ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7655849
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

[西上州]桜山公園の蝋梅鑑賞(咲き始め)

2025年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
13.8km
登り
752m
下り
753m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:14
合計
2:59
距離 13.8km 登り 752m 下り 753m
8:40
8:41
20
9:01
6
9:07
17
9:24
13
9:37
9:39
10
9:49
9:58
14
10:12
10:14
3
10:33
41
11:14
弁天山・桜山ハイキングコース入口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
弁天山・桜山ハイキングコース入口駐車場(5台程度駐車可能)
コース状況/
危険箇所等
歩行ルートの一部に落ち葉の吹き溜まりがあり、スリップ注意です。
その他周辺情報 関越道・上里PAすぐそばの上里カンターレで、パン・洋菓子アウトレットを買いました。
八塩温泉郷にある、弁天山・桜山ハイキングコース入口駐車場にクルマを停めました(収容台数が5台程度なのが難点)
2025年01月03日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 8:17
八塩温泉郷にある、弁天山・桜山ハイキングコース入口駐車場にクルマを停めました(収容台数が5台程度なのが難点)
御倉御子(みくらみこ)神社に立ち寄りました。
急な坂道は「自分で道選び」の注意書きがあります。
=自分の人生も同じ(自分で切り開く)ということを示唆しているものと思います。なんだか感慨深いです。
2025年01月03日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/3 8:23
御倉御子(みくらみこ)神社に立ち寄りました。
急な坂道は「自分で道選び」の注意書きがあります。
=自分の人生も同じ(自分で切り開く)ということを示唆しているものと思います。なんだか感慨深いです。
弁天山山頂から北関東を見下ろすことができます。山座同定用の石銘板の方角は少しズレているようです。
2025年01月03日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/3 8:41
弁天山山頂から北関東を見下ろすことができます。山座同定用の石銘板の方角は少しズレているようです。
急登区間を越えると一転して視界が開け、落ち葉の絨毯の中を歩きます。
2025年01月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 9:03
急登区間を越えると一転して視界が開け、落ち葉の絨毯の中を歩きます。
山の神に新年のご挨拶をしました。
2025年01月03日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/3 9:09
山の神に新年のご挨拶をしました。
途中、林道歩きもあります。
八塩温泉登山口〜桜山間はトレランコースにもなっていますので、よく整備されています。
2025年01月03日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 9:20
途中、林道歩きもあります。
八塩温泉登山口〜桜山間はトレランコースにもなっていますので、よく整備されています。
桜山公園に到着しました。
案内所前には、正月用のイベントの準備が行われていました。(10時開始の30分前ですが、駐車場は車1台のみ。。。)
2025年01月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/3 9:39
桜山公園に到着しました。
案内所前には、正月用のイベントの準備が行われていました。(10時開始の30分前ですが、駐車場は車1台のみ。。。)
展望台から東西御荷鉾山を眺めることができます。
スッキリな晴れて爽快です。
2025年01月03日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 9:44
展望台から東西御荷鉾山を眺めることができます。
スッキリな晴れて爽快です。
桜山山頂の石碑です
2025年01月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/3 9:50
桜山山頂の石碑です
奥武蔵方面を眺めながらもぐもぐタイム。
今日は風も穏やかで汗ばむくらいでした。
2025年01月03日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 9:58
奥武蔵方面を眺めながらもぐもぐタイム。
今日は風も穏やかで汗ばむくらいでした。
寒桜は終わりに近いですが、何とか頑張っていました。
2025年01月03日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 9:59
寒桜は終わりに近いですが、何とか頑張っていました。
眼下の第2駐車場前のろうばい園を偵察します。
あたり一帯が少し黄色く(葉と蕾)なっています…
2025年01月03日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/3 10:04
眼下の第2駐車場前のろうばい園を偵察します。
あたり一帯が少し黄色く(葉と蕾)なっています…
多くは硬い蕾のままでしたが、気の早い子たちは咲き始めていました。
2025年01月03日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/3 10:08
多くは硬い蕾のままでしたが、気の早い子たちは咲き始めていました。
甘ーい香りが漂っています。
2025年01月03日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/3 10:08
甘ーい香りが漂っています。
中にはかなり開花が進んでいるものもありました。
2025年01月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/3 10:10
中にはかなり開花が進んでいるものもありました。
昨年は2月上旬位が満開でした。
今年はどうでしょうか?
2025年01月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/3 10:11
昨年は2月上旬位が満開でした。
今年はどうでしょうか?
金丸ルートを下山し、5劼離蹇璽品發で帰還しました。(路線バスも走っていますが、10分遅かった)
写真のヤシオ館は日帰り温泉もあるようです(ネット調査による)
2025年01月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 11:13
金丸ルートを下山し、5劼離蹇璽品發で帰還しました。(路線バスも走っていますが、10分遅かった)
写真のヤシオ館は日帰り温泉もあるようです(ネット調査による)

感想

・最近、公私ともに多忙+遠征登山が億劫(寒い+スタッドレス履いていない)になり、自宅から1時間以内の近場を訪れています。
・桜山公園へのハイキングは、寒桜か蝋梅かの選択肢狙いの時期となりますが、今日はそのどちらでもありません。体を動かさずに食べてばかりいるので体重増加に歯止めがかからず、言わばダイエット目的です。(と言っても帰宅後、カロリー消費以上に飲み食いするので逆効果…。わかっているけどやめられない)
・このルートでは、いつも反時計周りを選択しています。前半キツイ方が性分に合っているからです。但し、ラスト1/3は道路歩きなのでこれはこれで退屈ですが…
・寒桜はもう残念…な状態でしたが、蝋梅は多くがまだつぼみ状態でしたが、中には気の早い子もいて、蝋細工のような花が咲き、独特の甘ーい香りを出してくれていました。例年は2月上旬位のようなのでこれからまだまだ楽しめますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

みきちゃん 明けましておめでとうございます。
桜山を下から周回ですか、ほんとロード歩きの方が長そう、しかも金丸登山口から弁天山登山口まで「みきちゃん」の足で45分、ほんと飽きが来てしまいますね。
桜山の寒桜の盛りは過ぎたような花付、次なる花は蝋梅の黄色いロウソクのような花はこれから旬を迎える準備中ですね、これが旬になれば足元に春の使者福寿草が出てきますね、これから目を離せない花レコの場所ですね。
お疲れ様でした。
2025/1/5 11:27
yasioさま
こんにちは! 本年も宜しくお願い致します。
桜山は早春からいろいろなお花を楽しめるので、蝋梅はもとより、福寿草探しや春の河津桜も楽しみです。
このルートはロード歩きが多く、鬼石町に面した国道462号線は歩道のないところがある+スピードの速い車も多いので、少し怖いです…。ロード以外は良いルートです!
鬼石郵便局BS〜八塩温泉BSは路線バス(5分・100円)もあるので、こちらを利用すれば安全確保+ロード歩き短縮できそうです。(バスの本数が少ないので、先にバスに乗って時計回りの方が良いかなと)
もちろん、最短なのは桜山公園に駐車することなのですが…(笑)
2025/1/5 15:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら