でしょうか。

最後は飯能の街中をのんびり散策しながら駐車場へと戻りました。
雰囲気の良いお店・カフェが多くて、ちょっと寄ってみても良かったかな?
またの機会のお楽しみにとっておきます。
(tonebubu:S)






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら