ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7667485
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

西宮界隈を里山歩き🌳【甲山】【観音山】【ごろごろ岳】邸宅街に見惚れる相方😍

2025年01月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
9.1km
登り
546m
下り
542m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:19
合計
3:24
距離 9.1km 登り 546m 下り 542m
7:43
12
スタート地点
7:55
7:59
24
8:23
24
8:47
8:50
28
9:18
9:23
31
9:54
9:59
12
10:25
10:26
12
11:02
5
11:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北山貯水池横の駐車場を利用させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
駐車場から鷲林寺までは一般道路歩き。
鷲林寺からは登山道になり、観音山までは結構急坂。ルートは明瞭。
観音山からごろごろ岳まではほぼ平坦な山道。
ごろごろ岳からの下山道も結構な急下り、慎重に。
6台くらいの駐車場は私達が停めて満車になりました。
皆さん、何処に行ってるのでしょう。😄
2025年01月05日 07:43撮影
12
1/5 7:43
6台くらいの駐車場は私達が停めて満車になりました。
皆さん、何処に行ってるのでしょう。😄
甲山森林公園自然観察池というらしい。
2025年01月05日 07:45撮影
5
1/5 7:45
甲山森林公園自然観察池というらしい。
いい雰囲気😀
2025年01月05日 07:46撮影
4
1/5 7:46
いい雰囲気😀
まずは甲山に登ります。
2025年01月05日 07:48撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 7:48
まずは甲山に登ります。
立派な木段が設置されてます。
2025年01月05日 07:49撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 7:49
立派な木段が設置されてます。
数分で山頂に着きます。
2025年01月05日 07:56撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
1/5 7:56
数分で山頂に着きます。
何か立派なモニュメント。
2025年01月05日 07:57撮影
5
1/5 7:57
何か立派なモニュメント。
歴史もあるようです。
2025年01月05日 07:58撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
1/5 7:58
歴史もあるようです。
三角点の説明文。
2025年01月05日 08:00撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
1/5 8:00
三角点の説明文。
二等三角点、点名は甲山。
2025年01月05日 08:00撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
6
1/5 8:00
二等三角点、点名は甲山。
まずはセルフで📸
2025年01月05日 08:00撮影
20
1/5 8:00
まずはセルフで📸
結構広い山頂。
2025年01月05日 08:03撮影
5
1/5 8:03
結構広い山頂。
うわー、足ながー😆
2025年01月05日 08:03撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
1/5 8:03
うわー、足ながー😆
シンボリックな木。
2025年01月05日 08:04撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 8:04
シンボリックな木。
おや、ジョウビタキの♂くんとご対面。
2025年01月05日 08:12撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
1/5 8:12
おや、ジョウビタキの♂くんとご対面。
こちらに挨拶してくれてるようです。
2025年01月05日 08:13撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
1/5 8:13
こちらに挨拶してくれてるようです。
おや、あれはメジロかな。
2025年01月05日 08:15撮影
2
1/5 8:15
おや、あれはメジロかな。
続いてはメジロが現れました。
2025年01月05日 08:15撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 8:15
続いてはメジロが現れました。
メジロは見た目では雄、雌の区別が難しいです。
2025年01月05日 08:15撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
1/5 8:15
メジロは見た目では雄、雌の区別が難しいです。
北山貯水池の横を通って鷲林寺に向かいます。
2025年01月05日 08:19撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
6
1/5 8:19
北山貯水池の横を通って鷲林寺に向かいます。
この先ですね。
2025年01月05日 08:32撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 8:32
この先ですね。
ショートカットで行きましょう。😃
2025年01月05日 08:37撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 8:37
ショートカットで行きましょう。😃
途中にお地蔵さん。
2025年01月05日 08:39撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
1/5 8:39
途中にお地蔵さん。
へぇ〜、高野山真言宗なんですね。
2025年01月05日 08:44撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 8:44
へぇ〜、高野山真言宗なんですね。
希望の鐘
2025年01月05日 08:47撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 8:47
希望の鐘
ありがとうございます🙏
2025年01月05日 08:48撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
6
1/5 8:48
ありがとうございます🙏
立派な舎利殿ですね。
2025年01月05日 08:49撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
7
1/5 8:49
立派な舎利殿ですね。
舎利殿の横を通り抜ければ観音山への登山口です。
2025年01月05日 08:50撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
1/5 8:50
舎利殿の横を通り抜ければ観音山への登山口です。
いきなりの急登😱
2025年01月05日 08:57撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 8:57
いきなりの急登😱
なかなか面白い😆
2025年01月05日 09:06撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
1/5 9:06
なかなか面白い😆
ロープも設置されてます。
有難い。
2025年01月05日 09:14撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
1/5 9:14
ロープも設置されてます。
有難い。
大阪湾、南港、舞洲あたり。
2025年01月05日 09:14撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
1/5 9:14
大阪湾、南港、舞洲あたり。
展望良し!!
2025年01月05日 09:15撮影
11
1/5 9:15
展望良し!!
先程登った甲山と北山貯水池。
2025年01月05日 09:17撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
1/5 9:17
先程登った甲山と北山貯水池。
観音山の山名標はこれだけでした。
2025年01月05日 09:18撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
1/5 9:18
観音山の山名標はこれだけでした。
素晴らしい眺望にテンションアップ!
2025年01月05日 09:20撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
16
1/5 9:20
素晴らしい眺望にテンションアップ!
なかなか素晴らしい観音山。
2025年01月05日 09:21撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
1/5 9:21
なかなか素晴らしい観音山。
次はゴロゴロ岳へ。
2025年01月05日 09:24撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
1/5 9:24
次はゴロゴロ岳へ。
あのピークがそうかな。
2025年01月05日 09:34撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 9:34
あのピークがそうかな。
ガベノ城はパスします。
2025年01月05日 09:43撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
1/5 9:43
ガベノ城はパスします。
突如建物が....
2025年01月05日 09:49撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
1/5 9:49
突如建物が....
椿も現れました。
2025年01月05日 09:49撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
1/5 9:49
椿も現れました。
えー、高級そうな家がいっぱい😂
2025年01月05日 09:52撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
1/5 9:52
えー、高級そうな家がいっぱい😂
三等三角点、点名は剣谷。
2025年01月05日 09:55撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
1/5 9:55
三等三角点、点名は剣谷。
山頂なのに直ぐ横には邸宅が…😱
2025年01月05日 09:56撮影
12
1/5 9:56
山頂なのに直ぐ横には邸宅が…😱
立派なモニュメント。
2025年01月05日 09:59撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
1/5 9:59
立派なモニュメント。
向こうに六甲最高峰。
2025年01月05日 09:59撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
1/5 9:59
向こうに六甲最高峰。
さすが芦屋市、素晴らしい案内板。
2025年01月05日 10:01撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
1/5 10:01
さすが芦屋市、素晴らしい案内板。
下山途中の鉄塔。
2025年01月05日 10:04撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
1
1/5 10:04
下山途中の鉄塔。
鉄塔の先からは六甲アイランド、ポートアイランドが望めます。
2025年01月05日 10:04撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
1/5 10:04
鉄塔の先からは六甲アイランド、ポートアイランドが望めます。
こちらのコースもなかなかの急下り。
2025年01月05日 10:22撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 10:22
こちらのコースもなかなかの急下り。
登山口には邸宅が。
2025年01月05日 10:27撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
1/5 10:27
登山口には邸宅が。
登山口に下りて来ました。
2025年01月05日 10:27撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 10:27
登山口に下りて来ました。
あとは暫く舗装道路歩き。
2025年01月05日 10:28撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
1/5 10:28
あとは暫く舗装道路歩き。
ちょっとショートカットします。
2025年01月05日 10:47撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 10:47
ちょっとショートカットします。
池にはハスの葉がいっぱい、花が咲く頃はキレイでしょうね。
2025年01月05日 10:48撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 10:48
池にはハスの葉がいっぱい、花が咲く頃はキレイでしょうね。
まるで山道のよう。
2025年01月05日 10:54撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 10:54
まるで山道のよう。
北山貯水池に出ました。
正面は朝登った甲山。
2025年01月05日 10:57撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 10:57
北山貯水池に出ました。
正面は朝登った甲山。
観音山とゴロゴロ岳。
2025年01月05日 10:59撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 10:59
観音山とゴロゴロ岳。
花壇に植えられてます。
2025年01月05日 11:00撮影
3
1/5 11:00
花壇に植えられてます。
園芸種ですが.…
2025年01月05日 11:00撮影
2
1/5 11:00
園芸種ですが.…
山に花の無いこの季節では園芸種でも見惚れます。
2025年01月05日 11:01撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 11:01
山に花の無いこの季節では園芸種でも見惚れます。
可愛い。
2025年01月05日 11:02撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 11:02
可愛い。
池ではマガモが何か物色中😄
2025年01月05日 11:02撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
1/5 11:02
池ではマガモが何か物色中😄
駐車地が見えてきました。
2025年01月05日 11:05撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
2
1/5 11:05
駐車地が見えてきました。
本日も無事下山できました。
2025年01月05日 11:08撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
1/5 11:08
本日も無事下山できました。
撮影機器:

感想



今日は午後から神戸市で予定があり、西宮市で歩けそうな山を探しました。土曜日に歩かれた、まー太郎さんのレコを見て「甲山」辺りを歩く事にしました。

北山貯水池近くの駐車場にとめさせて頂き、まずは西宮のシンボリックな山で関西学院大学の借景にもなっている「甲山」の長い階段を歩きます。頂上は広く拓けていて、平和を願う像が建てられていました。

甲山を後にして、北山貯水池横の車道を歩き、甲山墓地を経て鷲林寺への山道に足を踏み入れます。鷲林寺でお詣りさせて頂き、境内を抜けると登山口となります。「観音山」頂上まては結構な急登ですが、頂上は360度の眺望があります。大阪や西宮市街、南港や六甲山等眺めが素晴らしいです。

そして、ごろごろ岳への山道は歩きやすい道が続いており、数名の方々とお会いしました。ごろごろ岳頂上は、立派な石碑がすえられていますが、直ぐ横には意外にも建物があり違う意味で驚きました🥴

閑静な住宅街の見事なお宅を眺めながら駐車地へと帰り着きました。天気もよく、のんびり里山歩きを楽しめた後、予定の場所まで電車移動しました。

本日も無事下山ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

Duo-jetさん こんばんは
あけましておめでとうございます
(こちらでの御挨拶忘れていました😅)

甲山懐かしいです!
私たちは豪勢な住宅街を通ってごろごろ岳からロックガーデンの方向に行きました。
でもあの辺を歩くと地震で岩が転げ落ちたら大惨事だなぁって歩いていました😅
2025/1/8 21:34
いいねいいね
1
コヤさん🍖、こんばんは。
新年のご挨拶ありがとうございます。
改めまして、明けましておめでとうございます😄

六甲縦走の次の日にゴロゴロ岳と甲山に行かれたんですね。
すごいタフですね😀
六甲全山縦走のレコは鮮明に覚えてます。暗い内からのスタートでしたね。😄

六甲は低山の割りには色々面白いところが満載ですよね。
でも、落ちてくる岩には気をつけよう😆
2025/1/8 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
甲山墓園からゴロゴロ岳・観音山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら