記録ID: 7667386
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
雪山初心者🔰必見❗️入笠山で雪山デビュー👍
2025年01月05日(日) [日帰り]
長野県
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 277m
- 下り
- 270m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:52
距離 4.0km
登り 277m
下り 270m
10:51
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(徒歩で富士見パノラマスキー場往復) でも、富士見パノラマスキー場までの 無料シャトルバス🚌あります。 スノーシーズンは、 行き 富士見駅9:15~スキー場9:25 10:00~10:10 帰り スキー場15:00~15:10 17:00~17:10 富士見駅にはアルピコ交通のタクシー🚕もありますが、予約しておいた方が確実です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本日、この入笠山がわたしの雪山デビューです。 ゴンドラ降り場からのピストンです! 入笠山は、標識はバッチリ👌 道迷いの心配ありません。 夏道の登山道以外にも、雪のある時期ならでは! 雪の上を自由に歩けます。 ほぼ、踏み固められているので、少なくともこの1月上旬ならば、チェーンスパイクで問題なく歩けます。 ちなみに、昨年よりも今年は雪が降ったそうですが,それでも地肌が見えている場所も多々ありました。😅 山頂もほぼ、雪ありません。 踏み固められていない場所は穴が開く場合もあるので十分注意⚠️してください。 入笠山は、雪のあるシーズン以外は何回も登ったことがありますが、雪道がとても歩きやすく、また景色が美しいので、感動の連続でした😆❣️ 湿原やお花畑(夏場)は、通常は木道歩きや山道歩きですが、木道は滑る場合もあります。 すでに踏み固められ、道と化している所が多々あるので、ぜひ、開放感のある雪の道をどうぞ❣️ お花畑(夏場)を抜けると山頂まで山道を歩きます。 山頂直下で直登岩場コースと迂回路に分かれます。 岩場コースは、雪で岩場や木の根が埋まっていて歩きやすいです。 迂回路は、急坂がありますが、時期的なのか、凍ってはいないのでチェーンスパイクで、ちゃんと滑らず下れます。 山頂は言わずと知れた360°の大展望😆 日本百名山が30座以上見えるという、唯一無二の場所! 山頂碑はなんと手持ちのプレートが山頂の金属の箱📦の中にあります! スタンド山頂碑は中央アルプス方面がバックですが、手持ちプレートなら、全方向バックに写真を撮れますよ📸 |
その他周辺情報 | 装備は、 ◉ウェア 下着・スーパーメリノウール中厚手・ハイネックニット・メリノウールシャツ・防水ジャケット ユニクロのライトダウンも、持って行きましたが歩いている時は不要でした。 ◉ボトムス 裏起毛パンツ(タウン着)・裏起毛パンツ(モンベル)二枚重ねしてました。 二枚履いていましたが、暑いという事はなかったです。 メリノウール厚手ソックス ◉靴はモンベルのマンウテンクルーザー600(トレッキングシューズです)・チェーンスパイク・スパッツ・ストック とりあえず、あり物フル活用。 アンダーシャツのスーパーメリノウール中厚手と、 厚手のメリノウールソックスだけ買い足しました。 スーパーメリノウールは着心地がとても暖かく、汗をかいても汗冷えしにくいので、雪山には最適でした。 温泉♨️ ◉ゆーとろん https://yuutoron.com/ 富士見パノラマスキー場から1km 1000円/大人 ゴンドラ🚡往復券を買うともらえる300円の地域割引🈹クーポンが使えます。 ◉入笠生そば 富士見駅の駅そばで、とても人気があります。 駅の外からも待合室からも買えます。 出汁のいい香りがたまりません😋 ◉ペルソナブルワリー 甲府駅から徒歩10分🚶のマイクロブルワリー ビール🍻はもちろんのこと、フードも美味しいです。 ぜひ、下山メシにいかがですか。(^^)❣️ https://www.instagram.com/p/DEcWWF2SRp0/?igsh=ZzRndWRuN2FkMHhi |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する