ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7611928
全員に公開
ハイキング
関東

長津田十景まわってみた

2024年12月21日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:11
距離
13.6km
登り
151m
下り
155m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
0:34
合計
3:12
距離 13.6km 登り 151m 下り 155m
11:06
2
スタート地点
11:08
11:09
51
12:00
10
12:10
12:13
36
12:49
12:51
14
13:05
7
13:12
17
13:29
13:32
20
13:52
14:17
1
14:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
田園都市線と横浜線の高架をくぐって出発
2024年12月21日 11:07撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:07
田園都市線と横浜線の高架をくぐって出発
最初は御野立落雁
2024年12月21日 11:09撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:09
最初は御野立落雁
大正10年の陸軍大演習で、当時の皇太子殿下が演習をご覧になった場所だそうです
2024年12月21日 11:09撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:09
大正10年の陸軍大演習で、当時の皇太子殿下が演習をご覧になった場所だそうです
恩田方面がよく見渡せます
2024年12月21日 11:09撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:09
恩田方面がよく見渡せます
大石神社です
2024年12月21日 11:13撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:13
大石神社です
大石観桜
2024年12月21日 11:18撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:18
大石観桜
大石神社の境内にある桜の名所ですが、冬なので丸裸
です
2024年12月21日 11:18撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:18
大石神社の境内にある桜の名所ですが、冬なので丸裸
です
長津田上宿宿常夜灯
竜昌寺跡
2024年12月21日 11:14撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:14
長津田上宿宿常夜灯
竜昌寺跡
長坂夜雨
蓑笠をつけた旅人が雨の中を歩く様子を連想させる戸のことですが・・・
2024年12月22日 11:51撮影 by  SO-53B, Sony
12/22 11:51
長坂夜雨
蓑笠をつけた旅人が雨の中を歩く様子を連想させる戸のことですが・・・
ものすごく短い道で、昔の面影はまるでない感じです
2024年12月22日 11:51撮影 by  SO-53B, Sony
12/22 11:51
ものすごく短い道で、昔の面影はまるでない感じです
奥にすずかけ台駅が見えてます
2024年12月21日 11:55撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:55
奥にすずかけ台駅が見えてます
丹沢がよく見えてます
2024年12月21日 11:55撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:55
丹沢がよく見えてます
そういえば、東工大は東京科学大学の名称変更したんですよね
2024年12月21日 11:57撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 11:57
そういえば、東工大は東京科学大学の名称変更したんですよね
すずかけ台駅から来ると「南つくし野こうま公園」の左側の坂を登るとある陸橋
2024年12月21日 12:02撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:02
すずかけ台駅から来ると「南つくし野こうま公園」の左側の坂を登るとある陸橋
陸橋を渡って高尾山に向かいます
2024年12月21日 12:03撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:03
陸橋を渡って高尾山に向かいます
飯縄神社
緑区出一番赤い所(100.5m)にあるそうです
2024年12月21日 12:10撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:10
飯縄神社
緑区出一番赤い所(100.5m)にあるそうです
この神社の御祭神は飯縄大権現で八王子市にある高尾山薬王院の飯縄大権現を勧請したものと伝えられている相です。
だから高尾山なんだ
2024年12月21日 12:11撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:11
この神社の御祭神は飯縄大権現で八王子市にある高尾山薬王院の飯縄大権現を勧請したものと伝えられている相です。
だから高尾山なんだ
飯縄山境内にある高尾暮雪
暮雪とは遠くに雪を頂いた山々を見渡せることらしい
2024年12月21日 12:11撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:11
飯縄山境内にある高尾暮雪
暮雪とは遠くに雪を頂いた山々を見渡せることらしい
一等三角点です
2024年12月21日 12:11撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:11
一等三角点です
横浜市内唯一の一等三角点です
2024年12月21日 12:11撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:11
横浜市内唯一の一等三角点です
今日は富士山は見えません
丹沢にも雪は無いので暮雪にはなりませんね
2024年12月21日 12:12撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:12
今日は富士山は見えません
丹沢にも雪は無いので暮雪にはなりませんね
岡部谷戸の石仏
道路脇にあった石仏は、何年かはわかりませんでしたが寛政とあったので200年以上昔のものですね
2024年12月21日 12:22撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:22
岡部谷戸の石仏
道路脇にあった石仏は、何年かはわかりませんでしたが寛政とあったので200年以上昔のものですね
なぜ大六天と正一位稲荷がならんであるんだろうか?
2024年12月21日 12:27撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:27
なぜ大六天と正一位稲荷がならんであるんだろうか?
大六天の裏にあるイヌシデ
2024年12月21日 12:27撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:27
大六天の裏にあるイヌシデ
正一位稲荷の裏にあるイヌシデ
2024年12月21日 12:28撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:28
正一位稲荷の裏にあるイヌシデ
虚空蔵菩薩
2024年12月21日 12:31撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:31
虚空蔵菩薩
長津田小学校発祥の地ということは、此処に小学校があったのだろうか?
2024年12月21日 12:31撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:31
長津田小学校発祥の地ということは、此処に小学校があったのだろうか?
江戸時代に種月耕雲道心が虚空蔵菩薩を奉じ開山した「種月山耕雲庵」再建の碑です
2024年12月21日 12:32撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:32
江戸時代に種月耕雲道心が虚空蔵菩薩を奉じ開山した「種月山耕雲庵」再建の碑です
長月飛蛍
大規模な造成計画のなかで意図的に残された谷戸地は、自然景観保全の中心的な役割が期待されているとのこと
2024年12月22日 13:29撮影 by  SO-53B, Sony
12/22 13:29
長月飛蛍
大規模な造成計画のなかで意図的に残された谷戸地は、自然景観保全の中心的な役割が期待されているとのこと
今は、入ることができません
かつてはもっと鬱蒼とした森の中にありました
2024年12月22日 13:28撮影 by  SO-53B, Sony
12/22 13:28
今は、入ることができません
かつてはもっと鬱蒼とした森の中にありました
玄海田川?に架かる日島橋の袂にある石仏群
2024年12月21日 12:57撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 12:57
玄海田川?に架かる日島橋の袂にある石仏群
天王社の参道
2024年12月21日 13:00撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:00
天王社の参道
天王林
天王社の境内にあります
2024年12月21日 13:05撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:05
天王林
天王社の境内にあります
天王社は正式には午頭天皇宮と言うそうで、京都祇園社(八坂神社)が本社で祭神は素戔嗚尊【すさのおのみこと】だそうです
2024年12月21日 13:05撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:05
天王社は正式には午頭天皇宮と言うそうで、京都祇園社(八坂神社)が本社で祭神は素戔嗚尊【すさのおのみこと】だそうです
王子秋月
境内にある名木が空に輝く満月を思い起こさせる?そう
2024年12月21日 13:15撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:15
王子秋月
境内にある名木が空に輝く満月を思い起こさせる?そう
王子神社
大石神社と共に長津田の鎮守です
秋祭りは大石神社と王子神社で交互に行われるみたいです
2024年12月21日 13:13撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:13
王子神社
大石神社と共に長津田の鎮守です
秋祭りは大石神社と王子神社で交互に行われるみたいです
大林晩鐘
晩鐘は夕靄に包まれた鐘の音を表現しているんだそう
2024年12月21日 13:19撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:19
大林晩鐘
晩鐘は夕靄に包まれた鐘の音を表現しているんだそう
立派な山門で左右に阿吽の象が配置されています
詳名は慈雲山大林寺で本尊は釈迦如来です
五百羅漢堂にある五百羅漢が圧巻です
2024年12月21日 13:20撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:20
立派な山門で左右に阿吽の象が配置されています
詳名は慈雲山大林寺で本尊は釈迦如来です
五百羅漢堂にある五百羅漢が圧巻です
住撰夕照
2024年12月21日 13:29撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:29
住撰夕照
住撰からは長津田の町が良く見渡せます
2024年12月21日 13:29撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:29
住撰からは長津田の町が良く見渡せます
下宿晴嵐
晴嵐はかつての宿場町の活気を表わしているらしい
2024年12月21日 13:46撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:46
下宿晴嵐
晴嵐はかつての宿場町の活気を表わしているらしい
宿場の入り口にあった常夜灯です
2024年12月21日 13:47撮影 by  SO-53B, Sony
12/21 13:47
宿場の入り口にあった常夜灯です
撮影機器:

装備

個人装備
ザック 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

天気があまり良くなさそうだったので、予定していた山行は中止にしたのですが、朝起きたらそれほど天気が悪いわけでもなく、寒くも無く。
一寸もったいないので、以前から気になっていた長津田にある高尾山へ行ってみようと。
ものはついでなので、長津田十景というのを全てまわってみようということで、急遽「長津田歴史探訪マップ」(https://www.city.yokohama.lg.jp/midori/shokai/kanko/miru/nagatsuta-history.files/0001_20181030.pdf)をダウンロードして出発。
事前にきちんと調べたわけでは無かったのですが、長津田出身なのでなんとかなるだろうと思ったのですが、しかしそんなに甘くはなく、アバウトな長津田歴史探訪マップではおおよその場所はわかっても、正確に何処にあるかがわからず、少し移動しては場所の確認とか次はどこに行けばいいのかと立ち止まったり、迷ったり。
2時間もかからないで帰ってこられる予定だったのですが、3時間越えの長スローペースのハイキングランになってしまいました。
探索マップには他も色々な史跡もあったし、高尾北峰へ行くのもすっかり忘れてしまったので、またリベンジしてみようかと・・・
ま、楽しかったんですけどね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら