ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7630646
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山三峰山(七沢山・三峰山・惣久山)

2024年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
ポーリー その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:05
距離
13.2km
登り
1,185m
下り
1,184m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
1:18
合計
8:05
距離 13.2km 登り 1,185m 下り 1,184m
7:59
8:01
7
8:18
12
8:30
8:31
88
10:16
10:23
17
10:40
11:14
20
11:34
11:36
34
12:10
12:16
14
12:30
12:37
6
12:43
67
13:50
13:53
10
14:03
10
14:40
14:47
6
15:24
0
15:24
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
不動尻以降はクサリ場、ハシゴ、痩せ尾根など多数出現。ザレてもいて下りは滑りやすい。
スタートは広沢寺前駐車場から。無料のトイレあり(ありがたいですね)
2024年12月28日 07:15撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 7:15
スタートは広沢寺前駐車場から。無料のトイレあり(ありがたいですね)
朝日が昇ってきましたよ。いい天気になりそうです。右はみかんの木ですね。
2024年12月28日 07:24撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 7:24
朝日が昇ってきましたよ。いい天気になりそうです。右はみかんの木ですね。
しぶ柿。(枯れている感じがよし)
2024年12月28日 07:27撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 7:27
しぶ柿。(枯れている感じがよし)
舗装路をとことこ歩いていくとゲートがあります。(このあともしばらく舗装路が続きます)
2024年12月28日 07:50撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 7:50
舗装路をとことこ歩いていくとゲートがあります。(このあともしばらく舗装路が続きます)
奥に見えるのは山の神トンネルというところですね。(真っ暗ですのでお気をつけて)
2024年12月28日 08:00撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:00
奥に見えるのは山の神トンネルというところですね。(真っ暗ですのでお気をつけて)
林道の終点と書かれています。けっこう歩かされるな。
2024年12月28日 08:17撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:17
林道の終点と書かれています。けっこう歩かされるな。
人工物。
2024年12月28日 08:26撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:26
人工物。
やっと不動尻に着きました。さあてと。
2024年12月28日 08:30撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:30
やっと不動尻に着きました。さあてと。
まず登る前に森林セラピーに関しての知識を入れておきましょう。フィトンチッド?
2024年12月28日 08:33撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:33
まず登る前に森林セラピーに関しての知識を入れておきましょう。フィトンチッド?
む。分岐です。ここから大山にも行けるのですね。
2024年12月28日 08:36撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:36
む。分岐です。ここから大山にも行けるのですね。
いっぱい生えておりました。なんだろうと調べたらこれがこの一帯で有名なミツマタでした。
2024年12月28日 08:37撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:37
いっぱい生えておりました。なんだろうと調べたらこれがこの一帯で有名なミツマタでした。
あ、このコースは沢沿いを行きますよ。いつも水の音がしております。
2024年12月28日 08:39撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:39
あ、このコースは沢沿いを行きますよ。いつも水の音がしております。
さあ登りましょうか。ほほう。クサリね。(;^ω^)ま、まあ、このくらいはね。
2024年12月28日 08:39撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:39
さあ登りましょうか。ほほう。クサリね。(;^ω^)ま、まあ、このくらいはね。
これは素敵な橋ですね。エントランスはウェルカムな雰囲気に満ちております。
2024年12月28日 08:42撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:42
これは素敵な橋ですね。エントランスはウェルカムな雰囲気に満ちております。
木橋が2つ。右側のカラフルな橋はなんでしょうね。わたしは左側を進みましたが、かすかにミシッとかいう音がしたような。
2024年12月28日 08:49撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:49
木橋が2つ。右側のカラフルな橋はなんでしょうね。わたしは左側を進みましたが、かすかにミシッとかいう音がしたような。
沢があるということはやはり渡渉ポイントもありますね。時にはえいやとジャンプしましょう。
2024年12月28日 08:54撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 8:54
沢があるということはやはり渡渉ポイントもありますね。時にはえいやとジャンプしましょう。
なんですかこれが登山道ですか。間違えたかな?
2024年12月28日 09:09撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 9:09
なんですかこれが登山道ですか。間違えたかな?
ふぅ。ちょっと休みましょう。見上げるとこんな感じ。
2024年12月28日 09:17撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 9:17
ふぅ。ちょっと休みましょう。見上げるとこんな感じ。
これ写真じゃわからないですが、ほぼ垂直です。クサリがなければ登れないじゃないですか。
2024年12月28日 09:21撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 9:21
これ写真じゃわからないですが、ほぼ垂直です。クサリがなければ登れないじゃないですか。
その垂直の岩壁の目の前にこれがありました。帰りはペタンコになっていましたので誰か踏みましたねw
2024年12月28日 09:21撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 9:21
その垂直の岩壁の目の前にこれがありました。帰りはペタンコになっていましたので誰か踏みましたねw
やだねったらやだね〜。
2024年12月28日 09:22撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 9:22
やだねったらやだね〜。
振り返ると街も見えてきました。
2024年12月28日 09:52撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 9:52
振り返ると街も見えてきました。
不動尻大山分岐。ここもまた大山に行ける分岐ですね。
2024年12月28日 09:58撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 9:58
不動尻大山分岐。ここもまた大山に行ける分岐ですね。
さあ山頂までもう一息。楽しい尾根散歩と参りましょう。
2024年12月28日 10:04撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 10:04
さあ山頂までもう一息。楽しい尾根散歩と参りましょう。
なんでしょうね。休ませてくれません。
2024年12月28日 10:06撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 10:06
なんでしょうね。休ませてくれません。
てか、パワーアップしてんだろ、ワイルドさが。
2024年12月28日 10:11撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 10:11
てか、パワーアップしてんだろ、ワイルドさが。
眩暈がしてきました。ああ、あんなところにイエスノー枕が。
2024年12月28日 10:16撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 10:16
眩暈がしてきました。ああ、あんなところにイエスノー枕が。
それでも。まずは南峰に着きました。(七沢山ですね)嬉しい〜。
2024年12月28日 10:16撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 10:16
それでも。まずは南峰に着きました。(七沢山ですね)嬉しい〜。
木が邪魔しますけど、市街も見えますよ。
2024年12月28日 10:21撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 10:21
木が邪魔しますけど、市街も見えますよ。
これ絶対リアルゼルダの伝説だろ。
2024年12月28日 10:23撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 10:23
これ絶対リアルゼルダの伝説だろ。
ぼろぼろ。こういうのが危ないですよね。タイムを競っているような人はほんと足元に気をつけてくださいよ。
2024年12月28日 10:40撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 10:40
ぼろぼろ。こういうのが危ないですよね。タイムを競っているような人はほんと足元に気をつけてくださいよ。
三峰山(中央峰)登頂〜。1つだけテーブル兼ベンチがあります。少し早いですがランチにしましょう。
2024年12月28日 10:41撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 10:41
三峰山(中央峰)登頂〜。1つだけテーブル兼ベンチがあります。少し早いですがランチにしましょう。
まだ時間があるので北峰にも行ってみるか。おにぎり食べたばっかかりなのにこんなんではゲロ吐きそう。
2024年12月28日 11:12撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 11:12
まだ時間があるので北峰にも行ってみるか。おにぎり食べたばっかかりなのにこんなんではゲロ吐きそう。
はい橋。次から次へとこんなんばっかしなので感覚が麻痺してきます。
2024年12月28日 11:20撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 11:20
はい橋。次から次へとこんなんばっかしなので感覚が麻痺してきます。
北峰にも到着〜。三つの峰を歩けて満足しました。では下山しましょうか。
2024年12月28日 11:33撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 11:33
北峰にも到着〜。三つの峰を歩けて満足しました。では下山しましょうか。
こういうポッカリ崩落している箇所もあったりして危ないです。
2024年12月28日 11:36撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 11:36
こういうポッカリ崩落している箇所もあったりして危ないです。
ぐるぐる。
2024年12月28日 11:39撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 11:39
ぐるぐる。
おっ、上等な階段。やっぱり感覚がおかしくなってる。
2024年12月28日 11:46撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 11:46
おっ、上等な階段。やっぱり感覚がおかしくなってる。
水色の石なんですよね。なんというのだろう?
2024年12月28日 11:49撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 11:49
水色の石なんですよね。なんというのだろう?
進撃の巨人かと思いました。
2024年12月28日 12:03撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 12:03
進撃の巨人かと思いました。
こんな風に開けたところもありましたね。あとはずんずん下るだけです。ピストンなので復路はカット〜。
2024年12月28日 12:27撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 12:27
こんな風に開けたところもありましたね。あとはずんずん下るだけです。ピストンなので復路はカット〜。
不動尻に戻ってきて、この看板を見つけました。聞いてないよ〜。ほとんど読めないしw
あと雪がちらついてきましたね。
2024年12月28日 13:48撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 13:48
不動尻に戻ってきて、この看板を見つけました。聞いてないよ〜。ほとんど読めないしw
あと雪がちらついてきましたね。
ちょっと寄り道。山の神峠。
2024年12月28日 14:27撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 14:27
ちょっと寄り道。山の神峠。
うむ。ここも眺望いいですな。ランドマークも見えます。いやしかし疲れたな。
2024年12月28日 14:28撮影 by  moto e32(s), motorola
12/28 14:28
うむ。ここも眺望いいですな。ランドマークも見えます。いやしかし疲れたな。
帰りは七沢荘でお風呂に入りました。アルカリのヌルヌルいいですよね〜。極楽でしたw
2024年12月28日 17:33撮影 by  moto e32(s), motorola
1
12/28 17:33
帰りは七沢荘でお風呂に入りました。アルカリのヌルヌルいいですよね〜。極楽でしたw
撮影機器:

感想

一年前に七沢温泉の元湯玉川館に泊まって、あの辺りの鄙びた感じが好きで、
また行きたいな〜、今度は散策したいな〜と思っていたのですが、
まさか山登りするために近くに来るとは・・・。去年の今頃は山登りなんてまったく頭になかったです。
今年の登り納めとして、軽く広沢寺温泉のそばにある鎌ヶ嶽にでも行こうかなと考えていたら、
すぐ近くの三峰山という地味な名前の山が面白そうだということに気づいてしまいましたw
ただ、この山はアスレチックなところばかりクローズアップされる傾向のようですが、
春のミツマタの群生も見てみたいと思いました。
小さな花が密集していてかわいらしい花ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人

コメント

こんにちは。恐らく山頂でお会いした方ですね。無事生還と行きたいところですが、帰りに渡渉でボッチャンしたり、ちょっと自分には鎖場が多すぎました。
2024/12/29 23:05
mountshoreさん
こんにちは。山頂でお会いしましたか。(ではあの方かな・・・)
やってしまいましたねw
わたしも下りのザレた道で滑りまくり、何度も尻もちをつきそうになりました。疲れました〜
2024/12/30 8:24
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら