記録ID: 775541
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
深入山(しんんにゅざん・1152.5m・三等三角点)
2015年11月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 01:05
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 356m
- 下り
- 356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:02
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 1:05
14:25
37分
東登山口
15:02
15:05
25分
深入山
15:30
東登山口
岐阜・滋賀・京都・兵庫・鳥取・島根・広島・山口 山行31日間の13日目
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
聖山登山口 14:08 == 14:22 いこいの村ひろしまP(東登山口) |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている。 |
写真
感想
14:22〜14:25 東登山口
いこいの村ひろしま駐車場に停めて出発。
東登山口に、深入山頂上 1.4km 深入山(1153M)登山道 40分 の標識有り
南登山口からでも良かったのだが、東登山口の方が近そうに見えたのだが。
急斜面の急登で展望が良い。距離が近いので空身で上る。
14:55 南登山口分岐
頂上0.3km・南登山口1.1km・東登山口1.1km の標識がある。
南登山口からも東登山口からも同じ距離だが、日当たりの良い南登山口から上れば良かったか。
15:02〜15:05 深入山
展望パノラマ
頂上広く展望がパノラマと良い。風強く寒い。林間コースから一回りすることもできるが遅いので止める。頂上直下で中年夫婦が登ってきたのとすれ違う。
15:10 南登山口分岐 お腹が空いた。
15:30〜16:22 東登山口
いこいの村ひろしまで入湯\500円 何か食べようと思ったが、レストランは閉まっていた。
16:24〜17:02 南登山口の食堂
豚丼\700+おでん3個\300円 帰りに干し柿をおまけに貰い、直ぐ食べる。
17:32〜5:54 恐羅漢スキー場(車中泊)
砥石郷山〜恐羅漢山〜旧羅漢山〜十方山へ続く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する