ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7617762
全員に公開
ハイキング
東海

多度山 🍁

2024年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
4.8km
登り
382m
下り
381m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
1:25
合計
3:50
距離 4.8km 登り 382m 下り 381m
7:15
2
スタート地点
7:22
7:23
5
7:28
7:37
22
7:59
8:00
5
8:05
8:07
19
8:26
8:54
34
9:28
9:40
5
9:45
9:56
15
10:11
10:28
28
10:56
10:59
5
11:05
ゴール地点
天候 曇り時々晴、時々雨
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス 家から愛知県一宮市→国道155号線経由で桑名市に入り、多度山ポケットパーク駐車場に停めさせて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
今回はポケットパーク駐車場から出発して前回同様舗装路より山道が好きなので、古の道を通り頂上に登りました。
下山は健脚の道でしたが、砂利や枯葉で滑って転びそうになりました😅。前を行くアラサー女子も滑って二回も尻もちをついていましたが、特に危険箇所はありません。
家を出る時には少し雨がパラついていましたが、多度山ポケットパーク駐車場に着いた時には一部青空が出ていました。
幸先いいかもしれない😃。
2024年12月22日 07:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 7:14
家を出る時には少し雨がパラついていましたが、多度山ポケットパーク駐車場に着いた時には一部青空が出ていました。
幸先いいかもしれない😃。
第二見晴らし台に着きました。
雲はありますが、木曽三川から名古屋のビル群までよく見渡せます。
2024年12月22日 07:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 7:34
第二見晴らし台に着きました。
雲はありますが、木曽三川から名古屋のビル群までよく見渡せます。
古の道を進むと、西尾茶臼山の火事跡にあったような花壇があって同じオキザリスのようなお花が植えてあります。
2024年12月22日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 7:54
古の道を進むと、西尾茶臼山の火事跡にあったような花壇があって同じオキザリスのようなお花が植えてあります。
オキザリスのお花はまだ咲きかけですが、山には珍しくてピンクが癒されます。
2024年12月22日 07:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 7:55
オキザリスのお花はまだ咲きかけですが、山には珍しくてピンクが癒されます。
しばらく進むとビューポイントがあって木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)が朝日に輝いています。
よく見ると長良川河口堰まで見ることが出来ます。
2024年12月22日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
12/22 8:06
しばらく進むとビューポイントがあって木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)が朝日に輝いています。
よく見ると長良川河口堰まで見ることが出来ます。
山上公園に近付くと白いサザンカのお花がたくさん咲いています。
2024年12月22日 08:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 8:22
山上公園に近付くと白いサザンカのお花がたくさん咲いています。
近くには八重のシロバナサザンカもあり、三連咲できれいです。
2024年12月22日 08:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 8:23
近くには八重のシロバナサザンカもあり、三連咲できれいです。
もちろん普通のピンク色も咲いています。
2024年12月22日 08:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 8:25
もちろん普通のピンク色も咲いています。
ポケットパークPから1時間ちょっとで山頂に着きました。
数人の方が見えましたが、少しお話して下山されたので席が空きました。
2024年12月22日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
12/22 8:27
ポケットパークPから1時間ちょっとで山頂に着きました。
数人の方が見えましたが、少しお話して下山されたので席が空きました。
木曽三川から名古屋市の街並みまで見渡せます。
2024年12月22日 08:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 8:29
木曽三川から名古屋市の街並みまで見渡せます。
北側の眺望は雲が多くて遠くは霞んでいます。
2024年12月22日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 8:30
北側の眺望は雲が多くて遠くは霞んでいます。
名古屋の駅前ビル群はよく見えます。
2024年12月22日 08:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 8:33
名古屋の駅前ビル群はよく見えます。
遠くには雪を冠った山も見えますが、ちょっと同定出来ません。
2024年12月22日 08:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 8:34
遠くには雪を冠った山も見えますが、ちょっと同定出来ません。
誰もいないうちにおやつ休憩します。
今日は寒いので熱い紅茶とパン類です。
しばらくすると若いカップルの方など数人が到着しました。
2024年12月22日 08:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
12/22 8:38
誰もいないうちにおやつ休憩します。
今日は寒いので熱い紅茶とパン類です。
しばらくすると若いカップルの方など数人が到着しました。
7時ごろは2℃くらいでしたが、まだ5.5℃ほどしかありません。登っている時は暖かかったですが、じっとしているとかなり寒いので出発します。
2024年12月22日 08:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 8:52
7時ごろは2℃くらいでしたが、まだ5.5℃ほどしかありません。登っている時は暖かかったですが、じっとしているとかなり寒いので出発します。
三角点では402.7mとなっています。
ここから健脚の道へ下山して行きます。
2024年12月22日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 8:54
三角点では402.7mとなっています。
ここから健脚の道へ下山して行きます。
間もなくヤング広場に到着。マイクロ波の中継鉄塔が並んでいてその下、手前にヒマラヤスギが雌雄2本あり、その下で二人の女性が何かを探して拾っていました。
2024年12月22日 09:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 9:01
間もなくヤング広場に到着。マイクロ波の中継鉄塔が並んでいてその下、手前にヒマラヤスギが雌雄2本あり、その下で二人の女性が何かを探して拾っていました。
聞いてみるとシダーローズを拾っていて袋に入れたものを見せて頂きましたが、写真を撮る間もなく全部拾って持って帰られたのでもう落ちていません。あちゃ〜😵❗
2024年12月22日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 9:07
聞いてみるとシダーローズを拾っていて袋に入れたものを見せて頂きましたが、写真を撮る間もなく全部拾って持って帰られたのでもう落ちていません。あちゃ〜😵❗
それで雌のヒマラヤスギを見上げると高い所に松ぼっくりのような球果が生っています。
トレッキングポールでも届かないので近くの長い枝を拾ってきてつつくとバラバラに壊れてしまいます。
2024年12月22日 09:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 9:14
それで雌のヒマラヤスギを見上げると高い所に松ぼっくりのような球果が生っています。
トレッキングポールでも届かないので近くの長い枝を拾ってきてつつくとバラバラに壊れてしまいます。
仕方が無いのでシダーローズはあきらめて球果だけ写真に撮ることにしました。
これが開いて自然に落下するとバラの花の様に見えるのでシダーローズと言うそうです。
2024年12月22日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/22 9:14
仕方が無いのでシダーローズはあきらめて球果だけ写真に撮ることにしました。
これが開いて自然に落下するとバラの花の様に見えるのでシダーローズと言うそうです。
ヒマラヤスギはマツ科 ヒマラヤスギ属なので松の仲間のようです。
どうりで松ぼっくりに似ているはずですね❗
2024年12月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/22 9:15
ヒマラヤスギはマツ科 ヒマラヤスギ属なので松の仲間のようです。
どうりで松ぼっくりに似ているはずですね❗
こちらは隣の雄の木に生っているヒマラヤスギの雄花序だそうです。
初めて見るいろんなものに興味が沸いて調べるのも楽しいです😃。
2024年12月22日 09:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 9:19
こちらは隣の雄の木に生っているヒマラヤスギの雄花序だそうです。
初めて見るいろんなものに興味が沸いて調べるのも楽しいです😃。
忙しい毎日❗参考になります😅。
2024年12月22日 09:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 9:29
忙しい毎日❗参考になります😅。
ちょっとそれて愛宕社跡の展望地に寄ってみました。
2024年12月22日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 9:32
ちょっとそれて愛宕社跡の展望地に寄ってみました。
展望地からの眺望で今朝の景色とちょっと変わって、木曽三川から伊勢湾が輝いて見えます。
2024年12月22日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
12/22 9:33
展望地からの眺望で今朝の景色とちょっと変わって、木曽三川から伊勢湾が輝いて見えます。
今朝通って来た長良川大橋のアーチや木曽三川公園のタワー、油島大橋などが見えます。
車のナビでは愛知県から岐阜県、三重県に入りましたと忙しくしゃべりました。
2024年12月22日 09:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 9:34
今朝通って来た長良川大橋のアーチや木曽三川公園のタワー、油島大橋などが見えます。
車のナビでは愛知県から岐阜県、三重県に入りましたと忙しくしゃべりました。
いつも6合目にあるリースですが、今年はクリスマスイメージが強いですね。
ここからも眺望があります。
2024年12月22日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 9:46
いつも6合目にあるリースですが、今年はクリスマスイメージが強いですね。
ここからも眺望があります。
リースのアップ❗
誰が作っているんだろう❓
2024年12月22日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 9:48
リースのアップ❗
誰が作っているんだろう❓
四日市コンビナートは日曜日もモクモク煙を吐いています。
鳩吹山から見る可児市の大王製紙の煙突を思い出します。
2024年12月22日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/22 9:51
四日市コンビナートは日曜日もモクモク煙を吐いています。
鳩吹山から見る可児市の大王製紙の煙突を思い出します。
どこでもブジカエルが基本ですね。
2024年12月22日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 10:00
どこでもブジカエルが基本ですね。
愛宕神社近くまで下山するといつものドウダンツツジの紅葉が残っていました。
去年来た時より12日も遅いのに猛暑の影響で遅れているようですね。
2024年12月22日 10:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 10:11
愛宕神社近くまで下山するといつものドウダンツツジの紅葉が残っていました。
去年来た時より12日も遅いのに猛暑の影響で遅れているようですね。
真っ赤っか❗
2024年12月22日 10:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:12
真っ赤っか❗
いつ見てもきれい❗
2024年12月22日 10:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:15
いつ見てもきれい❗
・・・
2024年12月22日 10:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:18
・・・
・・・
2024年12月22日 10:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:21
・・・
ここにもツツジの紅葉が・・・
2024年12月22日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 10:23
ここにもツツジの紅葉が・・・
こちらは青空に黄色の紅葉。
2024年12月22日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 10:30
こちらは青空に黄色の紅葉。
グラデーションカラーもきれい❗
2024年12月22日 10:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:32
グラデーションカラーもきれい❗
終盤ながらツワブキのお花がかろうじて残っています。
2024年12月22日 10:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:36
終盤ながらツワブキのお花がかろうじて残っています。
枯れ葉のオブジェ。
桜の葉かな❓
2024年12月22日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 10:43
枯れ葉のオブジェ。
桜の葉かな❓
枯草からまん丸の白い実がぶら下がっています。
スズメウリの実らしいです。
大きさが雀の卵大な事から付けられたようです。
2024年12月22日 10:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:47
枯草からまん丸の白い実がぶら下がっています。
スズメウリの実らしいです。
大きさが雀の卵大な事から付けられたようです。
イヌホオズキのお花が咲いています。
脇には緑色や黒っぽい実も生っています。
2024年12月22日 10:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:52
イヌホオズキのお花が咲いています。
脇には緑色や黒っぽい実も生っています。
su_zu_kiさんは針葉樹林ばかりじゃなく、竹林もお好きだったかな❓
2024年12月22日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 11:00
su_zu_kiさんは針葉樹林ばかりじゃなく、竹林もお好きだったかな❓
少し離れた所の紅葉ですが、きれいだったので撮って見ました。
2024年12月22日 11:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 11:33
少し離れた所の紅葉ですが、きれいだったので撮って見ました。
これは多度神社近くの紅葉ですが、まだ間に合いました。光が足らなかったのか実物の方がきれいです。
2024年12月22日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 11:41
これは多度神社近くの紅葉ですが、まだ間に合いました。光が足らなかったのか実物の方がきれいです。
黄色に赤のグラデーションカラー。
2024年12月22日 11:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 11:42
黄色に赤のグラデーションカラー。
大モミジの赤色。
迫力があります。
2024年12月22日 11:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/22 11:43
大モミジの赤色。
迫力があります。
やはり日に照らされると輝きますね❗
2024年12月22日 11:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:47
やはり日に照らされると輝きますね❗
逆光で透き通るように輝いています。
2024年12月22日 11:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:48
逆光で透き通るように輝いています。
お昼になったので近くの寿司屋さんで「すしランチ」を頂きました。
70代のマスターが握ってくれましたが、高齢でも私と同じように現役で働いて見えます。
2024年12月22日 12:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
12/22 12:02
お昼になったので近くの寿司屋さんで「すしランチ」を頂きました。
70代のマスターが握ってくれましたが、高齢でも私と同じように現役で働いて見えます。
今日も無事下山出来てありがとうございました。
1
今日も無事下山出来てありがとうございました。

感想

天気予報では今日も良い天気では無さそうだったので、なんとか終盤の🍁に間に合いそうな多度山に行く事にしました。
いつもの4時起き、5時半発で今回はポケットパーク駐車場から古の道を登りましたが、マイナーの道の割には数人の方に出会いました。
下山の健脚の道ではたくさんの人に出会いました。
今日は男性より女性の方が多いみたいです。
ヤング広場で何かを探しておられる2人の女性に聞いてヒマラヤスギの木の種類や実のことが分かりましたし、ドウダンの🍁を撮っていて愛西市の女性とお話して、少し下山して手袋を落とした事に気づいたら、ご親切に探して頂き、「あったよ❗」と走って取って来てくれました。
登山で会う人はいい人が多いので楽しいです😃ね。
午後からはいつもの美濃加茂市のカラオケ喫茶が今月閉店するので、急いで行って夕方まで歌ってきました。
帰って晩酌の後、レコ編集に大変です。もうすぐ日付をまたいでしまいます😅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら