ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7664576
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天覧山〜多峯主山&ジャン〜柏木山&燧山〜龍崖山

2025年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
14.5km
登り
788m
下り
786m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:52
合計
4:18
距離 14.5km 登り 788m 下り 786m
11:20
2
スタート地点
11:22
8
11:30
6
11:36
11:40
22
12:02
12:11
2
12:26
10
12:36
21
12:57
13:05
12
13:17
5
13:35
13:42
14
13:56
10
14:06
7
14:13
14:14
11
14:39
14:41
11
14:52
15:05
4
15:09
15:12
1
15:13
5
15:18
15:19
6
15:25
13
15:38
0
15:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯能中央公園駐車場を利用し周回。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが分岐が多いので、間違えないようヤマレコアプリで確認しましょう。
中央公園駐車場を利用しました。
今日はおそ〜い昼前のスタートです。
2025年01月04日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/4 11:24
中央公園駐車場を利用しました。
今日はおそ〜い昼前のスタートです。
能仁寺を右に回り込むように進みます。
2025年01月04日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/4 11:26
能仁寺を右に回り込むように進みます。
天覧山登り口の看板に従って舗装路を登っていきます。
2025年01月04日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 11:30
天覧山登り口の看板に従って舗装路を登っていきます。
天覧山中段の広場。
2025年01月04日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 11:33
天覧山中段の広場。
少し進むと分岐があり、十六羅漢像・岩場方面に向かいます。
2025年01月04日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 11:35
少し進むと分岐があり、十六羅漢像・岩場方面に向かいます。
十六羅漢像。
2025年01月04日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/4 11:36
十六羅漢像。
2025年01月04日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/4 11:36
羅漢像をすぎるとちょっとだけ岩場。
2025年01月04日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/4 11:37
羅漢像をすぎるとちょっとだけ岩場。
天覧山山頂にあっという間に到着!
2025年01月04日 11:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/4 11:39
天覧山山頂にあっという間に到着!
天気が良いので富士山もバッチリ。
2025年01月04日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/4 11:38
天気が良いので富士山もバッチリ。
大岳山、御前山、高水三山。
2025年01月04日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 11:40
大岳山、御前山、高水三山。
スカイツリー、池袋、新宿方面。
2025年01月04日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/4 11:41
スカイツリー、池袋、新宿方面。
一旦下ってマムシ注意の看板のある平坦な道を進み多峯主山(とうのすやま)に向かいます。
2025年01月04日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 11:48
一旦下ってマムシ注意の看板のある平坦な道を進み多峯主山(とうのすやま)に向かいます。
2025年01月04日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 11:53
多峯主山山頂手前は急登で鎖がありますが掴まなくても登れます。
2025年01月04日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 12:04
多峯主山山頂手前は急登で鎖がありますが掴まなくても登れます。
多峯主山山頂到着!
2025年01月04日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/4 12:05
多峯主山山頂到着!
都心方面。
2025年01月04日 12:07撮影 by  Pixel 6a, Google
4
1/4 12:07
都心方面。
2025年01月04日 12:07撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/4 12:07
2025年01月04日 12:07撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/4 12:07
2025年01月04日 12:06撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/4 12:06
富士山。
2025年01月04日 12:06撮影 by  Pixel 6a, Google
6
1/4 12:06
富士山。
2025年01月04日 12:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/4 12:08
富士山ズーム。
2025年01月04日 12:06撮影 by  Pixel 6a, Google
6
1/4 12:06
富士山ズーム。
2025年01月04日 12:05撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/4 12:05
奥多摩方面。
2025年01月04日 12:06撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/4 12:06
奥多摩方面。
奥秩父方面。
2025年01月04日 12:06撮影 by  Pixel 6a, Google
1
1/4 12:06
奥秩父方面。
2025年01月04日 12:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/4 12:08
大黒山。
よく見ないと見落とします。
2025年01月04日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/4 12:29
大黒山。
よく見ないと見落とします。
一旦下り車道に出て柏木山に向かいます。
2025年01月04日 12:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 12:40
一旦下り車道に出て柏木山に向かいます。
しばらく車道を歩きます。
2025年01月04日 12:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 12:40
しばらく車道を歩きます。
橋を渡って…
2025年01月04日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 12:43
橋を渡って…
途中道らしきものを発見し近道しようと試みますが⋯
2025年01月04日 12:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 12:48
途中道らしきものを発見し近道しようと試みますが⋯
道が段々なくなり…
2025年01月04日 12:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 12:50
道が段々なくなり…
最後は「とおれません」の標識で諦めます。
2025年01月04日 12:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/4 12:51
最後は「とおれません」の標識で諦めます。
車道に戻ってまた歩きます。
2025年01月04日 13:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 13:02
車道に戻ってまた歩きます。
柏木山登山口。
2025年01月04日 13:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 13:03
柏木山登山口。
ここから登る人の駐車場かな。
2025年01月04日 13:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 13:03
ここから登る人の駐車場かな。
少し歩くと茜台自然広場。
2025年01月04日 13:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/4 13:04
少し歩くと茜台自然広場。
この近くに「ジャンダルム」「ザイテングラート」があると知って、興味が湧いて寄ってみることにしました😁
広場の奥からジャンダルム尾根に向かいます。
2025年01月04日 13:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 13:07
この近くに「ジャンダルム」「ザイテングラート」があると知って、興味が湧いて寄ってみることにしました😁
広場の奥からジャンダルム尾根に向かいます。
2025年01月04日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 13:09
ジャンダルム到着😁
たしかにジャンダルムと書いてありますが、どういうところがジャンなのかちょっとわかりませんでした😅
2025年01月04日 13:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/4 13:15
ジャンダルム到着😁
たしかにジャンダルムと書いてありますが、どういうところがジャンなのかちょっとわかりませんでした😅
書いてある山が望遠筒を覗くとバッチリ見えます。
棒ノ嶺、大持山、武甲山…。
2025年01月04日 13:13撮影 by  Pixel 6a, Google
5
1/4 13:13
書いてある山が望遠筒を覗くとバッチリ見えます。
棒ノ嶺、大持山、武甲山…。
2025年01月04日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 13:18
2025年01月04日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 13:18
2025年01月04日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 13:18
2025年01月04日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/4 13:18
今度はザイテングラートと書いてあります😂
2025年01月04日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/4 13:25
今度はザイテングラートと書いてあります😂
フェンス沿いを歩いて…
2025年01月04日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 13:31
フェンス沿いを歩いて…
柏木山到着!
2025年01月04日 13:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/4 13:38
柏木山到着!
見晴らしが良くベンチもあちこちに設置され居心地の良い山頂でした。
2025年01月04日 13:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/4 13:38
見晴らしが良くベンチもあちこちに設置され居心地の良い山頂でした。
柏木山の山頂標識の裏側には高ドッケの標記。
昔は高ドッケだったとか。
2025年01月04日 13:40撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/4 13:40
柏木山の山頂標識の裏側には高ドッケの標記。
昔は高ドッケだったとか。
筑波山。
2025年01月04日 13:41撮影 by  Pixel 6a, Google
1
1/4 13:41
筑波山。
スカイツリーと高層ビル群をちょっとズームで。
2025年01月04日 13:41撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/4 13:41
スカイツリーと高層ビル群をちょっとズームで。
大山、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳。
2025年01月04日 13:43撮影 by  Pixel 6a, Google
5
1/4 13:43
大山、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳。
2025年01月04日 13:43撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/4 13:43
御前山、惣岳山。
2025年01月04日 13:44撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/4 13:44
御前山、惣岳山。
川苔山、棒ノ嶺、蕎麦粒山、天目山…。
2025年01月04日 13:44撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/4 13:44
川苔山、棒ノ嶺、蕎麦粒山、天目山…。
2025年01月04日 13:44撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/4 13:44
かもしか新道から下ります。
2025年01月04日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/4 13:48
かもしか新道から下ります。
柏木山登り口。
2025年01月04日 14:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 14:01
柏木山登り口。
赤根が峠。
2025年01月04日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 14:09
赤根が峠。
みはらし台。
このあたりは工業団地沿いに歩きます。
2025年01月04日 14:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 14:12
みはらし台。
このあたりは工業団地沿いに歩きます。
配水場広場。
ここからは車道を歩いてラストの龍崖山に向かいます。
2025年01月04日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 14:18
配水場広場。
ここからは車道を歩いてラストの龍崖山に向かいます。
写真は撮り忘れましたが大きな龍崖山公園の中を通り一番奥まで行くと左手に龍崖山の登山口があります。
2025年01月04日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 14:30
写真は撮り忘れましたが大きな龍崖山公園の中を通り一番奥まで行くと左手に龍崖山の登山口があります。
燧山山頂。
2025年01月04日 14:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/4 14:45
燧山山頂。
本日ラストの龍崖山山頂到着!
2025年01月04日 14:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/4 14:53
本日ラストの龍崖山山頂到着!
最後まで都心方面はきれいに見えました。
2025年01月04日 14:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/4 14:54
最後まで都心方面はきれいに見えました。
筑波山も。
2025年01月04日 14:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/4 14:54
筑波山も。
飯能の街並み。
2025年01月04日 14:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/4 14:55
飯能の街並み。
きれいな服を着た木彫りのお人形さん。
近くではおじいさんが道を整備されていました。
ありがとうございます🙇‍♂️
2025年01月04日 14:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/4 14:55
きれいな服を着た木彫りのお人形さん。
近くではおじいさんが道を整備されていました。
ありがとうございます🙇‍♂️
ここも広々した山頂でした。
2025年01月04日 15:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 15:02
ここも広々した山頂でした。
2025年01月04日 15:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 15:15
八耳堂。
2025年01月04日 15:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/4 15:17
八耳堂。
軍太利神社。
2025年01月04日 15:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/4 15:16
軍太利神社。
また車道を歩いて最後の目的地 吾妻峡ドレミファ橋に向かいます。
2025年01月04日 15:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 15:18
また車道を歩いて最後の目的地 吾妻峡ドレミファ橋に向かいます。
ここから分岐。
2025年01月04日 15:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 15:20
ここから分岐。
階段を下ります。
2025年01月04日 15:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 15:20
階段を下ります。
吾妻渓谷到着。
2025年01月04日 15:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/4 15:21
吾妻渓谷到着。
ドレミファ橋。
ヤマノススメに出てくるんですね。
ちゃんと見たことないけど…。
2025年01月04日 15:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/4 15:23
ドレミファ橋。
ヤマノススメに出てくるんですね。
ちゃんと見たことないけど…。
増水時は渡れないそうですが、今日は水が少ないので渡ります。
2025年01月04日 15:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/4 15:24
増水時は渡れないそうですが、今日は水が少ないので渡ります。
あとはず〜っとアスファルトの道を歩いて駐車場に戻りました。
お疲れ様でした。
2025年01月04日 15:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/4 15:24
あとはず〜っとアスファルトの道を歩いて駐車場に戻りました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

年末年始は新潟に帰省してましたが、4世代(両親、私たち夫婦、長男夫婦、次男、三男、長男の子)揃っての旅行に行ったので新潟の山には行けませんでした。
でも渋滞を避けて1/2にはさいたまに戻ってきてまだ3日も休みが残っているので、今年の山行第1弾は今シーズン初の雪山に行こうと目論んでいましたが、よく考えたら雪山に行くには高速道路が必須です。帰り道にわざわざUターンラッシュにハマるのも避けたいところなので地元奥武蔵の低山に予定を変更しました。

雪山に行くのを断念してからちょっとモチベーションが下がってしまい、朝起きられず自宅を出たのはかなり遅い時間になりました。途中松屋で牛丼を食べて駐車場に着いたのはお昼前。回りきれるか少し心配でしたが、場合によっては途中をカットできるし市街地の近くの山ばかりなので日が暮れても大丈夫だろうと判断し予定通りのコースでスタート。

低山なので眺望は期待していなかったのですが、どの山も標高は100〜300m程度なのに見晴らしが良く、富士山やスカイツリー、高層ビル群がバッチリ見えました😲
コースの途中に「ジャンダルム」や「ザイテングラート」があると知って興味が湧いて行ってみましたが、こちらは特に険しいこともなく…どうしてこの名前をつけたのかは不明です。
それと今回歩いた天覧山や吾妻渓谷ドレミファ橋は、アニメのヤマノススメに出てくるんですね。ちゃんと見たことないので後で知りました。ヤマノススメ聖地巡礼もあるみたいです。

夏と違って冬の低山は空気が澄んでるので景色がクリアで人も少ないしやっぱ良いですね!
気温は低いし道も歩きやすいのでまあまあ良いペースで歩けました。
次は飯能アルプス縦走もやってみたくなりました。アップダウンが多くキツイみたいですけど…😓

今年の冬シーズンは雪山と低山の2本立てで楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

明けましておめでとうございます🙏
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

眺望も良く愛されてる感があって良い場所でしたでしょう😁
奥武蔵にはまだまだ良い山が沢山あるので他の山も是非とも行ってみてください??👍
近いんですから勿体ないです😂

ちなみに柏木山のジャンダルムとはただの尾根道を指しています(笑)
超絶ゆる〜いジャンですね🤣
茨城のジャンダルムの方が断然雰囲気を味わえるかと(笑)

飯能アルプスは天覧山〜天覚山手前で毎回心が折れます😨
伊豆ヶ岳が近づくとスパルタアップダウンになるのですが冬登ったらまた違うのだろうか…笑

飯能三山お疲れ様でした🙏
2025/1/6 16:12
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
明けましておめでとうございます。
最近身近な低山に登るのも楽しくなってきました😊
たしかに生瀬富士のジャンのほうが雰囲気出てましたね😂

飯能アルプスはやっぱハセさんでもキツイんですね…😨
でも体力が落ちてしまっているので、行きたい山ランキングの順位をちょっと上げて、暑くならないうちに挑戦してみたいと思います💪
2025/1/6 21:17
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら