記録ID: 780287
全員に公開
ハイキング
甲信越
羊の群れと霧氷を観に「大川入山」へ
2015年12月18日(金) [日帰り]
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 950m
- 下り
- 951m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回の登山道コースは登り始めに根っ子の多い尾根と、横岳の手前に細い急斜面が有り、積雪が10cmも無く中途半端で、下山時は根っ子に乗ると滑りやすく、又細い急斜面も滑りやすい状態で注意が必要、帰りもアップダウンが数回あり疲れます、その他、危険個所は無し。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は前日の寒波で大川入山の霧氷(羊の群れ)を初めて観に山行、予想通り霧氷は綺麗な光景でした、前回10月の紅葉にも感激し今回も初めて綺麗な霧氷が見られお気に入りの大川入山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人
お疲れ様!
霧氷と南アルプス、圧巻ですね
タイムリーなレコありがとうございます。
実は、明日行ってみようかなと思っておりました。
とても参考になります。
とりあえず、軽アイゼンがあれば良さそうですね。
まだワカンの出番ではなさそうです
有難うございます。
気象予報を読んで即行って来ました。
頂上が見えてくると、霧氷が現れ撮影タイムが増えました。
下山時に積雪は日当たりの良い所はシャーベット状態、無い所も有りました。(シャーベットの所で尻餅ズボン泥だらけでした)
下山時に根っ子の所、横岳の近くの急斜面で軽アイゼンの使用を考えましたが、靴に雪団子が付き、アイゼンを使用すると雪団子がひどく不可と思い使用せず正解でした。
霧氷は頂上から少し、あららぎ高原方面へ下山した所の方が、日当たりが無く綺麗でした(南側斜面は日中の気温が上がると溶けると思います)
スリップに気をつけて!
楽しい山行を。
1945myさん、こんにちは。
やっぱり、すばらしいコースですね。
私もぜひ行きたいと思い、12/16の日記に書いたところでした。
雪が積もり過ぎてもいけないし、気温が高いとダメだし…、なかなか微妙な造形ですね。
あす20日(日)も、一応、寒波の後の晴天になると思われますが、今日・土曜日後半からの晴天で霧氷が消えてなくなりはしないかと、ちょっと不安です。
富山から片道5時間、往復10時間の運転のこともあり、せっかく行って見られなかったらと思うと、「只今、考え中」です。
でも、レコ、大変参考になりました。ありがとうございました。
kagayaki500さん、こんにちは。
遠方からの遠征ご苦労様です。
登山道の積雪は下山時にはシャーベット状、又は雪の無い所も有りました。
大川入山、土曜日は晴れで(南側斜面)、日曜日は霧氷が不安です。
滑り止め用(凍結)に軽アイゼンがあると安心です。
遠方からですので、悩むところですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する