記録ID: 7913705
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
迷岳
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 594m
- 下り
- 593m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口駐車場まで酷道 登りの登山道は特に問題なし 下山時は滑り易い危険箇所有り |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
靴
ザック
軽アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|
感想
春の快晴登山でした。国道422から酷道を車で登る事40分。3月下旬という事もあり軽装でトライかな?と思いきや駐車場すぐから積雪。口迷からチェンスパ装着。迷岳山頂付近もまぁまぁ積雪多かったけど壺足で登頂。強風も少なかったので良い山行日和となった。迷岳だけど登山道に迷いはなかった。だけどチェンスパ装着するか?いつ装着するか?を迷いました(笑)
だだ、下山時に稜線から降りる箇所で、浮き石とかなりのぬかるみで滑って泥だらけになった事は残念であった(泣)
あと、国道422から登山口駐車場へ向かう道はかなりの酷道で、ほぼ砂利道というよりガレ道。落石も多く一番のりだった事もあって落石を都度取り除きながらとなり40分もかかりました(泣)。四駆のSUV車で、かつオフロードタイヤ推奨です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する