大文字山〜東大谷〜清水寺〜西大谷
- GPS
- 06:03
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 548m
- 下り
- 568m
コースタイム
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:03
天候 | 晴れときどき曇り。10時前5℃@大文字山頂上 (465m) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り)京阪本線・清水五条駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 京都一周トレイルのコースは道標がよく整備されているが、四つ辻手前の分岐は道標がなく、この向きで歩くとつい如意ヶ岳の方に直進しがち。あと下りだとちょっと滑りやすい岩質。 |
その他周辺情報 | 観光地なのでいろいろ。京都タワー大浴場は2021年に閉業しましたが、銭湯は市内に意外とたくさんあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
フリース
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
新年ということで離れて住む妹と示し合わせて、墓参りに行ってきました。正確にはお墓は無いのですが、真宗大谷派の大谷祖廟(東大谷)と本願寺派の大谷本廟(西大谷)です。東西の本願寺がそれぞれ親鸞聖人はじめ全国の門徒の遺骨を収めているので、一般名詞で言うと納骨所ということになるんですかね。まあそれを参拝してきました。その前にかつて家族で登ったことのある大文字山とつなげて。
8時過ぎに出町柳駅で待ち合わせて銀閣寺から入山。なお出町柳駅のパン屋志津屋はこの日まだ開店していませんでした。午前9時から。妹には出町柳店は1/2もやってるよと教えてしまったので悪いことをしました。私は乗換のついでに祇園四条の支店で干支パンを買ってあるという… まあおにぎりを買ってきてはあったようです。
登山口から大文字の火床までは約20人とすれ違い。火床では先客が5,6人ほど。そこから頂上まではすれ違い約10人。頂上は先客10人足らず。ここでパンで早めの昼食。そこからは京都一周トレイルに沿って日向大神宮へと下山。すれ違いは70人あまりと犬3匹。トレランの人1人に追い抜かれましたが確か道を譲ってもらうことはなく、南側から登ってくる人の方が随分多い印象です。山の中は日差しがあると暖かいくらいですが陰ると途端に肌寒くなりますね。インクラインからは少し寄り道して南禅寺の境内を通り抜けました。
ここから京都一周トレイルでは再び清水山の尾根に入り、東山山頂公園から東大谷墓地に出ることも可能なのですが、今日は時間節約でそのまま岡崎公園と知恩院の前を通って東大谷さんへ。続いて清水寺の墓地に向かったのですが、いやあ二年坂と産寧坂はすごい人でした。ここには親類のお墓が。正面に清水の舞台がよく見えます。再び清水寺の混雑を通り抜けて西大谷さんへ。お参りのあと会館の喫茶店でぜんざいを食べて休憩。新年で同じようにお参りに来た人が多いのか店内は満員でした。京阪の清水五条駅まで歩いてその後市内の親類の家を訪ねて終了です。今日は初詣とお詣りと観光でどこも混雑していました。日向大神宮にあんなに人がいるとは思いませんでしたね。
さて今日は妹との大文字山とお詣りのセットでしたが、特にトラブルもなく目的地を全部巡れたのがまずは何より。新年ですし。もう何度目かになりますが、火床、頂上、東西大谷さんと廻りたいところは決まっているので大体いつもこのコースに。今日のように比較的ゆっくり歩いても時間はあるので、もう少しコースというか順路に変化をつけるかおまけ要素を加えたいという気も。体力的にも可能そうですし次回に向けて考えたいと思います。
〇今日のヤマスタチェックポイント
●標識番号52-1[東山コース]白川通今出川交差点(京都一周トレイルデジタルスタンプラリー)
●大文字山(東山)(日本百低山スタンプラリー〈関西エリア20山〉、「日帰りで楽しむ 全国80山スタンプラリー」)
●標識番号45[東山コース]大文字山四つ辻(京都一周トレイルデジタルスタンプラリー)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する