ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7592929
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

初冬の奥武蔵を堪能(スカリ山)

2024年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
10.2km
登り
615m
下り
593m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:18
合計
3:33
距離 10.2km 登り 615m 下り 593m
9:44
1
スタート地点
9:45
9:46
9
9:54
9:54
8
10:02
10:03
9
10:13
10:13
11
10:24
10:25
6
10:31
10:32
15
10:47
10:49
6
10:55
10:55
14
11:09
11:10
8
11:18
11:18
15
11:33
11:34
1
11:35
11:35
10
11:46
11:46
8
11:54
11:56
8
12:04
12:05
3
12:08
12:09
22
12:31
12:37
14
12:50
12:52
22
13:14
13:17
5
13:22
天候 典型的な冬晴れ🌞
冷たい風が強く吹いて寒い!
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄り駅から西武鉄道で高麗駅下車、
帰りは東吾野駅から最寄り駅
(西武鉄道沿いは縦走ができて嬉しい)
コース状況/
危険箇所等
全般良く整備されていて歩きやすい。
ただ、木の根がザラついた坂は滑るので注意が必要。
指導柱も多いので道迷いはないと思いますが、里山あるあるで登山道の分岐合流が多く、間違った方向へ行ってしまわないよう、分岐点の後は地図(GPS)で確認するといいと思います。
その他周辺情報 日和田山登山口手前にセブンイレブンがあります。 日和田山登山口と高指山の先の駒高に自販機とキレイなトイレあり。
ユガテに山特有のトイレあり。
車なら宮沢湖に温泉あり♨️
高麗駅で下車。
風が強いのが気になりますが、晴れと言うだけで絶好の登山日和
2024年12月14日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/14 9:45
高麗駅で下車。
風が強いのが気になりますが、晴れと言うだけで絶好の登山日和
田部井さんにご挨拶
今日も見守ってくれています
2024年12月14日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 10:02
田部井さんにご挨拶
今日も見守ってくれています
先ずは日和田山へ登ります。
自販機とトイレがあります
2024年12月14日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 10:07
先ずは日和田山へ登ります。
自販機とトイレがあります
⛩️の先の分岐は男坂を選択
2024年12月14日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 10:13
⛩️の先の分岐は男坂を選択
水場?から岩岩ゾーンに取りつきます
2024年12月14日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/14 10:14
水場?から岩岩ゾーンに取りつきます
岩岩ゾーンを上がると神社前の展望地
小学生の団体やらなんやらで人と犬でいっぱい!さすが人気の山
2024年12月14日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 10:25
岩岩ゾーンを上がると神社前の展望地
小学生の団体やらなんやらで人と犬でいっぱい!さすが人気の山
画面左に富士さま、右は大岳山
2024年12月14日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/14 10:24
画面左に富士さま、右は大岳山
日和田山(302m) に到着
2024年12月14日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 10:31
日和田山(302m) に到着
300m程の山ですが、眺望は素晴らしいです。 関東平野がドーン! 地球🌏が丸く見える山
真ん中よりやや左に筑波山
2024年12月14日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/14 10:31
300m程の山ですが、眺望は素晴らしいです。 関東平野がドーン! 地球🌏が丸く見える山
真ん中よりやや左に筑波山
えっちらおっちら歩くと
高指山(332m) に到着
2024年12月14日 10:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 10:47
えっちらおっちら歩くと
高指山(332m) に到着
こちらもいい景色
青梅奥多摩、そして丹沢
富士山は雲の中へかくれんぼ
2024年12月14日 10:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 10:48
こちらもいい景色
青梅奥多摩、そして丹沢
富士山は雲の中へかくれんぼ
登山者の性かな? 鉄塔🟰下から撮影
したくなる
2024年12月14日 11:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 11:01
登山者の性かな? 鉄塔🟰下から撮影
したくなる
物見山(375m)
ここで昼休憩の予定が、風が強く寒い🥶止ると冷えるのでそのまま先へ進む
2024年12月14日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 11:07
物見山(375m)
ここで昼休憩の予定が、風が強く寒い🥶止ると冷えるのでそのまま先へ進む
物見山から先は人が減り、静かな山歩きができます。
2024年12月14日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/14 11:10
物見山から先は人が減り、静かな山歩きができます。
切り通しのようなところで林道を渡ります。 車に注意
2024年12月14日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 11:23
切り通しのようなところで林道を渡ります。 車に注意
北向き地蔵
2024年12月14日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 11:31
北向き地蔵
北向き地蔵から林道を歩いてスカリ山登山口。 この登山口わかりづらいので見逃し⚠️
2024年12月14日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 11:39
北向き地蔵から林道を歩いてスカリ山登山口。 この登山口わかりづらいので見逃し⚠️
ちょっとした急登を登ると観音ヶ岳
2024年12月14日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 11:43
ちょっとした急登を登ると観音ヶ岳
一旦登り返したら スカリ山(435m)
今日の最高点。
ベンチがありました。
2024年12月14日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 11:49
一旦登り返したら スカリ山(435m)
今日の最高点。
ベンチがありました。
おー! これはこれはウワサに聞いていたけど素晴らしい👍展望です!
2024年12月14日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/14 11:49
おー! これはこれはウワサに聞いていたけど素晴らしい👍展望です!
アップで見ると、日光男体山が見えています。(多分)
風も変わらず寒いので先を急ぎます
2024年12月14日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 11:49
アップで見ると、日光男体山が見えています。(多分)
風も変わらず寒いので先を急ぎます
エビガ坂分岐
2024年12月14日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 12:07
エビガ坂分岐
エビガ坂分岐からユガテに向かいます
2024年12月14日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 12:07
エビガ坂分岐からユガテに向かいます
シダのジャングルを進む
2024年12月14日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 12:08
シダのジャングルを進む
ユガテの景色はもう冬でした。
画像でみると暖かそうな感じですけど、
やっぱり風が冷たい!
2024年12月14日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/14 12:37
ユガテの景色はもう冬でした。
画像でみると暖かそうな感じですけど、
やっぱり風が冷たい!
今日の昼食はカレー味のチキンラーメン
個人的にはノーマルが一番ですね
2024年12月14日 12:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/14 12:27
今日の昼食はカレー味のチキンラーメン
個人的にはノーマルが一番ですね
ユガテから東吾野駅に下山します。
途中の橋本山
2024年12月14日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 12:50
ユガテから東吾野駅に下山します。
途中の橋本山
展望地になってて見晴らしが良かった
2024年12月14日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 12:51
展望地になってて見晴らしが良かった
東吾野駅までの登山道にはたくさんの手作り看板があって迷わずに助かりました。
2024年12月14日 13:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 13:00
東吾野駅までの登山道にはたくさんの手作り看板があって迷わずに助かりました。
今日見つけた秋の名残りとbluesky!
2024年12月14日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/14 13:12
今日見つけた秋の名残りとbluesky!
東吾野駅に到着!
なんとか予定したコースを無事歩き切ることができました。
2024年12月14日 13:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/14 13:22
東吾野駅に到着!
なんとか予定したコースを無事歩き切ることができました。
撮影機器:

感想

11月上旬に風邪を患い、その後咳😷が止まらず。 血液検査の結果、聞いた事ない菌に罹った模様。 その咳も投薬によって落ち着いてきたので今日の山行を決行。
山に入ると咳も出ず順調!
やはり山の空気がクスリなのかな?
気がつけば秋の山も終わり冬の装い。
でも、山を歩けたので満足感いっぱいです。
風邪の季節ですので、体調管理に注意して次の山歩きに備えます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら