高水三山〜年末寒波でも日当たりの山頂はぽかぽか
- GPS
- 04:56
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 798m
- 下り
- 794m
コースタイム
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
惣岳山から岩茸石山に向かうところでちょっとした岩場がありますが、注意していけば問題ないでしょう。 |
写真
感想
何度か登っている高水三山だけど、棒ノ折山からの縦走とかはあるけれど、三山としてそれだけ登るのは久しぶりです。
東京近郊の山に行く場合、ほとんど電車やバスを利用します。だいたい、一人で行くことが多いため、そっちの方が安上がりだし、駐車場難民になることもなく、往復コースや周回コースにこだわることもありません。
でもなんといっても、電車やバスに乗って山懐に行く、その感じが好きなんです。特にこの季節になると登山者も少なくなって、電車も空いている。
この日も、青梅で乗り換えていくと、駅ごとに人が降りて、どんどん空いてくる。車内には暖かな日差しが差し込んで…、しかし、電車が日の当たらない御嶽駅付近に差し掛かると、突然あたりは霜で真っ白…、雪かと思っちゃうほど…。
御嶽駅から踏切を越えて急な斜面を登っていきます。惣岳山まではほぼ全行程杉林の中です。前回登った時は、この杉林の中、フモトスミレやマキノスミレがたくさん咲いていました。でも、この日はそんな気を散らすものは何もありません。…そう、完全にトレーニングです。
惣岳山から先はガラッと変わって伐採地の縁を歩きます。ちょっとした岩場を下っていくと気持ちのいい道になります。ちょっと殺風景なところもある伐採地だけど、杉林よりは楽しい道です。
岩茸石山は素晴らしい眺め。南の御嶽山の方は樹林に邪魔されているけど、北から東の方向は素晴らしい!。特に川苔山がとっても立派に見えました。
年末寒波…とかのせいで、遠くの白い山ははっきり見ることはできませんでしたが、山頂は風もなく意外にぽかぽか、久しぶりにラーメン作って、一時間近くもまったりしてしまいました。
…ほんと、この季節の低山らしい山行ができました。
youtubeのチャンネル登録、よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC4bpUY8lS3X9HgVqFoG19Iw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する