津久井城山
- GPS
- 01:43
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 274m
- 下り
- 289m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北根小屋からパークセンターまではヤマレコの楽ルートでは行けないところがあったので、google mapを参考にしました。途中道が多すぎて間違えたところもありましたが、全体的に距離はないので直ぐに気づけば問題ありません。女坂も上記の注意書きがありましたが、普通に山に登り慣れている方であれば、特に問題はないレベル。 |
その他周辺情報 | 温泉は多分ありません。下山口の観光センター付近にはお店がいくつかあります。私は今回観光センターで下山後の缶ビール、そこから徒歩で15分ほどの「ハックルベリー」で下山メシ、シチューをいただきました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
高尾多摩武蔵秩父75座コンプリートしに津久井城山に行って参りました。この山は以前ヤマレコを始める前に登ったことがあるので、2度目の登頂ということになります。山自体が独立峰で公園となっており、大変よく整備されていますが、一応本格的な登山道もあるので注意が必要です。私は今回ウエアは登山仕様、シューズはスニーカーで臨みました。
いつもより遅いスタートで、京王線橋本駅で下車、朝ごはんの立ち食いそばをいただきます。三ヶ木行のバスで「北根小屋」まで行き、まずはパークセンターを目指します。行こうと思っていた道が通行止めだったり、、予定していた道を発見できなかったりでやや時間を取られましたが、今日は行程自体が短いのでそれほどダメージはありません。パークセンターでトイレをお借りし、ここでストレッチなどの準備。登っていきます。途中までは遊歩道ですが、根小屋分岐からは登山道らしき道になります。私は間違えて少し遊歩道を進んでしまいましたが、すぐ修正することができました。途中男坂と女坂の分かれ道がありますが、推奨は男坂。多少急ではありますが、トラバースの切れ落ちたとこらない分安全です。しばらく登って頂上下の分岐に出ます。少し登ると曲輪があり、その先に堀切があるためいったん下りますが、これを越えると頂上です。
頂上を一周してから分岐に戻り、反対にある飯縄神社にも行ってみます。飯縄神社にお参りしたらもう一度分岐に戻り、今度は女坂から下山します。注意書きには片側切れ落ちた細い道なので、軽装備では行けない、とのことだったのですが、それほど危険なところは感じられませんでした。途中の分岐から小網方面下ジグザグの道を下山します。しばらく行くとさらに分岐があり、今度は花の苑地方面へ。下山口は観光地です。観光センターまで下りると、売店があり、ここでお疲れ様の一杯。ベンチもあるので、津久井湖を眺めながらゆったりできます。ここから10分くらいかな、歩いて「ハックルベリー」というお店で今日はシチューをいただきました。
午後は観光。水の苑地へ出て津久井湖資料館を見学した後は、バスで又野地区へ出て尾形咢堂記念館、又野公園、名手吊り橋、祥泉寺と訪問し、最後はZEBRA COFFEEへ。帰りがけに津久井湖花の苑地のイルミネーションに寄りましたが、見どころは少なく、すぐ次のバスで橋本に出てお土産を購入後、「くん(「かっくん」と読むらしい)で一杯やって帰りました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する