ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7638821
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

黒羽十名山完登,高戸山.,石尊山

2024年12月30日(月) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 茨城県 栃木県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
20.7km
登り
880m
下り
880m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:07
合計
5:36
距離 20.7km 登り 880m 下り 880m
7:14
19
スタート地点
7:32
7:33
38
8:11
8:18
214
11:52
11:53
58
12:50
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芭蕉の里 くろばねパーキングに駐車
駐車スペースは10台程 
ウォシュレットのトイレでしたが、吹きさらしなのでお尻以外は寒いです。
コース状況/
危険箇所等
髙戸山
特に問題無し

髙戸山から石尊山の県境尾根
ひどい薮では無いが登山道にはみ出す低木が多く手で払い退ける必要あり。
踏み跡が薄く尾根の分岐が多いので分岐の度に良く確認しないと、違う尾根に引っ張り込まれます。
ピンクテープもありますが、尾根の分岐でどちらの尾根にもピンクテープが巻いてある所もあり登山道の案内では無い様です。
細かいアップダウンので繰り返しが多く、立木に捕まらないと登れない様な急登も多数

石尊山
ここからの下りが一番薮が深かったです。距離はそれ程無いので行かれる時は頑張ってください。
芭蕉の里 くろばねパーキングに車を停めました。
2024年12月30日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 7:14
芭蕉の里 くろばねパーキングに車を停めました。
にゃんこ2匹がお出迎え😍
2024年12月30日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/30 6:45
にゃんこ2匹がお出迎え😍
まずは髙戸山に向かいます。
2024年12月30日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 7:27
まずは髙戸山に向かいます。
こけしかなー?と思ったら、大小のガスボンベを繋いでいます
2024年12月30日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/30 7:32
こけしかなー?と思ったら、大小のガスボンベを繋いでいます
県道を進んでいると林道の入り口があったので林道を登ってみます。
2024年12月30日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/30 7:41
県道を進んでいると林道の入り口があったので林道を登ってみます。
鉄塔巡視路あり
2024年12月30日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 7:54
鉄塔巡視路あり
一般登山道入り口
2024年12月30日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 8:00
一般登山道入り口
伐採地に出ました。
2024年12月30日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 8:04
伐採地に出ました。
髙戸山山頂は鉄塔の横
2024年12月30日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/30 8:08
髙戸山山頂は鉄塔の横
展望地からの八溝山
2024年12月30日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/30 8:09
展望地からの八溝山
筑波山
2024年12月30日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/30 8:10
筑波山
髙戸山に到着
2024年12月30日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/30 8:11
髙戸山に到着
山名板
2024年12月30日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/30 8:11
山名板
三角点
2024年12月30日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/30 8:11
三角点
もう一つの山名板が倒れていたので木に立て掛けておきました。
2024年12月30日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/30 8:12
もう一つの山名板が倒れていたので木に立て掛けておきました。
鉄塔を真下から
赤白だと映えますね😃
2024年12月30日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/30 8:13
鉄塔を真下から
赤白だと映えますね😃
鉄塔の近くにあった石碑。右側に転がっている石が割れてしまった様です。
2024年12月30日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 8:14
鉄塔の近くにあった石碑。右側に転がっている石が割れてしまった様です。
下山は作業道を使って下りました。
2024年12月30日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/30 8:16
下山は作業道を使って下りました。
イノシシの足跡でしょうか?
2024年12月30日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 8:16
イノシシの足跡でしょうか?
鉄塔を作業道から撮ってみました。
2024年12月30日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/30 8:19
鉄塔を作業道から撮ってみました。
もうちょっと下った位置から
2024年12月30日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/30 8:19
もうちょっと下った位置から
登山道に復帰
2024年12月30日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 8:21
登山道に復帰
謎の装置
2024年12月30日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 8:22
謎の装置
壊れた祠
2024年12月30日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 8:30
壊れた祠
登山口近くにあった石碑。馬しか読めない🥲
2024年12月30日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 8:32
登山口近くにあった石碑。馬しか読めない🥲
登山口に到着 茨城側から
2024年12月30日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/30 8:34
登山口に到着 茨城側から
栃木側から
2024年12月30日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/30 8:34
栃木側から
県境尾根を石尊山に向かいますが、とりあえず適当な踏み跡を辿って道が無くなったら左手の尾根に乗れば良いや、なんて思っていたら、道を間違えてしまいました。
2024年12月30日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/30 8:36
県境尾根を石尊山に向かいますが、とりあえず適当な踏み跡を辿って道が無くなったら左手の尾根に乗れば良いや、なんて思っていたら、道を間違えてしまいました。
登山道
2024年12月30日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 8:55
登山道
林道に出合い
2024年12月30日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 9:22
林道に出合い
登山道
2024年12月30日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 9:29
登山道
林道に出合い2回目
2024年12月30日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 9:36
林道に出合い2回目
髙戸山登山口にあった石碑に似た石碑がありました。
2024年12月30日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 9:36
髙戸山登山口にあった石碑に似た石碑がありました。
登山道
桧林の中の眺望の無い登山道を1時間位歩いていたら飽きてしまってエスケープしたくなってきました。😞
2024年12月30日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/30 9:46
登山道
桧林の中の眺望の無い登山道を1時間位歩いていたら飽きてしまってエスケープしたくなってきました。😞
伐採地にに着いて眺望があるのでうれしい
2024年12月30日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/30 10:31
伐採地にに着いて眺望があるのでうれしい
男鹿山塊が見えます。
2024年12月30日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/30 10:50
男鹿山塊が見えます。
殺虫剤の落とし物
ダニ忌避用でしょうか?
2024年12月30日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/30 10:53
殺虫剤の落とし物
ダニ忌避用でしょうか?
奥久慈男体山方面かな?
2024年12月30日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 10:57
奥久慈男体山方面かな?
左側日光連山,右側高原山
2024年12月30日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 11:31
左側日光連山,右側高原山
石尊山に近付いてくると薮が濃くなってきました。
2024年12月30日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 11:45
石尊山に近付いてくると薮が濃くなってきました。
石尊山に到着
2024年12月30日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/30 11:51
石尊山に到着
やっと着いたけど眺望も無いのでとっとと下山します。
2024年12月30日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 11:52
やっと着いたけど眺望も無いのでとっとと下山します。
この山行でこの辺りの薮が一番濃かったです。
2024年12月30日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 12:08
この山行でこの辺りの薮が一番濃かったです。
県道に到着
2024年12月30日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 12:18
県道に到着
この辺りが石尊山登山口
駐車場に帰ります。
2024年12月30日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 12:19
この辺りが石尊山登山口
駐車場に帰ります。
ヤマレコの地図にある駐車スペース
停めて欲しく無いのか?杭が打たれています。
真っ直ぐ車を突っ込めば停められそうです。
2024年12月30日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 12:25
ヤマレコの地図にある駐車スペース
停めて欲しく無いのか?杭が打たれています。
真っ直ぐ車を突っ込めば停められそうです。
こちらは杭の間隔が3メートル位有りそうなので、余裕で停められそうです。停めて欲しく無い理由は何なのか?
2024年12月30日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/30 12:26
こちらは杭の間隔が3メートル位有りそうなので、余裕で停められそうです。停めて欲しく無い理由は何なのか?
雰囲気ある須賀川小学校の校舎
2024年12月30日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/30 12:47
雰囲気ある須賀川小学校の校舎
駐車地に戻りました。
2024年12月30日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 12:50
駐車地に戻りました。

感想

前回の黒羽十名山5座と一緒にこの2座も登ってしまっても良かったのですが、2座の間の県境尾根を歩いてみたくてこの2座を分けてみました。が、県境尾根は全くつまらなかったです。変わり映えのしない桧林のアップダウンは30分で飽きました。おすすめしません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

黒羽十名山、完登お疲れ様、おめでとうございます🎉
年内でコンプは、しっくりきて区切りも良く、何となくいいものですね!

眺望の無い、変化の少ない登山道を歩いていると飽きるのわかります・・・😅
1ヶ所でもイイ所があれば、張り合いもあるんですけど。

今年は、もう登り納めの感じでしょうか?
来年もよろしくお願いします。 よいお年を😉
2024/12/30 20:10
いいねいいね
1
かずらんさん
コメントありがとうございます。

県境尾根がもう少し楽しめたらコンプにふさわしく、登り納めとしても良かったのですが、なんかもう苦痛でしか無かった感じでした。反対周りで髙戸山を最後にすれば,スッキリと終われた感じがします。
プランミスですね。 こんな事もあります。

来年もよろしくお願いします。😃
良いお年をお迎えください。
2024/12/30 21:03
いいねいいね
1
かすけさん黒羽十名山完登おめでとうございます🎉

ラストに相応しいルートでしたね😁
自分も同じ周回しようとおもったけど遠出したのに、この2座だけで1日終わってしまうのでやめときめました💧
行かなくて正解かな😅

高戸山のハート植林は健在でしたね♡

良いお年を✨
2024/12/30 21:27
いいねいいね
1
まどかさん
コメントありがとうございます。

まどかさんも周回しようと思ったのですね。😳 行かなくて正解です。あそこを歩いている時間を使って他の山に行った方が良いと思います。半分位の距離だったらまだ良いのかもしれません。

髙戸山のハート❤️植林と赤白の鉄塔良かったですね。今日の収穫は髙戸山とくろばねパーキングの猫🐱でした。😃

来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
2024/12/30 22:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら