谷津山
- GPS
- 00:39
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 98m
- 下り
- 100m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
ザックなし圈椒メラ950g+ビデオ720g+水約350ml
元旦に続きトレランに挑戦!音羽町駅から出発。
前日、好日山荘へ向かったが年始のため営業時間短縮で入れず警備員から門前払い。化繊シャツとデニムパンツで行動開始。
夜間なので谷津山登山口から標高64mの記念碑までに分かりにくい箇所があります。
朝熊山と同じく、使われなくなった登山道の痕跡がありました。そちらを利用しましたが難易度が上昇し注意が必要です。こちらも枯れ葉で滑りやすいです。
時間の関係上、頂上からは直帰ルートで下山。
竹藪、急降下そして歴史も感じる事ができ駅近でありながらも楽しめる登山でした。
その後、南アルプス近傍の立ち寄り湯へ移動
初めての場所でしたが凄い混み具合。そこで問題が…
ふと振り返ると手拭いを置いたところにそれがない。
何かトラブルの気配を感じたので振り返った次第。
近くの人に聞いたところ、白髪の方が最初その人のタオルを持って行こうとしたらしい。
違うということで、その近くにあった手拭いを持っていったようだ。
大丈夫ですかと聞かれたので、予備のタオルがあるということをお伝えした。
そして気になるのが自分が入る前からあった丸まったタオル。
何かプリントされている。念のため開いてみると...立山町芦峅寺!?
の文字が...新年早々に!?
解りました。今年も北アルプスへとのお告げなのですね。
いやほんともう今年は早速雪山はお休みで、夏山南アに登ろうかと登山計画を立てていた矢先にこれですよ〜怖い
ぶっちゃけ去年一昨年と剱の計画は立てていたんですが気象条件によりキャンセルをしました。
このトレランで一旦締めて温泉に浸かって山のことは忘れ仕事だと思ったら、この単語。
脳裏に雷鳥坂、別山尾根の景色が広がった〜
日本海側大雪のなか猛者が富山の帰りにここに立寄ったのかと思ったけど、もう営業終了してるし
年初から意外な展開でしたー
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する