記録ID: 7639724
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
絶好コンデションの赤薙山(焼石金剛まで)
2024年12月30日(月) [日帰り]
栃木県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 487m
- 下り
- 478m
コースタイム
天候 | 快晴無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨日までの冬型が一転緩んで快晴の赤薙山、明日からは寒波の第2波とか言ってるから、今日行くしか無いと思い2024年の山納め再度行ってきました。
出遅れたので、12時で下山と思い行けるところまで
先行者がラッセルしてくれたので、長靴で最後まで登れました・・・
しかし、舐めすぎていたのか、帰りはやばいことに
来た道を戻ればいいものを、スノーシューの跡をツボ足で辿ってしまいました
フカフカの雪に埋もれながら楽しんで下りたのですが、沢沿いだったので途中からツボ足では膝上まで雪に埋まります
長靴の中に雪が入り込みます。2回ほど雪を払いました。
丸山への登山道についた頃は、深い雪のラッセルに精根尽き果てていました。
さらに、霧降の階段は凍っていて帰りは長靴でも滑る滑る。
一歩一歩転ばぬように戻りました。
正規ルートでラッセルの跡ならば、長靴で登れることが分かりました
富士山や磐梯山まで見られてラッキーでした
2025年も良い登山ができますように。
皆様良いお年をお迎えください
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
綺麗ですね〜〜雪山
やはり、雪山は遠くから見ていた方が綺麗なのかな
本当は雪山にも挑戦したいけど、あと2〜3年はまだまだ修行が必要かも^^;
霧降高原もこんな真っ白になるんですね
大佐飛山、日留賀岳も真っ白。。。
大佐飛山の雪の春山、今年こそ挑戦してみたいけど、、、
でも、来年もみなさんの山レポ楽しんで、登った心地でもなろうかなと^^;
でも、やはり冬山は大地の白と大空の青に包まれてみたい
空気もまた格別ですしね。
今年も素敵な山レコありがとうございました。
また、来年も宜しくお願い致します
コメントありがとうございます。
昨日は天気予報見て、今日しかないと思い出かけました。
雪山は見るほうが好きですが、霧降高原くらいなら登れます。
大佐飛山は栃木百名山達成のために命がけで登りました。
来年もお互い健康に留意して素敵な登山をレポートしましょう。
良いお年をお迎え下さい。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する