ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775485
全員に公開
ハイキング
丹沢

仏果山から経ヶ岳の予定

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
tarancho その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
9.3km
登り
835m
下り
934m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:28
合計
6:37
11:08
12:34
11
12:45
12:47
32
13:19
13:19
53
14:12
14:12
109
16:01
16:01
0
16:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
本日は、愛川ふれあいの村の第二駐車場を使用させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
仏果山から半原越え方面は痩せ尾根なので要注意です。そんなに危険と言う程ではないと思いますが、慢心は危険です。
その他周辺情報 何時も利用しているローソンが休業だった。このまま閉店にならない事を願っています。一箇月ぐらい前は普通に営業していたのに。
今日は、愛川ふれあいの村からのスタートです。
2015年12月06日 09:23撮影 by  SOV32, Sony
12/6 9:23
今日は、愛川ふれあいの村からのスタートです。
先ずは、仏果山を目指します。半原高取山は今日はパスです。
2015年12月06日 09:32撮影 by  SOV32, Sony
12/6 9:32
先ずは、仏果山を目指します。半原高取山は今日はパスです。
関東ふれあいの道へ入ります。
2015年12月06日 09:38撮影 by  SOV32, Sony
12/6 9:38
関東ふれあいの道へ入ります。
林道から高取山方面の尾根をパチリ。
2015年12月06日 10:04撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 10:04
林道から高取山方面の尾根をパチリ。
家内曰く「まだ500メートルしか進んでいない…」。うん。そうだね(笑)。
2015年12月06日 10:06撮影 by  SOV32, Sony
12/6 10:06
家内曰く「まだ500メートルしか進んでいない…」。うん。そうだね(笑)。
鉄塔の下からの展望。送電線の名前は調べていません。
2015年12月06日 10:22撮影 by  SOV32, Sony
12/6 10:22
鉄塔の下からの展望。送電線の名前は調べていません。
高取山方面。植林がよくわかりますね。見事に緑です。
2015年12月06日 10:44撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 10:44
高取山方面。植林がよくわかりますね。見事に緑です。
山頂迄はもう少しありそうです。この辺りは偽山頂を沢山経験しているので、だまされません(笑)。
2015年12月06日 10:48撮影 by  SOV32, Sony
12/6 10:48
山頂迄はもう少しありそうです。この辺りは偽山頂を沢山経験しているので、だまされません(笑)。
山頂が見えました。これは本当の山頂ですね。
2015年12月06日 10:53撮影 by  SOV32, Sony
12/6 10:53
山頂が見えました。これは本当の山頂ですね。
仏果山山頂に到着です。展望台から蛭ヶ岳方面の展望。
2015年12月06日 11:09撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 11:09
仏果山山頂に到着です。展望台から蛭ヶ岳方面の展望。
大山方面です。
2015年12月06日 11:10撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 11:10
大山方面です。
厚木方面かな。
2015年12月06日 11:10撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 11:10
厚木方面かな。
今日は、カルアチキンのようなものを作ります。まずはキャベツを敷いて…
2015年12月06日 11:19撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 11:19
今日は、カルアチキンのようなものを作ります。まずはキャベツを敷いて…
強めに塩胡椒した鶏肉を乗せて。その上からさらにキャベツを乗せます。
2015年12月06日 11:20撮影 by  SOV32, Sony
4
12/6 11:20
強めに塩胡椒した鶏肉を乗せて。その上からさらにキャベツを乗せます。
そのまま100均燃料で放置です。同時に炊飯も開始です。
2015年12月06日 11:28撮影 by  SOV32, Sony
2
12/6 11:28
そのまま100均燃料で放置です。同時に炊飯も開始です。
放置時間を利用して、ボジョレを頂きます。帰りの運転は家内に決定(^^;
2015年12月06日 11:31撮影 by  SOV32, Sony
3
12/6 11:31
放置時間を利用して、ボジョレを頂きます。帰りの運転は家内に決定(^^;
( ^_^)/□☆□\(^_^ )乾杯。
2015年12月06日 11:34撮影 by  SOV32, Sony
2
12/6 11:34
( ^_^)/□☆□\(^_^ )乾杯。
炊飯の重しにしていた、帆立のアヒージョの缶詰も頂きます。
2015年12月06日 11:36撮影 by  SOV32, Sony
3
12/6 11:36
炊飯の重しにしていた、帆立のアヒージョの缶詰も頂きます。
そうこうしているうちにカルアチキンの完成です。ワインは既に飲み干してしまいましたが…
2015年12月06日 11:49撮影 by  SOV32, Sony
4
12/6 11:49
そうこうしているうちにカルアチキンの完成です。ワインは既に飲み干してしまいましたが…
アヒージョの残り汁でソーセージを焼くというか、茹でてます。
2015年12月06日 11:51撮影 by  SOV32, Sony
4
12/6 11:51
アヒージョの残り汁でソーセージを焼くというか、茹でてます。
そうこうしているうちに、ご飯も炊けました。キビとアマランサスを混ぜてます。
2015年12月06日 11:57撮影 by  SOV32, Sony
2
12/6 11:57
そうこうしているうちに、ご飯も炊けました。キビとアマランサスを混ぜてます。
それでは頂きます。
2015年12月06日 11:58撮影 by  SOV32, Sony
3
12/6 11:58
それでは頂きます。
カルアチキンが冷えてきたので、結局、全部混ぜてみました。
2015年12月06日 12:01撮影 by  SOV32, Sony
3
12/6 12:01
カルアチキンが冷えてきたので、結局、全部混ぜてみました。
さて、お腹も膨らんだので、仏果山山頂を後にします。
2015年12月06日 12:28撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 12:28
さて、お腹も膨らんだので、仏果山山頂を後にします。
仏果山から経ヶ岳へ向う痩せ尾根からの展望。
2015年12月06日 12:30撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 12:30
仏果山から経ヶ岳へ向う痩せ尾根からの展望。
多分ここが最もの危険な場所です。
2015年12月06日 12:33撮影 by  SOV32, Sony
12/6 12:33
多分ここが最もの危険な場所です。
うむ。ここも、痩せ尾根。
2015年12月06日 12:38撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 12:38
うむ。ここも、痩せ尾根。
この尾根は展望が良いです。
2015年12月06日 12:42撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 12:42
この尾根は展望が良いです。
痩せ尾根じゃないけど、なかなか、登山している雰囲気をかもしだしています。
2015年12月06日 12:46撮影 by  SOV32, Sony
12/6 12:46
痩せ尾根じゃないけど、なかなか、登山している雰囲気をかもしだしています。
丹沢山塊東辺のみちと言うんだよね。
2015年12月06日 12:48撮影 by  SOV32, Sony
12/6 12:48
丹沢山塊東辺のみちと言うんだよね。
このコースはテーブルが至るところにあります。流石、関東ふれあいの道です。
2015年12月06日 12:55撮影 by  SOV32, Sony
12/6 12:55
このコースはテーブルが至るところにあります。流石、関東ふれあいの道です。
大山は結構目立ちますね。
2015年12月06日 13:06撮影 by  SOV32, Sony
12/6 13:06
大山は結構目立ちますね。
革籠石山(かわごいしやま)に到着。
2015年12月06日 13:11撮影 by  SOV32, Sony
12/6 13:11
革籠石山(かわごいしやま)に到着。
半原越まで1キロですね。
2015年12月06日 13:25撮影 by  SOV32, Sony
12/6 13:25
半原越まで1キロですね。
残っていた紅葉。この辺りはまだ、紅葉が見られます。
2015年12月06日 13:33撮影 by  SOV32, Sony
4
12/6 13:33
残っていた紅葉。この辺りはまだ、紅葉が見られます。
かろうじて残っていた紅葉です。
2015年12月06日 13:45撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 13:45
かろうじて残っていた紅葉です。
半原越に到着。
2015年12月06日 14:05撮影 by  SOV32, Sony
12/6 14:05
半原越に到着。
経ヶ岳山頂は家内の足が終わったので諦めて林道で巻きます。
2015年12月06日 14:15撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 14:15
経ヶ岳山頂は家内の足が終わったので諦めて林道で巻きます。
山道に合流しました。
2015年12月06日 14:48撮影 by  SOV32, Sony
12/6 14:48
山道に合流しました。
手作りの軽い杖です。ゴルフクラブの再利用のようです。
2015年12月06日 14:49撮影 by  SOV32, Sony
1
12/6 14:49
手作りの軽い杖です。ゴルフクラブの再利用のようです。
ここにも杖が…(笑)
2015年12月06日 14:50撮影 by  SOV32, Sony
12/6 14:50
ここにも杖が…(笑)
もうちょっと早ければ、もっと良い感じだったと思う。
2015年12月06日 15:01撮影 by  SOV32, Sony
12/6 15:01
もうちょっと早ければ、もっと良い感じだったと思う。
インスタントコーヒー休憩。
2015年12月06日 15:08撮影 by  SOV32, Sony
4
12/6 15:08
インスタントコーヒー休憩。
山コーヒー(インスタント)。
2015年12月06日 15:14撮影 by  SOV32, Sony
2
12/6 15:14
山コーヒー(インスタント)。
台風で崩落したそうです。
2015年12月06日 15:41撮影 by  SOV32, Sony
12/6 15:41
台風で崩落したそうです。
この木ってまだこの状態だったんだ。
2014/3/22 もこんな状態でした。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=418930&pid=19a22d5730f3ce6ae409ce7e7bc48bc7
2015年12月06日 15:54撮影 by  SOV32, Sony
12/6 15:54
この木ってまだこの状態だったんだ。
2014/3/22 もこんな状態でした。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=418930&pid=19a22d5730f3ce6ae409ce7e7bc48bc7
バス停に到着した瞬間にバスが到着。バスに飛び乗りました。
2015年12月06日 16:02撮影 by  SOV32, Sony
12/6 16:02
バス停に到着した瞬間にバスが到着。バスに飛び乗りました。
撮影機器:

感想

今日は家内と仏果山から経ヶ岳の予定。末っ子には残念ながら拒否されてしまった。

仏果山は過去に一度登った事がある。経ヶ岳も登った事がある。しかし、仏果山と経ヶ岳の間の尾根は歩いた事がなかったので、今日の目的はそこの尾根を歩く事だ。

でも、家内は大丈夫かな…駄目だったら、途中でエスケープだな。

最初は愛川公園に駐車する予定だったけど、出発が遅くなったので、愛川ふれあいの村の駐車場を使う事にした。

何時ものローソンで水を購入する予定だったのだが、なんと、休業中。ほんの一箇月ぐらい前は普通に営業していたのに…

この先のセブンイレブンってどうだったかな…やっぱり、かなり前に閉店していたか…

結局、ふれあいの村を越えて、セブンイレブンに寄ったので、出発が更に遅くなってしまった。

やっぱり、基本通り、自宅から準備していくべきでしたね。

ふれあいの村から仏果山へ向うのは、今回が始めてだが、高取山から下山するルートに使った事はある。途中迄は同じなんだよね。

林道に出て、高取山を写真に収めた後は、仏果山方面へ向います。

林道から仏果山迄1.5km。家内曰く「まだ500mしか歩いていない…」。ま〜、平地じゃないから、そんなもんだよ。

偶にある展望をパチリとしながら、仏果山山頂に到着。ここからの展望は何時見ても(って一回しか来た事がないけど)素晴らしいです。

今日は、ここでブランチとします。本日のメニューはカルアキチキンもどきです。炊飯器レシピが基なんだけど、炊飯器でできるなら、クッカーでも出きるだろうと…

本来のレシピの応用ではなく、炊飯器レシピの応用です。

ミニトラにキャベツを敷いて、その上に強めに塩胡椒した鶏肉を乗せて、更にキャベツを乗せて準備完了。あとは100均燃料で放置です。

そして、思ったよりも上手く出来ました。今後の定番になるかも。

仏果山を後にし、経ヶ岳に向います。しかし、ここの尾根は本当に痩せてますね。そして、展望も良い。



暫く歩いて、半原越えに到着しましたが、既に家内の脚は終っていました。

経ヶ岳山頂は諦めて、林道を巻いて、下山する事にしました。林道は大丈夫だったけど、下山は山道になるので、そこは少し辛そうでした。

それでも、途中でコーヒー休憩を挟んで、無事に下山しました。

バス停に到着したところ…あぁ…バスが行ってしまったっと思った瞬間にバスが到着。バスが遅れていたんだね。良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら