ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7673008
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都トレール東山②登り初め(八瀬~吉田神社)

2025年01月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:26
距離
13.7km
登り
917m
下り
979m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:20
合計
7:26
距離 13.7km 登り 917m 下り 979m
8:56
1
スタート地点
8:58
8:58
68
10:06
10:07
70
11:17
11:17
3
11:29
11:30
15
11:45
11:46
13
11:59
12:16
21
12:37
12:46
15
13:01
13:02
13
13:15
13:37
33
14:10
14:11
38
14:49
14:49
12
15:28
15:47
35
16:22
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR~京都市バス~山行~京都市バス~JR
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無し。
八瀬からのルートはリボン少なめ。
その他周辺情報 茂庵https://www.mo-an.com/
京都駅0番ホーム横を通り、京都市地下鉄へ
2025年01月05日 08:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 8:08
京都駅0番ホーム横を通り、京都市地下鉄へ
宝ヶ池から京都市バスに乗り換え時、これから登る比叡山を臨む。
2025年01月05日 08:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 8:42
宝ヶ池から京都市バスに乗り換え時、これから登る比叡山を臨む。
バスを降りて橋を渡る。
2025年01月05日 08:55撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 8:55
バスを降りて橋を渡る。
ちょうど叡山ケーブルが登って行くところ
2025年01月05日 08:57撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1
1/5 8:57
ちょうど叡山ケーブルが登って行くところ
針葉樹と広葉樹の繰り返し
2025年01月05日 09:05撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 9:05
針葉樹と広葉樹の繰り返し
この時はまだ快晴でした。
2025年01月05日 09:06撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 9:06
この時はまだ快晴でした。
2025年01月05日 09:07撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 9:07
仮説橋かなー。
2025年01月05日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 9:09
仮説橋かなー。
フェンス沿いに登って行きます。
2025年01月05日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 9:10
フェンス沿いに登って行きます。
フカフカの落ち葉の絨毯と思いきや、何度か捻挫しそうになりました(笑)
2025年01月05日 09:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 9:12
フカフカの落ち葉の絨毯と思いきや、何度か捻挫しそうになりました(笑)
2025年01月05日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 9:14
杉林の下には落ち葉無し。当然ですが(笑)
2025年01月05日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 9:26
杉林の下には落ち葉無し。当然ですが(笑)
少しずつ雲が見え始めて来ました。
2025年01月05日 09:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 9:34
少しずつ雲が見え始めて来ました。
一瞬、獣臭がしたので慌てて熊鈴をつけました
2025年01月05日 09:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 9:42
一瞬、獣臭がしたので慌てて熊鈴をつけました
座れそうなくらい
2025年01月05日 09:49撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 9:49
座れそうなくらい
2025年01月05日 09:52撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 9:52
2025年01月05日 09:55撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 9:55
もう直ぐ峠、兆しが見えます
2025年01月05日 10:03撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 10:03
もう直ぐ峠、兆しが見えます
東からの陽光が綺麗
2025年01月05日 10:04撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 10:04
東からの陽光が綺麗
2025年01月05日 10:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 10:05
この辺りから薄く積もってる
2025年01月05日 10:12撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 10:12
この辺りから薄く積もってる
2025年01月05日 10:13撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 10:13
この後、うっかり道を見失い山レコのアラートで修正を試みる
2025年01月05日 10:20撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 10:20
この後、うっかり道を見失い山レコのアラートで修正を試みる
ようやく正規ルート戻りました💦
2025年01月05日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/5 10:33
ようやく正規ルート戻りました💦
突然、見晴らしが良くなった。
手前に宝ヶ池。
2025年01月05日 10:39撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 10:39
突然、見晴らしが良くなった。
手前に宝ヶ池。
その景勝地を上から見たところ。
2025年01月05日 10:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 10:42
その景勝地を上から見たところ。
しばらくすると瓦礫が
2025年01月05日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 10:45
しばらくすると瓦礫が
2025年01月05日 10:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 10:46
誰が何の目的で?
2025年01月05日 10:46撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 10:46
誰が何の目的で?
久しぶりに見つけたピンクリボン
2025年01月05日 10:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 10:47
久しぶりに見つけたピンクリボン
この後、道らしき道が見えず、不安になりながら歩いていると、微かに消え入りそうな足跡を見つけ勇気付けられる👣
2025年01月05日 10:52撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 10:52
この後、道らしき道が見えず、不安になりながら歩いていると、微かに消え入りそうな足跡を見つけ勇気付けられる👣
ここで初めてハイカーと出会う。思えばここまで誰とも会っていなかった。不人気ルートなのか(笑)
2025年01月05日 10:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/5 10:57
ここで初めてハイカーと出会う。思えばここまで誰とも会っていなかった。不人気ルートなのか(笑)
2025年01月05日 10:58撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 10:58
2025年01月05日 11:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:01
ここから暫く、凍ったアスファルトの路面が続きます。
2025年01月05日 11:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:02
ここから暫く、凍ったアスファルトの路面が続きます。
2025年01月05日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:05
上にロープウェイが通ります。
2025年01月05日 11:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:11
上にロープウェイが通ります。
ここで外人さん喋りかけられ焦る。
スマホ出して来たので撮ってあげた。
2025年01月05日 11:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:12
ここで外人さん喋りかけられ焦る。
スマホ出して来たので撮ってあげた。
叡山ロープウェイの駅
2025年01月05日 11:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:16
叡山ロープウェイの駅
ケーブルの駅
2025年01月05日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:18
ケーブルの駅
2025年01月05日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:27
ここから降って行きます
2025年01月05日 11:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:28
ここから降って行きます
南側は倒木が多い。
2025年01月05日 11:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:38
南側は倒木が多い。
2025年01月05日 11:41撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 11:41
触らぬ神に祟りなし😌
2025年01月05日 11:44撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 11:44
触らぬ神に祟りなし😌
たまにこう言うの見かけるけど、どうしたら良いものか迷ってしまいますね。
2025年01月05日 11:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 11:52
たまにこう言うの見かけるけど、どうしたら良いものか迷ってしまいますね。
2025年01月05日 11:58撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 11:58
2025年01月05日 11:59撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 11:59
下には小学生の団体が。
少し離れてひっそりと昼食。
2025年01月05日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 12:03
下には小学生の団体が。
少し離れてひっそりと昼食。
唯一危なっかしい場所だったかも。
右側面は奈落。
2025年01月05日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 12:18
唯一危なっかしい場所だったかも。
右側面は奈落。
2025年01月05日 12:30撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 12:30
結界って書いてあるのかなー
2025年01月05日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 12:31
結界って書いてあるのかなー
2025年01月05日 12:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 12:38
2025年01月05日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 12:40
2025年01月05日 12:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 12:41
思わず真ん中の一本橋を渡りそうになりました。
下から潜れます(笑)
2025年01月05日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 12:42
思わず真ん中の一本橋を渡りそうになりました。
下から潜れます(笑)
何度か沢を渡って行きます。
2025年01月05日 12:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 12:53
何度か沢を渡って行きます。
2025年01月05日 12:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 12:59
この後、本日2度目の迷い道
2025年01月05日 13:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 13:00
この後、本日2度目の迷い道
地図中、てんこ山の文字に興味を持って、ルートを離れました。目的は達したけど、帰りに道を間違えてルート復帰に体力とバッテリーをかなり消耗してしまう。バッテリー残り10%。
2025年01月05日 13:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 13:19
地図中、てんこ山の文字に興味を持って、ルートを離れました。目的は達したけど、帰りに道を間違えてルート復帰に体力とバッテリーをかなり消耗してしまう。バッテリー残り10%。
ところがスマートバッテリーは持って来てたのにケーブルが無い(泣)
2025年01月05日 13:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 13:23
ところがスマートバッテリーは持って来てたのにケーブルが無い(泣)
2025年01月05日 14:00撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 14:00
だいぶ降りて来ましたね。
2025年01月05日 14:05撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 14:05
だいぶ降りて来ましたね。
こういう道好きです。
2025年01月05日 14:07撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 14:07
こういう道好きです。
2025年01月05日 14:21撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 14:21
2025年01月05日 14:25撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 14:25
人工物が出てきたので、ソロソロ下山かな。
2025年01月05日 14:29撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 14:29
人工物が出てきたので、ソロソロ下山かな。
2025年01月05日 14:39撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 14:39
2025年01月05日 14:41撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 14:41
2025年01月05日 14:44撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 14:44
下山しましたー。大文字山が見えます。早くバッテリーケーブル買って充電しないと。この時残り4%(笑)
2025年01月05日 15:01撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 15:01
下山しましたー。大文字山が見えます。早くバッテリーケーブル買って充電しないと。この時残り4%(笑)
まだまだ続く。
吉田山に登る。
2025年01月05日 15:19撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 15:19
まだまだ続く。
吉田山に登る。
2025年01月05日 15:20撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 15:20
何処までも続く落ち葉の絨毯
2025年01月05日 15:23撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 15:23
何処までも続く落ち葉の絨毯
2025年01月05日 15:29撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 15:29
この奥に行きたかったカフェがあったのだけどまだ閉まってました。
2025年01月05日 15:48撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1/5 15:48
この奥に行きたかったカフェがあったのだけどまだ閉まってました。
2025年01月05日 15:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/5 15:50
2025年01月05日 15:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/5 15:52
吉田神社に到着。今日はここで初詣して終わりです。
今年も無事山行きが出来ますようお祈りしました。
2025年01月05日 16:02撮影 by  GFX50S II, FUJIFILM
1
1/5 16:02
吉田神社に到着。今日はここで初詣して終わりです。
今年も無事山行きが出来ますようお祈りしました。

感想

山初めは京都一周東山コースにしました。
このコースは、昨年の夏からの延長になります。
電車で京都駅まで行き、地下鉄で宝ヶ池まで行き、ケーブル八瀬駅前のバス停で下車。
登山の人がチラホラ居ましたが、殆どが、ケーブル利用だったみたいです。

ここからのルートはハイカーも少なくリボンが少ないため何度か迷う場面がありました。

登り始めてから暫くして、微かに獣臭がして、まさかこの時期に熊は出ないと思いながらも熊鈴を付けました。
途中、知らぬ間にルートを外れて山レコのアラートで引き返す事になりました(笑)
それからはスマホのルートを確認しながら登る事にしたが、そのおかげでバッテリーが早く減ってしまい、後半はハラハラする事になった(笑)
八瀬から西山峠別れまでは誰とも会わなかったです。不人気なんですかねー。
ここからは沢山のハイカーとすれ違いました。
途中、外人さんとすれ違い様に話しかけられたが、早過ぎて何を言ってるのか解らなかった。スマホを差し出して来たので、写真を撮ってあげた(笑)
出来映えを確認して欲しかったが、喋れないので、スマホを指さして『ルック』って言ったら確認してくれて、『サンキュー』って言ったので、あー通じたのかな?っホッとした(笑)後で思ったのだが『チェック』の方が良かったのかなと思いながら下った(笑)
もう少し英語喋れるようにしないとなーって思う今日この頃です(笑)

ケーブル比叡の駅を過ぎて、さらに下っていく。
山レコ地図にてんこ山ってあったので、少し気持ちそそられ寄り道する事にしたが、それがダメでした。
山レコはアラート連発。てんこ山は直ぐに見つかったけど、帰りにうっかり迷い道。気がついた時には、かなり下ってしまってた。
疲れた体に鞭打って登ってルート復帰。
更に追い討ちをかけるバッテリー残量の低下アラート。残量10%。スマートバッテリーは準備してたが、なぜかケーブルが無い(泣)
広い林道みたいなルートなので、迷う事は無いと思うけど、山レコが途中で止まるのだけは避けたくて、これ以降写真は一眼に切り替えた。

下山して、何とか4%でコンビニに滑り込む事が出来、危機を脱出成功。
最終目的地、吉田神社で初詣して、何とか無事初登りを終える事が出来ました。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人

コメント

東山ルートお疲れ様です。
写真が多い!A評価取りにいってますね(^^)
2025/1/6 20:02
いえいえ😆
ちょっと不具合で、アップが1日遅れてしまいました。
2025/1/6 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら