ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7606145
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

シーズン初の雪山ハイキング 恐羅漢山

2024年12月18日(水) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 島根県 広島県
 - 拍手
あきら その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
6.2km
登り
490m
下り
493m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:17
合計
4:28
距離 6.2km 登り 490m 下り 493m
10:01
28
スタート地点
10:29
10:30
44
11:14
11:27
26
11:53
92
13:25
13:28
61
14:29
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス シーズン初めの平日は、牛小屋高原駐車場は除雪してないし、キャンプ管理棟も閉鎖中でした。
コース状況/
危険箇所等
ルートさえ知ってれば危険個所はありません。
日曜日歩いた方のものか、うっすらトレースあり。
雪の重みで樹がたわみ、頂上付近は歩きにくいです。
その他周辺情報 行きも帰りも恐羅漢ロッジで身支度したので、コーヒー頂きました。
駐車場代徴収すればいいのに
牛小屋高原登山口
2024年12月18日 10:29撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/18 10:29
牛小屋高原登山口
夏焼峠その1
2024年12月18日 11:20撮影 by  iPhone 14, Apple
12/18 11:20
夏焼峠その1
夏焼峠その2
2024年12月18日 11:21撮影 by  iPhone 14, Apple
12/18 11:21
夏焼峠その2
ショートカットルート辺りの雪はこのくらい
2024年12月18日 12:11撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/18 12:11
ショートカットルート辺りの雪はこのくらい
だんだん雪の量が増えてきて
2024年12月18日 12:11撮影 by  iPhone 14, Apple
12/18 12:11
だんだん雪の量が増えてきて
頂上近くではモフモフ
2024年12月18日 12:46撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/18 12:46
頂上近くではモフモフ
到着
雪の深さは88cmでした
2024年12月18日 13:24撮影 by  iPhone 14, Apple
4
12/18 13:24
到着
雪の深さは88cmでした
この時は見通し利かず
2024年12月18日 13:28撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/18 13:28
この時は見通し利かず
降るにつれてガスも晴れてきて
2024年12月18日 13:45撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/18 13:45
降るにつれてガスも晴れてきて
晴れ間も見えるようになりました
2024年12月18日 14:00撮影 by  iPhone 14, Apple
12/18 14:00
晴れ間も見えるようになりました
撮影機器:

感想

去年は手術で登山禁止だったし、(幸いなことに)雪も少なかったので、雪山ハイキングは2年ぶり。先日の土日月は雪が少なかった、との情報があったので、一番雪多そうな恐羅漢を歩きました。
頂上で88cmの積雪、歩き初めから雪重いし足沈むし、初っ端からスノーシュー装着です。夏焼峠までは普通に歩けたけど、そこからの登りがシンドかった。いちばんしんどいところをラッセル交代してくれたちゅんちゃんに感謝、な雪山ハイキングでした。リフトは立山尾根コースしか動いておらず、降りは誰も踏んでないモフモフな雪を汚し放題。気持ちよかったけど疲れたぁ。
来週もどこか歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人

コメント

恐羅漢山は国定公園なので確か除雪費が国か県から出ており、昔は駐車場代金を除雪費名目で徴収していた事が問題になり無料になったと聞いています。私も恐羅漢山を歩きたいな。年内の平日が狙い目かな?年が明けたら平日でもスキー🎿客が多くなるので。あっ今はボード客か?
2024/12/18 21:42
やまびこ1さん、こんにちは。
他のスキー場では駐車代金払ってるのに、恐羅漢はなぜ無料?って思ったら、そんな事情があったんですね。別な名目で徴収されても誰も文句は言わんでしょうにね。
この日はロッジもゲレンデも適度に人が居る感じでした。この土日は九州勢も押し寄せてきて大変なことになりそうです。毎日が日曜日な自分らは平日がいいですよ。実際スキー客(スノボ客)も自分らのような方が何人もいらっしゃいました。
2024/12/19 7:20
私がスキーをしていたころ40代〜50代ころは駐車場料金1000円徴収していましたが突然無料になったので聞いたらそんな理由を聞きました。まあ二重取りされていたんでしょうが、スキーブームの頃は多い日は千円札がぎっしり入ったミカン箱3〜4箱を銀行が回収に来ていたと聞いたこともあります。そのお金は何処へ・・・。でも私がスキーを始めて県内だけでも国際、銀嶺、小河原、美和、豊平、寒曳など沢山のスキー場が閉鎖される中で自然雪だけで頑張っているのでこれからも恐羅漢スキー場は存続してほしいですね。「土日は沢山・・・。」14日に急遽オープンしたみたいですがライブカメラを見ると沢山の人が滑っていたので土日や年末年始は久しぶりに沢山の雪に恵まれているので混雑するでしょうね。
2024/12/19 8:15
恐羅漢は素敵な森がいちばんの魅力で、その維持のために資金が必要なら少しくらい払ってもいい、って思う。まさに今流行りの「推し」ですね。
2024/12/19 9:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら