記録ID: 7813794
全員に公開
ハイキング
東海
筈ヶ岳、出来山、寒狭山、笹頭山 道路凍結の愛知130山巡り
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:21
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 9:23
距離 20.1km
登り 1,026m
下り 1,028m
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今週は暖かい日が続いたので雪も溶けただろうと思ったが、そうでもなかった。
筈ヶ岳
安城農林高校第一演習林宿舎の手前まで車で向かう
路面の確認をしようと、坂の途中で車を一瞬停めたら、スリップして動かなくなり焦る。
なんとかバックして路肩に停める。
出来山
ほぼ林道歩きで登山という感じがしない。林道はほぼ凍結。山頂手前は雪が深く足が重い。
段戸湖は全面凍結。氷の厚さは20センチぐらいありそう。
寒狭山
ダート林道を2キロほど進むと終点。
林道は落ちた枝や倒木が多数。
凍結してないのが救いか。
笹頭山
ココの林道も、枝がたくさん落ちている。何回か車を降りて枝をどける。
林道終点に登山口があるのに気づかず、まっすぐ歩いてしまった。
山頂は、どの山も眺望なし。
山歩きよりも、運転に疲れた。
道路の雪がもっと溶けてから挑んだ方が楽かな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する