記録ID: 7934943
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
五葉山
2025年03月22日(土) ~
2025年03月23日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:03
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 982m
- 下り
- 982m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:01
距離 5.3km
登り 925m
下り 38m
天候 | 22日晴れ→曇り→ガスとみぞれ(ずっと強風) 23日ガス→快晴(ずっと強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大沢小屋からのだらだら登りは、狭いトラバースで少し注意が必要 |
写真
感想
ずっと行きたかった積雪期の五葉山と、泊まりたかった石楠花山荘。
強風だけど天気は良さそう!ということで行ってみました。
行きは大沢コースで。畳石までは、ダラダラと緩やかな登りが続く。途中トラバースもあり、少し注意が必要。
畳石を過ぎてから、やっと登っている感じ😅
小屋付近は石楠花の木がたくさん。
小屋は広くて綺麗で最高!薪は仲間が担いでくれたけど、小屋の中にも結構ありました。
夜は楽しい宴。
日曜日、朝方までゴウゴウとものすごい風の音。
でも天気は良い!
のんびりご飯を食べて、準備をして9:00頃出発!風は強いけど快晴!空も青い!
ても稜線はずっと強風。娘は嫌がるかなと思ったけど、ずっと楽しそうに頑張って歩き、日の出岩まで行けました。
稜線からは、早池峰山岩手山まで見えた!海と山を眺めながら歩く、贅沢なお山でした。
下山は、冬季尾根を。ところどころ急登だけど、ダラダラ大沢コースよりこちらの方が良いかな?
下山後は温泉と道の駅で観光満喫!
次は石楠花の時期に行きたい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する