岩国城~城山(しろやま・300.2m・三等三角点)


- GPS
- 01:47
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 372m
- 下り
- 361m
コースタイム
- 山行
- 1:47
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:47
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岩国市内ビジネスホテル 7:19 == 7:47 紅葉谷公園臨時駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている。 |
写真
感想
7:19 ホテルアルファワン岩国
ホテルを出てコンビニで買い物しようと探したので、時間がかかってしまう。ホテルから真っ直ぐに来た方が良かった。
7:47~7:55 紅葉谷公園臨時駐車場
平日なのに結構車が停まっている。地元の人が朝の運動に上っているようだ。下ってくる人と結構会う。
8:08 山頂駅まで1000m 徒歩約20分の標識
8:14 山頂駅まで500m 徒歩約10分
8:22 山頂駅 岩国城ロープウェイ 山頂駅
8:30 岩国城
岩国城の入場は9:00からで\260円だった。
8:36~8:37 四等三角点ピーク 200.1m
四等三角点は山頂駅の傍の小高い雑木の中にあった。
8:39~8:40 山頂駅
8:54~8:56 護館神 小高い岩山だ。
展望台途中で赤ん坊を抱いて、犬を連れた単独の女の外人さんとすれ違う。
9:10~9:14 展望台
東の方が開けている。東の方へ下る。良く整備された歩道だ。
9:11 城山(しろやま・300.2m・三等三角点)
三等三角点は鉄塔の傍にあった。
9:30 錦帯橋の良く見える所だ。
9:33 展望台登山口 近くに近之森稲荷神社があった。
紅葉谷公園入口で展望台途中で会った、赤ん坊を抱いて犬を連れた外人さんが下りてきた所だった。
9:42~9:49 紅葉谷公園臨時駐車場
駐車場満車に近かった。
10:08~10:15 弥山登山口
地震観測所のところの空き地駐車
弥山~柏木山へ続く
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する