記録ID: 771665
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾山稜〜高尾山(その前にゼブラカフェ寄り)
2015年11月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 810m
- 下り
- 788m
コースタイム
12:15青少年センターバス停〜13:00草戸山〜15:15大垂水峠〜16:00もみじ台〜16:15高尾山頂〜17:25高尾山口駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 京王高尾山口駅から普通電車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に危険箇所も無く、道標も要所にあり迷うところもありませんでした。 夕刻に歩く可能性がある時には、ヘッデンの準備をお忘れなく。 |
その他周辺情報 | ゼブラカフェ:私が今回寄ったのは橋本駅から徒歩5分の橋本店の方です。 ↓ http://zebra-coffee.com/ なお、ゼブラカフェ情報はお気に入りに入れておいたclioneさん、masataroさんの山行記録から知りました。ありがとうございましたm(_ _)m ↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-461669.html |
写真
感想
ポッと時間が出来たので、二週連続で高尾へ・・・(ノ∀`)
今回はずっと前にお気に入りに入れていたclioneさんmasataroさんの山行記録で知った相模原市の『ゼブラカフェ』へ寄ってブランチをしてから、カロリー消費目的で歩こう!と計画しました。
ゼブラカフェは駅から近い橋本店へ訪れてみましたが、美味しそうな大きいクロワッサンの他にパウンドケーキなどもありそちらも食べてみたかったのですが、完全カロリーオーバーになりますのでガマン我慢(^_^;)もう少し家から近ければな〜と思いました。埼玉の私のところからですとやはり遠いですネ(ノ∀`)
歩きは先週のオニ混みだった陣馬・高尾を避けて南高尾山稜を選びましたが人も少なめでこちらに来るとホッとします。
寒さもそれ程でも無く、穏やかなお散歩タイムを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人