記録ID: 768631
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
お手軽好展望の山、守屋山いいねぇ~
2015年11月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 678m
- 下り
- 690m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありません とてもよく整備されています |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
このところ、お山にも星空撮影にもなかなか行けず
お山は”ここ行きたい!”ってお山が見つからないってのもある
星空は何ってたってお天気次第
久しぶりに雲のない週末の夜空、飯森山へやってきました
結局、明るくなるまで撮影して仮眠を挟んで守屋山へ
ゆっくりとしたペースで歩き始めるも半分寝ぼけた頭では
途中で地図を落っことして戻ったり・・・
それでもお昼前には山頂に到着
この距離と標高差でこの眺め、まったく素晴らしい
季節が変わればまた素晴らしい眺めが広がるんじゃないかな
しばらく通い詰めることになりそうな守屋山でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する