ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7668217
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

津久井城山

2025年01月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:43
距離
4.7km
登り
274m
下り
289m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:33
休憩
0:11
合計
1:44
距離 4.7km 登り 274m 下り 289m
9:13
34
9:47
9:51
3
9:54
9:58
5
10:03
10:04
5
10:37
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京王線、JR橋本駅から“崗茲蠑貉哀木行きのバスに乗り20 分強、北根小屋で下車。ここから登山口は少々迷いました(舗装路)。パークセンターまで来てしまえば、あとは道標多数ですので分かりにくい道もありません。途中女坂は軽装不向きとの注意書きが出てきましたが、全く問題ありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
北根小屋からパークセンターまではヤマレコの楽ルートでは行けないところがあったので、google mapを参考にしました。途中道が多すぎて間違えたところもありましたが、全体的に距離はないので直ぐに気づけば問題ありません。女坂も上記の注意書きがありましたが、普通に山に登り慣れている方であれば、特に問題はないレベル。
その他周辺情報 温泉は多分ありません。下山口の観光センター付近にはお店がいくつかあります。私は今回観光センターで下山後の缶ビール、そこから徒歩で15分ほどの「ハックルベリー」で下山メシ、シチューをいただきました。
京王線橋本駅からバスで約20分、北根小屋で下車します。
2025年01月05日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 8:53
京王線橋本駅からバスで約20分、北根小屋で下車します。
途中神社があったので寄ってみます。この神社のところから道が伸びているはずなのですが、見当たらないので引き返します。
2025年01月05日 08:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 8:57
途中神社があったので寄ってみます。この神社のところから道が伸びているはずなのですが、見当たらないので引き返します。
このパークセンターでトイレに駆け込み、そのあとでストレッチと準備。
2025年01月05日 09:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:27
このパークセンターでトイレに駆け込み、そのあとでストレッチと準備。
パークセンター。
2025年01月05日 09:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:27
パークセンター。
このような整備された道がありますが、これをずっと行くと間違えます。
2025年01月05日 09:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:32
このような整備された道がありますが、これをずっと行くと間違えます。
修正し、城山山頂へ向かいます。
2025年01月05日 09:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:35
修正し、城山山頂へ向かいます。
築井城趾の石碑。
2025年01月05日 09:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:36
築井城趾の石碑。
このような整備された道。
2025年01月05日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:40
このような整備された道。
男坂・女坂分岐に出ます。男坂を選択。
2025年01月05日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:43
男坂・女坂分岐に出ます。男坂を選択。
パークセンターから20分ほどで頂上下分岐。
2025年01月05日 09:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:48
パークセンターから20分ほどで頂上下分岐。
ここでも色んな道に分かれます。
2025年01月05日 09:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:48
ここでも色んな道に分かれます。
太鼓曲輪。まだ頂上ではありません。
2025年01月05日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:51
太鼓曲輪。まだ頂上ではありません。
堀切。八王子城を思い出します。
2025年01月05日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:52
堀切。八王子城を思い出します。
これが堀切。写真だと窪みが分かりづらいです。
2025年01月05日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:52
これが堀切。写真だと窪みが分かりづらいです。
頂上直下の看板。
2025年01月05日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:53
頂上直下の看板。
頂上の石碑。
2025年01月05日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:54
頂上の石碑。
築井古城記碑説明板。
2025年01月05日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:55
築井古城記碑説明板。
「本城曲輪と土塁」説明板。
2025年01月05日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:55
「本城曲輪と土塁」説明板。
頂上から津久井湖。
2025年01月05日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:55
頂上から津久井湖。
頂上直下の津久井湖展望台から。
2025年01月05日 09:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/5 9:56
頂上直下の津久井湖展望台から。
飯縄神社に寄ります。
2025年01月05日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 10:06
飯縄神社に寄ります。
頂上下分岐。帰りは右側の女坂から。
2025年01月05日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 10:10
頂上下分岐。帰りは右側の女坂から。
この分岐を写真手前(小網)方面へ下山します。
2025年01月05日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 10:18
この分岐を写真手前(小網)方面へ下山します。
ここは花の苑地方面へ。
2025年01月05日 10:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 10:24
ここは花の苑地方面へ。
江川ヒノキ説明板。
2025年01月05日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 10:31
江川ヒノキ説明板。
江川ヒノキ林。
2025年01月05日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 10:31
江川ヒノキ林。
下山してきました。
2025年01月05日 10:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 10:32
下山してきました。
登山口です。
2025年01月05日 10:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 10:35
登山口です。
観光センターで缶ビールを買って津久井湖畔でお疲れ様の一杯。
2025年01月05日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 10:43
観光センターで缶ビールを買って津久井湖畔でお疲れ様の一杯。
城山ダム展望台から。
2025年01月05日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/5 11:05
城山ダム展望台から。
ハックルベリーに来ました。
2025年01月05日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 11:16
ハックルベリーに来ました。
今日の下山メシはシチュー。
2025年01月05日 11:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 11:45
今日の下山メシはシチュー。
水の苑地に来ました。本当はここに立って撮るものだけど。恵那峡はYが抜けてた。
2025年01月05日 12:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 12:45
水の苑地に来ました。本当はここに立って撮るものだけど。恵那峡はYが抜けてた。
津久井湖記念館に立ち寄り。
2025年01月05日 12:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 12:48
津久井湖記念館に立ち寄り。
バスに乗って尾崎咢堂記念館へ。
2025年01月05日 14:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 14:11
バスに乗って尾崎咢堂記念館へ。
尾崎咢堂記念館。スタッフの方がいろいろ説明して下さいました。世田谷の尾崎テオドラ邸のこともご存じでした。
2025年01月05日 14:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 14:11
尾崎咢堂記念館。スタッフの方がいろいろ説明して下さいました。世田谷の尾崎テオドラ邸のこともご存じでした。
又野公園に来ました。
2025年01月05日 14:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 14:58
又野公園に来ました。
名手吊り橋。
2025年01月05日 15:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 15:14
名手吊り橋。
名手吊り橋から相模川。
2025年01月05日 15:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 15:16
名手吊り橋から相模川。
祥泉寺。
2025年01月05日 15:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 15:49
祥泉寺。
ZEBRAコーヒー。
2025年01月05日 15:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 15:54
ZEBRAコーヒー。
珈琲とクロワッサンをいただきました。
2025年01月05日 16:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 16:02
珈琲とクロワッサンをいただきました。
津久井湖に戻ってイルミネーション。
2025年01月05日 16:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 16:55
津久井湖に戻ってイルミネーション。
地味。
2025年01月05日 17:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 17:01
地味。
とても地味。
2025年01月05日 17:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 17:03
とても地味。
どこまでも地味でした。
2025年01月05日 17:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 17:04
どこまでも地味でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

 高尾多摩武蔵秩父75座コンプリートしに津久井城山に行って参りました。この山は以前ヤマレコを始める前に登ったことがあるので、2度目の登頂ということになります。山自体が独立峰で公園となっており、大変よく整備されていますが、一応本格的な登山道もあるので注意が必要です。私は今回ウエアは登山仕様、シューズはスニーカーで臨みました。
 いつもより遅いスタートで、京王線橋本駅で下車、朝ごはんの立ち食いそばをいただきます。三ヶ木行のバスで「北根小屋」まで行き、まずはパークセンターを目指します。行こうと思っていた道が通行止めだったり、、予定していた道を発見できなかったりでやや時間を取られましたが、今日は行程自体が短いのでそれほどダメージはありません。パークセンターでトイレをお借りし、ここでストレッチなどの準備。登っていきます。途中までは遊歩道ですが、根小屋分岐からは登山道らしき道になります。私は間違えて少し遊歩道を進んでしまいましたが、すぐ修正することができました。途中男坂と女坂の分かれ道がありますが、推奨は男坂。多少急ではありますが、トラバースの切れ落ちたとこらない分安全です。しばらく登って頂上下の分岐に出ます。少し登ると曲輪があり、その先に堀切があるためいったん下りますが、これを越えると頂上です。
 頂上を一周してから分岐に戻り、反対にある飯縄神社にも行ってみます。飯縄神社にお参りしたらもう一度分岐に戻り、今度は女坂から下山します。注意書きには片側切れ落ちた細い道なので、軽装備では行けない、とのことだったのですが、それほど危険なところは感じられませんでした。途中の分岐から小網方面下ジグザグの道を下山します。しばらく行くとさらに分岐があり、今度は花の苑地方面へ。下山口は観光地です。観光センターまで下りると、売店があり、ここでお疲れ様の一杯。ベンチもあるので、津久井湖を眺めながらゆったりできます。ここから10分くらいかな、歩いて「ハックルベリー」というお店で今日はシチューをいただきました。
 午後は観光。水の苑地へ出て津久井湖資料館を見学した後は、バスで又野地区へ出て尾形咢堂記念館、又野公園、名手吊り橋、祥泉寺と訪問し、最後はZEBRA COFFEEへ。帰りがけに津久井湖花の苑地のイルミネーションに寄りましたが、見どころは少なく、すぐ次のバスで橋本に出てお土産を購入後、「くん(「かっくん」と読むらしい)で一杯やって帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら