ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7592925
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大高取山〜上谷〜弘法山〜大観山(虚空蔵尊から周回)

2024年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
17.8km
登り
711m
下り
716m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:27
合計
6:01
距離 17.8km 登り 711m 下り 716m
8:19
8:23
15
8:38
6
8:44
8:58
15
9:13
9:18
9
9:27
9:28
17
9:45
9:47
2
9:49
9:51
16
10:07
10:09
30
10:39
11:05
26
11:31
11:33
5
11:38
11
11:49
23
12:12
12:13
4
12:17
12:29
6
12:35
12:39
6
12:45
12:48
1
13:07
13:09
13
13:22
13:29
10
13:39
5
13:44
31
天候 はれ
https://tenki.jp/past/2024/12/14/satellite/japan-near/
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道の坂戸西ICで下りて、突き当り信号を右折してすぐの信号を左折して県道39号に乗ります。いつしか県道は114号に転じます。武州唐沢駅で越生線の踏切を渡って、続いて八高線の踏切を渡って、突き当りの「上野」で右折して県道30号を北上します。警察署と郵便局を過ぎて、信号を左折してすぐの変則四差路(未舗装路も数えれば、五差路)を右折します。梅林や畑の中を暫く道なりにゆるゆる走って、突き当り右が虚空蔵尊🅿️です。4台駐車できそうです。一番乗り。すぐ上に、開放感あるwcがあります
コース状況/
危険箇所等
https://www.town.ogose.saitama.jp/material/files/group/9/ogose_chizu_web.pdf
https://www.town.ogose.saitama.jp/material/files/group/1/hikingmap.pdf
自治体提供の地図(ありがたやっ)を参照して、テキトーに15km〜20km程度の周遊コースを組みます。

●虚空蔵尊(さくら公園)↑幕岩↑大高取山
🅿️から石段を上がって、虚空蔵尊に畏み畏み拝礼します。いったん右に向かって、左に切り返して九十九道を登ると、さくら公園に飛び出します。東側の展望よし。
ここから、序盤は「←西山富士」の道標に導かれて、大高取山に向かいます。テーダ松林をゆるゆる歩いて、九十九道を登ると、幕岩が奥に見えてきます。階段を上がると、幕岩展望台、とーぜん、展望よし(写真2を参照)、もっとも、見える方角は、さくら公園と同じ、というか、それより狭いかも。
虚空蔵尊から一貫して足裏に優しい路面の登山路を登って、平坦な分岐に出たら、道標に従って右折して、暫くゆるゆる登ると、大高取山の頂です。東の展望に加えて、高山不動尊奥の院ほか奥武蔵グリーンライン https://www.pref.saitama.lg.jp/b0502/sizennkouenn23/greenline.html
の尾根筋の展望(写真3を参照)が得られます

●大高取山↓自然休養村センター
一転して、ややザレた赤土剥き出しの路面が増えます。北風が落ち葉を吹き飛ばすせいかしら。神妙に下ります。とはいえ、お助けロープが必要なほど急ではありません。終盤は、木段と急な舗装道をとっとこ下って、円通寺を経て、自然休養村センターに降り立ちます。開放感あるwcがあります。

●自然休養村センター〜最勝寺↑上谷の大クス
「最勝寺→」の道標に従って、交通量の少ない車道をのんびり最上寺に向かいます。最勝寺入口の交差点傍に、開放感あるwcがあります。
「←上谷の大クス」の道標に従って、ほぼ通行のない林道をえっちらおっちら2.3km登ると、大楠(写真5を参照)に着きます。立ち入り禁止で近づけませんが、ベンチに座って対峙できます

●上谷の大クス↓最勝寺〜越生梅林〜比丘尼橋〜越辺川遊歩道↑弘法山
大楠をちょと下ると、開放感あるwcがあります。最勝寺に戻って左へ。車道から右に折れて、川沿いの未舗装路を進むと、梅林に進入します。勿論、咲いてません。花芽がついてるかもわからん(ホントに咲くのかね?)くらいです。
梅林入口BSから先、歩車未分離の県道61号を神妙に暫く歩くと、右に中喜屋 http://www.nakakiya.com/newsyouhin/kasu.html
が店を構えます。人の気配がありませんが、営業してますw 梅の粕漬け@JPY640を購入します😋
比丘尼橋を渡って、川沿いの遊歩道経由で梅林を抜けて(写真7を参照)、消防署を右に見遣って右折して、ほどなく左に佇む「弘法山→」道標に導かれて左折して、小径を登るうちフツーの山道となり、観世音下の広場に飛び出します。左に、開放感あるwcがあります。
石段を登ると、高房山観世音です。畏み畏み拝礼します。が、何故か浄財を入れる箱とかがありません。
左から回り込んで山道を急登りすると、諏訪神社が鎮座する弘法山の頂です。観世音の分も含めて百円玉二枚を投じて、畏み畏み拝礼します。

●弘法山↓「三滝入口」交差点↑五大尊つつじ公園↑世界無名戦士(こと大観山)
五大尊までは、iPhoneのマップ見ながら歩きます。五大尊の入口に開放感あるwcがあります。うめりんB-1 https://www.town.ogose.saitama.jp/umerin/koushiki.html
の自販機も、ね
つつじ公園を抜けて、「←世界無名戦士」の道標に従って、ちょと急登すると、広場に飛び出します。右折して石段を登ると、世界無名戦士の墓です。合掌します。屋上に上がって、展望を楽しみます(写真10を参照。)

●世界無名戦士(こと大観山)↓「越生駅入口」交差点〜虚空蔵尊
石段を下って、開放感あるwcに寄って、そのままゆるゆる下ると、越生神社に降り立ちます。畏み畏み拝礼します。その下を左折すると、越生のhigh streetに突き当たるので右へ。二軒ほど古い商家だか旅籠だかが目につきます(写真11、12を参照。)
「越生駅入口」交差点を過ぎてほどなく、high streetを離脱してちょと右に入ってすぐに左折して、のんびりした道をのんびり歩きます。iPhoneのマップ見ながらテキトーに歩くと、やがて、梅林や🍊畑を抜ける道の分岐に「←虚空蔵尊」の道標がぽつぽつ現れます。のんびりと虚空蔵尊に帰着します
その他周辺情報 今回は、中喜屋に寄りました。他にも、いくつか土産候補がある模様。最勝寺からほど近い大豆工房は、定休日でした https://ogose-kanko.jp/features_gift/
おはよーございます、虚空蔵尊からひと登りで枕岩に到達、直登できそうもないwので、左から階段を上がります
8
おはよーございます、虚空蔵尊からひと登りで枕岩に到達、直登できそうもないwので、左から階段を上がります
岩上の展望台から、東の方角、関東平野をパチリ。左奥に筑波連山が浮かびます
8
岩上の展望台から、東の方角、関東平野をパチリ。左奥に筑波連山が浮かびます
整備された登山路と道標に導かれて、大高取山頂に立ちます。南西の方角に、入間川水系における分水嶺、奥武蔵グリーンラインの山々が連なります。さて、円通寺に向けて下山開始、今朝初めて北風を感じます
5
整備された登山路と道標に導かれて、大高取山頂に立ちます。南西の方角に、入間川水系における分水嶺、奥武蔵グリーンラインの山々が連なります。さて、円通寺に向けて下山開始、今朝初めて北風を感じます
おまけの写真:その頃、神田川左岸の尾根筋を散策してたかみさんから「細川まで歩きましたが、強風🌬️! そちらは大丈夫かと案じておった💦」とメールが入りました。なるほど、水神社の黄葉が強風に舞ってる
8
おまけの写真:その頃、神田川左岸の尾根筋を散策してたかみさんから「細川まで歩きましたが、強風🌬️! そちらは大丈夫かと案じておった💦」とメールが入りました。なるほど、水神社の黄葉が強風に舞ってる
幸い、その後はちっとも北風に苛まれることなく、上谷に着きました。大楠を眺めつつ、ゆっくり休憩します
4
幸い、その後はちっとも北風に苛まれることなく、上谷に着きました。大楠を眺めつつ、ゆっくり休憩します
越生梅林に向けて、往路を下ります。柚子がたわわに実ってる
6
越生梅林に向けて、往路を下ります。柚子がたわわに実ってる
ホントに咲くのかな?の梅林の奥に、弘法山が見えました。さくっと登れそうなので、登ります
8
ホントに咲くのかな?の梅林の奥に、弘法山が見えました。さくっと登れそうなので、登ります
登山路が高房山観世音の参道を兼ねてるので、とーぜん、観世音に登拝します。南斜面故か完全無欠の🍁にちょとびっくり
8
登山路が高房山観世音の参道を兼ねてるので、とーぜん、観世音に登拝します。南斜面故か完全無欠の🍁にちょとびっくり
うはっ、圧巻です。こちらを「代表写真」にします
12
うはっ、圧巻です。こちらを「代表写真」にします
続いて、越生市街に一番近い展望台、世界無名戦士の墓に登ります。中央に越辺川がうねっと流れ、その右に東武🚃が停車中の越生駅が見えます
7
続いて、越生市街に一番近い展望台、世界無名戦士の墓に登ります。中央に越辺川がうねっと流れ、その右に東武🚃が停車中の越生駅が見えます
越生市街に降りて、high streetをゆるゆる歩きます。幕末の豪商、嶋野家の店舗兼住宅だそうな
6
越生市街に降りて、high streetをゆるゆる歩きます。幕末の豪商、嶋野家の店舗兼住宅だそうな
こちらは、岡野家の大正4年竣工の土蔵造り。三階建ては、城下町川越や栃木宿でも見なかった気がする。桶川宿の島村家「お助け蔵」くらいかしら。
あとは、虚空蔵尊に向けてのんびり歩きます。お疲れさまでした
7
こちらは、岡野家の大正4年竣工の土蔵造り。三階建ては、城下町川越や栃木宿でも見なかった気がする。桶川宿の島村家「お助け蔵」くらいかしら。
あとは、虚空蔵尊に向けてのんびり歩きます。お疲れさまでした

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ ザック 行動食 筆記用具 日焼け止め 携帯 ストック カメラ

感想

さて、季節は移ろい、もう紅葉を追って山行する必要もなしw、お気楽に散策するか、という気で12月第二週を迎えましたが、体調なんだか気力なんだか、出かける気にならず、8日、12日と二度取り止めて、漸く本日、出かけました

思いがけず、シーズン一の紅葉に出会う幸運を得ましたが、それがなくても、越生の山行、楽しかったです^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら