暮に連ちゃん山遊び 十二ヶ岳で嬉しいバッタリ
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 498m
- 下り
- 498m
コースタイム
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 3:00
国道より登山口駐車場へ向かう道は小野上温泉入口の信号を過ぎて「リンゴ看板」のあるお店前の細いT字路交差点へ右折で入ります、後は交差点やカーブがあっても真っすぐ道なりに進むと十二ヶ岳登山口駐車場に着きます(ゲートらしきものと三角コーンで車の出入りを遮断しています一台も止まっていません帰りも同様で貸し切りに山歩きとなりました。
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道17号線に乗り「ニトリ渋川店」交差点で国道353号に左折する 小野上温泉駅が見えて横のフルーツ屋さん前の丁字路を右折して 村道を横切り山道へ入る 林道通行止めゲート下の駐車場ヘ 駐車場には簡易トイレに似ている綺麗なポットントイレある(ただし水はありません) |
コース状況/ 危険箇所等 |
本日は雪が登山路に少し振りかけた様な登山路、十二ヶ岳は最終的に登る女坂分岐よりかなりの急登でロープ場となっている、下山時は雪によるスリップ転倒注意 |
その他周辺情報 | 小野上温泉「ハタの湯」 入浴料金 2時間劵 410円 十二ヶ岳林道駐車場登山口からの距離 5.3m 〃 時間 13分 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
6本爪アイゼン
毛糸帽子
ハードシェル
保温性魔法瓶
|
---|
感想
【山歩き】
駐車場正面の三角コーンの間を通って林道を進みます、両サイドに菌床キノコ栽培の残土が一杯ある中ゆるい林道登りとなりますけどこれが疲れるんだね、上の方にガードレールが見えるあたりに来るとショートカットができます横道に入ります再び林道に出るとそこは林道最終地点の「結婚の森登山口」です、
出だしは薄暗い植林帯の道を緩く登って行きます、登山路は薄っすらと白くはなっている物の積雪は無いのと同じです、徐々に傾斜が増してきますが急登ではありません、岩ピークに出ると上の岩ピークは巻きますけど一旦つらい登りの一段目が終わりです、そしてすぐに「見透かし台」の案内が出て右に行くと岩上の展望台に出て斜め後ろ側に真っ白になっている浅間山が雄大でした、
標識まで戻りいったん降ってから急登となっていきます、これが2番目の登りとなって、一段目と2段目に分けることができますね、山頂かと思える空が開けるところは第2岩展望台でこれから登る十二ヶ岳のピークが2つピーク後に見えてくるでしょう、
さらに登りやっと開けた空間にでると、ここは、大原分岐となります、ここからは見た目より目指すピークは近く感じるでしょうね、それというのも女道分岐からは激急登の岩をロープ片手に登りあげるのであっという間に山頂に着いてしまう感覚になってしまいますよ、
山頂に着くと誰もいませんし谷川岳連峰の白峰が見える好展望台です、これが十二ヶ岳の良い所ですよ、風は唸っていましたけど山頂は微風でした、汗かいたTシャツが冷たくなるのでウェアーを着込みます、もうカメラを東西南北に向けてシャターを押すのが止まりません、少し待ったら雲が退けるかな、そうしたら狙う山の全容が見られるかと期待が膨らみますよ、カップ麺の支度をしても、ゆであがるまでの時間も展望に首ッキリでしたね、約一時間の滞在で誰も来ないので下山開始です、
ロープ場の下りは気を付けており平らな大原分岐手前で妻が立ち止まってしまいました、先にはカモシカ君がこちら様子をうかがいながら登山路をふさいでいました、嬉しいバッタリですよそれも今年最後の山遊びでね、「近寄るから一緒に撮って」と妻は言いましたけど「それより近づくと逃げてしまうよ」と言って一枚パチリ、そして一歩踏み出したら案の定逃げて行ってしまいました、
後は下山を無事にこなして駐車場に下山終了。
【温泉と車移動】
今日のお楽しみの温泉は小野上温泉のつるつる肌触りの良いお湯にどっぷりつかり温泉だか石鹸だか解からないヌルヌル感を楽しんでいましたよ、料金も2時間で安上がりとなるのでとっても良い日帰り温泉センターですね、駐車場脇の特売所は早くも年末年始の休業に入っていて地場産野菜をゲットできなかったので「こもち道の駅」寄り道が決まりました、しかし、ここでも野菜は品数や品数が少なく妻は「思っていた買い物はできなかった」と嘆いていました、その後はスイスイと国道は流れて無事に自宅へ帰宅。
【追記】
今年一年もあと2日で終わります、今年一年皆さまに応援いただきまして有難うございました、
また来年もよろしく応戦お願い致します。
そして皆様には良いお年をお迎える事を心よりお祈り申し上げます。
来年もまた、何処かの山でお会い出来るかな?お疲れ様でした。
毎週出かけられる健康っていいですよね・・・でも今年は狭心症になり入院しましたけどネ
山登りの丁度良い気温の時って一年通してもそうないですね、熱くて汗だらだらか寒くてホカロン頼らなければならない時期の方が多いですね、今年もこの山歩一年を閉めましたので来年もよろしくお願い致します。
コメントありがとうございました。
二日連続、良いお山に登られていい山納になりましたね。
赤城山は奥様の一声で青空霧氷✨✨
こちらは私の知らない山ですが、ぐるっと知ってるお山が見えるのですね。
歩いたことのある山を見させていただいてありがたいです。
カモシカもうらやましい
本日は紺色ニット帽じゃないのですね( ´艸`)
またそちらの方に出向いたときにばったりお会いできたらいいな。よいお年を
ニット帽の紺色は汗吸収しているので川に洗濯に出していました。
十二ヶ岳はシモバシラで県内有名な所ですが登山口が違いますのでせっせと山頂目指しましたよ。
山頂からは思いも寄らなかった好展望で360度の山を見させてもらいましたよ、圧巻なのは、やはり谷川岳と上州武尊山の雪をかぶった風景ですね・・・これが目当てでしたがね、それと妻の山友が計画を立てているのを知って山頂で会えるかなとの微かな期待感ですね、これはかないませんでしたけどね。
風もなく冬の雪をかぶった谷川岳最高でしたね。
コメントありがとうございました。
前日の霧氷〜!もスンバらしかったですね
奥様 ナ〜イスなチョイス!
小滝の氷爆は暖かさでガシャガシャ〜ガシャ〜ン!ですか
これから寒くなりまた氷瀑も立派になってくれるのを願います
十二ヶ岳 そうそう氷華のレコもありましたね
登山口が違うと氷華は見られないのですね
それでも山頂からの眺望は抜群!
そしてバッタリ!とはカモシカさんだったのね
奥様とのツーショットもさすがです
今年は1度だけのバッタリでしたが楽しいひとときでした
来年はバッタリもう少しあるといいですね
そして奥様との掛け合い漫才も楽しみにしています
良いお年をお迎えください
登山口が違うと見られないのは解かっていましたけど、日ノ口登山口❓ではつるつる温泉に遠くなってしまうので、いつも通り結婚の森登山口下の駐車場ヘ、誰もいない、帰りも誰もいない、山頂でも登山口幾つもあるから登山者がいるかと思っていましたけど本日は哺乳類はカモシカさんだけでしたよ、生き物にここで始めた遭って山歩きでした。
展望が良かったのが今年最後の山歩きに選んでよかったですよ。
コメントありがとうございました。
来年もよろしくね!
こんばんは
連ちゃんでお山、お疲れさまです。
そのお陰で近くて良いお山を見つけましたね。
絶好の写真撮影ポイントですね。
私は40年ぐらい前に職場の山仲間と登ったきりになってます。
今度機会があったら登りたいですね。
小野上温泉のつるつる湯もしばらく行っておりませんので行きたくなりました。
嬉しいレポート有難う御座います。
また来年もよろしくお願いします。
年の最後は雪山でくくりかったけど、妻の提案の小野上温泉ン魅力に負けました。
登って見れば意外と短時間で歩けるのですがやっぱり登りのつらさは変わりませんね、あそこまでと言い聞かせなら到着すると次はあそこまでと昔の記憶を呼び戻して大展望の山頂。
期待していなかった(新潟側悪天で)展望がバッチリ、来てよかったと思いましたよ、年のラストをこんな絶景を山頂から眺められて幸せですね。
コメントありがとうございました。
来年はバッタリも期待していますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する