ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7676299
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

巳年にちなむ山、榛名の蛇ヶ岳

2025年01月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:15
距離
4.7km
登り
239m
下り
245m

コースタイム

日帰り
山行
1:24
休憩
0:14
合計
1:38
距離 4.7km 登り 239m 下り 245m
13:31
13:32
9
13:41
13:42
6
13:48
13:49
9
13:58
14:00
36
14:36
14:45
13
14:58
ゴール地点
天候 晴れ、と思ったらわずかに小雪がちらつく(風花かなあ)
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
榛名湖温泉ゆうすげ裏手の駐車場
コース状況/
危険箇所等
*舗装道路に雪がうっすらあるところはツルッツル
*蛇ヶ岳は林道分岐が登山口、車道の向かい側に駐車スペース
一本道で間違う心配なし、全体には緩やか、一部急で土道に落ち葉が積もり下りで滑るところもあるが、岩場など険しい箇所はない
榛名は寒い
そりゃ、もっと寒いところはいくらでもあるけど
榛名湖は半分結氷
2025年01月08日 13:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/8 13:14
榛名は寒い
そりゃ、もっと寒いところはいくらでもあるけど
榛名湖は半分結氷
道路は全く雪のないところがほとんどで
あってもこれくらい
この雪の上はうっかり踏めない
ツルッツル
2025年01月08日 13:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/8 13:24
道路は全く雪のないところがほとんどで
あってもこれくらい
この雪の上はうっかり踏めない
ツルッツル
木の陰に蛇ヶ岳が見えてきた
2025年01月08日 13:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/8 13:27
木の陰に蛇ヶ岳が見えてきた
この看板が登山口の目印
「蛇ヶ岳」の表示は小さいから
知らないと分かりにくいかも
2025年01月08日 13:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/8 13:32
この看板が登山口の目印
「蛇ヶ岳」の表示は小さいから
知らないと分かりにくいかも
寒いと思って今日はワークマンの雪道用のシューズ
山道は不向きでロードの雪道想定だと思うけど
すぐそこまでだし、何とかなるでしょう
2025年01月08日 13:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/8 13:32
寒いと思って今日はワークマンの雪道用のシューズ
山道は不向きでロードの雪道想定だと思うけど
すぐそこまでだし、何とかなるでしょう
雪がないから
ハイキングシューズのほうがよかった
2025年01月08日 13:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/8 13:35
雪がないから
ハイキングシューズのほうがよかった
ちょっと急だとズルっとなる
2025年01月08日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/8 13:38
ちょっと急だとズルっとなる
山頂
三周前の巳年の標識
2025年01月08日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/8 13:41
山頂
三周前の巳年の標識
こちらはかわいい蛇の絵
2025年01月08日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/8 13:41
こちらはかわいい蛇の絵
まだ先へ道が続いているけど途中からバリになる
数日前に、臥牛山からつないできたFさんはえらい
2025年01月08日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/8 13:41
まだ先へ道が続いているけど途中からバリになる
数日前に、臥牛山からつないできたFさんはえらい
みんながアップしている白蛇ハート
こういうデザイン考えて作成できる人はえらい
2025年01月08日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/8 13:41
みんながアップしている白蛇ハート
こういうデザイン考えて作成できる人はえらい
下りは滑るので慎重に
2025年01月08日 13:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/8 13:45
下りは滑るので慎重に
ゆうすげの入り口から烏帽子岳
2025年01月08日 13:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/8 13:59
ゆうすげの入り口から烏帽子岳
♨ゆうすげ元湯
2025年01月08日 14:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/8 14:00
♨ゆうすげ元湯
車移動で榛名神社へ
2025年01月08日 14:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/8 14:28
車移動で榛名神社へ
「蛇神・大物主神を祀っています。神社の境内ではよく蛇を見かけた口コミやレビューがあり」だそうな
https://nihoncha-salon.com/others/2025-year-of-the-snake-shrines-related-to-snakes-in-gunma-prefecture/
の記事で
2025年01月08日 14:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/8 14:29
「蛇神・大物主神を祀っています。神社の境内ではよく蛇を見かけた口コミやレビューがあり」だそうな
https://nihoncha-salon.com/others/2025-year-of-the-snake-shrines-related-to-snakes-in-gunma-prefecture/
の記事で
花のない季節だから、境内の七福神を
寿老人
普通、寿老人でいいんだよね?深川では寿老神だったけどいちいち神に変換しないとならなかったし
2025年01月08日 14:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/8 14:29
花のない季節だから、境内の七福神を
寿老人
普通、寿老人でいいんだよね?深川では寿老神だったけどいちいち神に変換しないとならなかったし
布袋さま
2025年01月08日 14:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/8 14:32
布袋さま
福禄寿
2025年01月08日 14:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/8 14:33
福禄寿
恵比寿天
2025年01月08日 14:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/8 14:35
恵比寿天
行者渓は凍結
2025年01月08日 14:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/8 14:36
行者渓は凍結
弁天様
2025年01月08日 14:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/8 14:36
弁天様
本社・幣殿・拝殿
今年の12月には修復工事が終わる
2025年01月08日 14:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/8 14:39
本社・幣殿・拝殿
今年の12月には修復工事が終わる
大黒様
2025年01月08日 14:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/8 14:44
大黒様
双龍門(そうりゅうもん)
2025年01月08日 14:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/8 14:44
双龍門(そうりゅうもん)
帰宅したあとアップしなかった写真なども見たけど
何社か不明
蛇神様がどこに祀られてるのか片っ端から撮っただけ
2025年01月08日 14:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/8 14:46
帰宅したあとアップしなかった写真なども見たけど
何社か不明
蛇神様がどこに祀られてるのか片っ端から撮っただけ
三重塔
2025年01月08日 14:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/8 14:49
三重塔
毘沙門天
榛名神社も蛇を祭るって書いてあったけど
どこにいるんだ??
2025年01月08日 14:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/8 14:54
毘沙門天
榛名神社も蛇を祭るって書いてあったけど
どこにいるんだ??

感想

*蛇のつく山はあまりないのに、地元の榛名に蛇ヶ岳があるし、夏によく行く浅間外輪山には蛇骨岳がある。登り始めは蛇ヶ岳と決めていた。
山だけど、何度も言ってるところで赤線も増えないから2号にアップ。
白蛇でハートを描いた山名版はよかった。
*榛名神社も蛇を祭り「特に巳年には、多くの参拝者が訪れ、蛇神のご加護を求めます。」って↓にあるけど
https://nihoncha-salon.com/others/2025-year-of-the-snake-shrines-related-to-snakes-in-gunma-prefecture/
立派な神社なので、その蛇神・大物主神がどちらにおいでなのか分らなかった。まあいいか。期待するご利益は蛇に会いませんようにだから。
*からす1号の今年の懸案は百高山の新蛇抜山(しんじゃぬけやま)、昨年行くつもりで逃したけどそれが幸い、干支の年に行ける。兎岳にように逃げられないように行かなくちゃ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら