記録ID: 7654485
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
へびいるよ(東吾野駅→天覚山→飯能アルプス→多峯主山→永田大杉BS)
2025年01月02日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 605m
- 下り
- 614m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 4:15
さて、巳年の初登山はどうしようか、昨年は辰年をこじつけて龍崖山に行ったよねと考えた結果咄嗟に思いついたのが「へびいるよ」。あのヤマノススメのここなちゃんで俄に脚光を浴びた東吾野駅の「へびいるよ」看板です。
そこを経由したらもう天覚山に行くしかなくて、その先は?多峯主山迄行って下山して四里餅を買おうと言う事にしました。
昨年と一昨年の初登山記録みたら四里餅買ってるじゃん。
そこを経由したらもう天覚山に行くしかなくて、その先は?多峯主山迄行って下山して四里餅を買おうと言う事にしました。
昨年と一昨年の初登山記録みたら四里餅買ってるじゃん。
天候 | 晴れ 晴れです。今年の冬は晴れの日が多い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飯能発7:54の西武秩父行き。 正月はガラガラの筈....と思ったけど、確かに空いてるものの、誰も座ってないボックスシートが無い程度には乗っていました。今年は若干人が多い。 東吾野着8:09 帰り 永田大杉発12:50の飯07飯能駅行き。 こっちは空いてました。マジでガラガラ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・東吾野駅→天覚山 「へびいるよ」に寄ってから通常の沢筋コースへ。 沢筋だけあって、ちょっとガレていて、少し段差のある部分もあります。 その後は沢からはずれて登って行くのは九十九折の道となりますが、これもそこそこの登り坂。 両峯神社跡で尾根筋コースと合流してちょっとした登りを登ると山頂に出ます。 ・天覚山→飯能アルプス→久須美ケルン(永田山) 天覚山直下がかなり急な下りです。ロープは使いたい、転ばぬ先の杖。 その後も飯能アルプスらしいアップダウンが繰り返されるのですが、かまど山尾根との合流点で様相が変わります。 ここから久須美坂迄は平坦。 久須美坂を越すとまた少しばかりアップダウンがあって久須美坂ケルン(永田山)となります。 ・久須美ケルン→西武飯能・日高分譲地経由で多峯主山 今回、ちょっと目的があって久須美ケルンの先を少し下ってから西武飯能・日高分譲地へ抜けました。分譲地の端に多峯主山への道があってそこを進みます。 過去の地図を見ると、久須美ケルンで登山道が不自然に鋭角に折れてるのは、実は分譲地が造成される以前はそのまま真っすぐ登山道となっていて、それが繋がる先になります。比較的平坦に多峯主山に接近して、最後にぐっと登って多峯主山となります。 ・多峯主山→永田大杉BS 四里餅を買う為に御嶽八幡神社の方から下山します。 気を付けて歩くと問題ない下山ルートです。 |
その他周辺情報 | トイレは東吾野駅、多峯主山の山頂下にあります。 永田大杉迄下ると自動販売機があります。 |
写真
感想
と言う事で、「へびいるよ」からの蛇神の神撫子を巡って(いや、実際には居ない)、競売に出ていた家を見て四里餅を買う山行でした。
実は多峯主山から下山してる途中で頭痛が始まって、あれ?ヤバいなと思ったのですが、電車の中で寝たらかなり回復しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する