記録ID: 7592925
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大高取山〜上谷〜弘法山〜大観山(虚空蔵尊から周回)
2024年12月14日(土) [日帰り]
埼玉県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 711m
- 下り
- 716m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 6:01
距離 17.8km
登り 711m
下り 716m
14:15
天候 | はれ https://tenki.jp/past/2024/12/14/satellite/japan-near/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
https://www.town.ogose.saitama.jp/material/files/group/9/ogose_chizu_web.pdf https://www.town.ogose.saitama.jp/material/files/group/1/hikingmap.pdf 自治体提供の地図(ありがたやっ)を参照して、テキトーに15km〜20km程度の周遊コースを組みます。 ●虚空蔵尊(さくら公園)↑幕岩↑大高取山 🅿️から石段を上がって、虚空蔵尊に畏み畏み拝礼します。いったん右に向かって、左に切り返して九十九道を登ると、さくら公園に飛び出します。東側の展望よし。 ここから、序盤は「←西山富士」の道標に導かれて、大高取山に向かいます。テーダ松林をゆるゆる歩いて、九十九道を登ると、幕岩が奥に見えてきます。階段を上がると、幕岩展望台、とーぜん、展望よし(写真2を参照)、もっとも、見える方角は、さくら公園と同じ、というか、それより狭いかも。 虚空蔵尊から一貫して足裏に優しい路面の登山路を登って、平坦な分岐に出たら、道標に従って右折して、暫くゆるゆる登ると、大高取山の頂です。東の展望に加えて、高山不動尊奥の院ほか奥武蔵グリーンライン https://www.pref.saitama.lg.jp/b0502/sizennkouenn23/greenline.html の尾根筋の展望(写真3を参照)が得られます ●大高取山↓自然休養村センター 一転して、ややザレた赤土剥き出しの路面が増えます。北風が落ち葉を吹き飛ばすせいかしら。神妙に下ります。とはいえ、お助けロープが必要なほど急ではありません。終盤は、木段と急な舗装道をとっとこ下って、円通寺を経て、自然休養村センターに降り立ちます。開放感あるwcがあります。 ●自然休養村センター〜最勝寺↑上谷の大クス 「最勝寺→」の道標に従って、交通量の少ない車道をのんびり最上寺に向かいます。最勝寺入口の交差点傍に、開放感あるwcがあります。 「←上谷の大クス」の道標に従って、ほぼ通行のない林道をえっちらおっちら2.3km登ると、大楠(写真5を参照)に着きます。立ち入り禁止で近づけませんが、ベンチに座って対峙できます ●上谷の大クス↓最勝寺〜越生梅林〜比丘尼橋〜越辺川遊歩道↑弘法山 大楠をちょと下ると、開放感あるwcがあります。最勝寺に戻って左へ。車道から右に折れて、川沿いの未舗装路を進むと、梅林に進入します。勿論、咲いてません。花芽がついてるかもわからん(ホントに咲くのかね?)くらいです。 梅林入口BSから先、歩車未分離の県道61号を神妙に暫く歩くと、右に中喜屋 http://www.nakakiya.com/newsyouhin/kasu.html が店を構えます。人の気配がありませんが、営業してますw 梅の粕漬け@JPY640を購入します😋 比丘尼橋を渡って、川沿いの遊歩道経由で梅林を抜けて(写真7を参照)、消防署を右に見遣って右折して、ほどなく左に佇む「弘法山→」道標に導かれて左折して、小径を登るうちフツーの山道となり、観世音下の広場に飛び出します。左に、開放感あるwcがあります。 石段を登ると、高房山観世音です。畏み畏み拝礼します。が、何故か浄財を入れる箱とかがありません。 左から回り込んで山道を急登りすると、諏訪神社が鎮座する弘法山の頂です。観世音の分も含めて百円玉二枚を投じて、畏み畏み拝礼します。 ●弘法山↓「三滝入口」交差点↑五大尊つつじ公園↑世界無名戦士(こと大観山) 五大尊までは、iPhoneのマップ見ながら歩きます。五大尊の入口に開放感あるwcがあります。うめりんB-1 https://www.town.ogose.saitama.jp/umerin/koushiki.html の自販機も、ね つつじ公園を抜けて、「←世界無名戦士」の道標に従って、ちょと急登すると、広場に飛び出します。右折して石段を登ると、世界無名戦士の墓です。合掌します。屋上に上がって、展望を楽しみます(写真10を参照。) ●世界無名戦士(こと大観山)↓「越生駅入口」交差点〜虚空蔵尊 石段を下って、開放感あるwcに寄って、そのままゆるゆる下ると、越生神社に降り立ちます。畏み畏み拝礼します。その下を左折すると、越生のhigh streetに突き当たるので右へ。二軒ほど古い商家だか旅籠だかが目につきます(写真11、12を参照。) 「越生駅入口」交差点を過ぎてほどなく、high streetを離脱してちょと右に入ってすぐに左折して、のんびりした道をのんびり歩きます。iPhoneのマップ見ながらテキトーに歩くと、やがて、梅林や🍊畑を抜ける道の分岐に「←虚空蔵尊」の道標がぽつぽつ現れます。のんびりと虚空蔵尊に帰着します |
その他周辺情報 | 今回は、中喜屋に寄りました。他にも、いくつか土産候補がある模様。最勝寺からほど近い大豆工房は、定休日でした https://ogose-kanko.jp/features_gift/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
行動食
筆記用具
日焼け止め
携帯
ストック
カメラ
|
---|
感想
さて、季節は移ろい、もう紅葉を追って山行する必要もなしw、お気楽に散策するか、という気で12月第二週を迎えましたが、体調なんだか気力なんだか、出かける気にならず、8日、12日と二度取り止めて、漸く本日、出かけました
思いがけず、シーズン一の紅葉に出会う幸運を得ましたが、それがなくても、越生の山行、楽しかったです^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する